天気がわるい・・・
岩手山 2013/09/06 ルート
盛岡駅前の川
う〜っすら岩手山?
バスで小岩井農場などを通過〜御神坂駐車場で下車。
のぼる〜
わらじ脱ぎ脱ぎ場
ソバナ
ウメバチソウ
けっこう咲いてます
岩場をのぼる〜
あのシルエットは、
カモシカさん?
鬼ヶ城分岐〜
あ〜こりゃダメだ・・・
いったん不動平避難小屋まで下りて、休憩〜
小屋は比較的きれいで、ザックが2つ置いてあった。空身で山頂に行ってるのかな?
さ〜て、準備は整った! 下山じゃ!
山頂はまたこんどじゃ! 下山して温泉じゃ!温泉じゃ!
鬼ヶ城分岐まで戻って、網張へ。
イワギキョウ?
なんか崖っぽいが
まっしろでよく見えない・・・
なんだこりゃ?
色づいてるっぽい
色っぽい
切通を通過して、地熱地帯へ。
注意看板あり
「
登山道は、地温の高い場所を通っています。
高温で軟弱な熱泥箇所がありますので、軟らかい泥を踏み抜かないように注意してください。
また、登山道の近くに空洞や噴気孔がありますので、登山道(ロープ)の外には出ないでください。
」
30cmの深さの地温が、
80℃以上になってる場所がけっこうあるらしい。。。
通過〜
分岐を網張へと下る〜
リンドウがたくさん
枯れてくるとピンク色っぽい
空が青くないので
リンドウの青で代用・・・