やっと復活~
お見苦しいところを、お見せしました。。。
https://horohoropress.wordpress.com/
なんか調子わるし…
ことしも、色彩を求めて
今年は
この2台のオルゴールの音色が聴けて
たいへん満足しました
イエス
太鼓やシンバルを備えたオルゴール
ひじょうによくできてます
いい椅子に座りながら
おちつくわぁ~
そして、
セント・ラファエル礼拝堂
壇上に置かれている車輪がついてるのは、ストリートオルガンです。
ティファニーで作られた
ステンドグラス
礼拝堂うしろの2Fに設置された
アンティークパイプオルガン
パイプの数は、指の太さほどのものまで全て数えると600本以上あるとか。
パイプオルガンの呼吸がそのまま音楽になるような感じで礼拝堂にひびきわたります。
光をこの手に~
すり抜けるんだからぁ~
([E:sign01]注意[E:sign01])
那須ステンドグラス美術館は、
2月だけ写真撮影が可能です。
[E:foot]
アジアンオールドバザールでランチを食べて、
ネパール雑貨屋さんで、ミニ消しゴムの詰め放題に挑戦~
いろんな種類があって、ぜんぶ詰めてやるぜ~!
(こういうの好きなんですが、何か?)
なんとなくヨネ沢へ
新幹線で米沢へ~[E:bullettrain]~
米沢牛がホームに・・・
飼い主はトイレ中でしょうか?
米沢駅前
思ってたより雪は少なめ
バスで小野川温泉へ~[E:bus]
小野小町が見つけたらしい小野川温泉[E:spa]
共同浴場、尼湯
手前に飲泉所
飲んでみると、天然の塩味がします。
さっそく温泉であ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
くま公しお味の完成~
近くをぶらぶら[E:foot]
橋のむこうに冬季閉鎖中の露天風呂
ひざ上3cmなのでアウトです(何が)
田んぼ
稲刈り跡がぽちぽち
足湯どうぞ
by にゃんこさん
豆もやし場
カマクラでラーメン食べられるらしい
豆腐地蔵
ふつうのお地蔵さんだった
食堂で牛皿定食
うまい
バスで帰る[E:bus]
さよ~なら~
ぴゅぴゅぴゅ
途中下車して米沢さんぽ[E:foot]
上杉家廟所
アフロ灯篭がならんでます
寒いからマフラー巻いてます
それ雪だから!
[E:foot]
(と言ったとか、言わなかったとか・・・)
[E:foot]
近くの高校
雪灯篭があった
来週は上杉雪灯篭祭りです
行きたかったな~
こんどは食べ飲み歩きに行こうっと
[E:snow]完[E:snow]
変な文章を翻訳してみる。
チョロギを耳の穴に詰めてあげましょうか?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
Would you like me to packed into the hole in the ear the Chinese artichoke?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
あなたは私が耳チョロギの穴に詰めたいですか?
#主語は誰なんだ・・・
#というか、耳チョロギって何?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
Do you want packed in a hole in my ear Chinese artichoke?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
あなたは私の耳チョロギの穴に詰めたいですか?
#詰める側だったのに、詰められる側に・・・
#(しかも誘ってる・・・)
#私のどこに耳チョロギがあるんだろう?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
Do you want packed in a hole in my ear Chinese artichoke?
#確定した・・・
#じゃ、詰められるってことで。。。
耳の穴にチョロギを詰めてあげましょうか?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
Shall we stuff CHOROGI into a hole of an ear?
#チョロギが固有名詞に
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
私達はCHOROGIを耳の穴に詰めようか?
#みんなで詰めるんだ・・・
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
Shall we stuff CHOROGI into a hole of an ear?
#確定した
#じゃ、みんなで詰めるってことで。。。
耳の穴にチョロギを詰めてあげましょうか?
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
I will fill the earhole with Chinese artichokes
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
私は、耳の穴を中国のアーティチョークでふさぎます
#また自分がふさぐことに・・・
#しかも自分の意思で・・・
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
I block up the earhole with a Chinese artichoke
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
私は、中国のアーティチョークで耳の穴をふさぎます
#文章の順番が変わったけど、けっきょく自分がふさぐらしい
↓[E:typhoon]翻訳[E:typhoon]
I block up the earhole with a Chinese artichoke
#確定
#じゃ、自分が聞かザルってことで。。。
他の翻訳サイトでもやってみたけど、Yahooと同じ結果が多かった。
同じ翻訳エンジンを使ってるのかな?