岩菅山

2015-09-20

そんなに岩はスゴくなかったです、岩スゲェー山。

岩菅山 2015/09/20 ルート

朝の湯田中駅前は朝一をやってて人がパラパラ。
駅の近くにはローソンがあったりして、昔と今が共存してます。

バスで志賀高原へ

ぐりんぐりん、らせん上昇〜

S_20150920_01
バスの窓から
信越五山のいくつか

一ノ瀬バス停で下車。

岩菅山へファイト〜出発〜

S_20150920_02
ゲレンデを横切る
山頂ほうめんは非常にくもってます・・・

用水路にそって、谷あいをなだらかに進む〜
展望ないし、ウォーミングアップにはもってこいですね。

S_20150920_03
ウメバチソウ
S_20150920_04
咲き残りの
サンリンソウ?

S_20150920_05
ブナだの〜
シラカバだの〜

S_20150920_06
底清水
割れ目と穴から水が出てきます・・・

S_20150920_07
グリーンタフ
緑色凝灰石の沢

こっから本格的な登り〜

S_20150920_08
マイヅルソウ

けっこう急〜
まだガスがただよってモヤモヤ・・・

S_20150920_09
ナウシカの王蟲みたいな、キノコ?
森は王蟲の棲み処です

ノッキリを通過〜

S_20150920_10
ガスが切れて、山頂見えた〜
予定どおりです

S_20150920_11
コメバツガザクラ
葉っぱがちょこちょこ紅葉するなか咲いてたり

S_20150920_12
岩菅山山頂〜
ガスが切れきってない・・・
S_20150920_13
眺めが
良くなったり悪くなったり

下る〜

S_20150920_14
正面の寺子屋峰を
左から右へ歩きま〜す

ノッキリを寺子屋峰ほうめんへ。

結構ぬかるみのアップダウン〜

スパッツ付けないで余裕かまして歩いてたら、

 おっと!(ぐちょっ・・・ずぶずぶ・・・)

近年まれに見る、まさかの沼ポチャ!
ズボンの裾が、泥フォンデュ状態・・・

S_20150920_15
白い恋人が生えてる
あなたたちも、泥フォンデュはいかが?

S_20150920_16
ふりかえって岩菅山

分岐を寺子屋峰へ〜

寺子屋峰を通過〜

ゲレンデに出て、下る〜

S_20150920_17
裏岩菅山が見えてきた
手前にヤマハハコ

ゴンドラリフト駅へだらだら下る。

S_20150920_18
二千米の湧水
この水 飲めます

この水、うま〜
心が洗われるようだ〜

あ、そうだ、
ついでに、ズボンの裾も洗われるようだ〜

心とズボンの裾が洗われてスッキリ〜
(心は洗う必要なかったんですけどね。だって汚れてないもん!)

S_20150920_19
ゴンドラリフト駅より
岩菅山から寺子屋峰

ゴンドラリフトは動いてないけど、ちょっと下の高天ヶ原リフトが動いてるので、観光の人がポツポツいます。
このまわりは高山植物園になっていて、なかなかいい感じ〜

S_20150920_20
高天ヶ原(たかまがはら)へ下る〜

リフトには乗らずに、ゲレンデを下る。

S_20150920_21
こりゃなんだ〜?

S_20150920_22
高天ヶ原より

バスまで時間があるので、一ノ瀬まで木道をてくてく。

S_20150920_23
一ノ瀬に到着〜

左の焼額山も登ってみたいんだよね〜
あのなだらかなヒタイを、手のひらでぺちっと叩いてみたい・・・

バスで蓮池へ

蓮池バス停で乗りかえて、湯田中駅へ〜

湯田中駅の隣りにある楓の湯で、あ゙ぁ゙〜

湯あがりには、駅前で生ビール
駅前屋台おでんBarのおでんが気になったけど、電車の時間があまりないので、ビール1杯で移動〜


長野電鉄の特急料金100円・・・ありがとうございます!

長野駅で帰りの切符を買って、駅ちかくの大久保の茶屋へ。
ビール、信州サーモン刺身、野沢菜天ぷら、黒耀、ざるそば。ざるそばが前より美味しくなってる気がする、新そばのせいか?

新幹線で帰る