避暑に龍泉洞は、どうかな?
でも最近はもっこり逞しく、じゃなくて、めっきり涼しくなりましたなぁ。

朝のおさんぽ
では、行ってきま~す[E:bullettrain][E:train][E:train][E:cancer][E:train][E:train]
盛岡駅からバスで龍泉洞へ[E:bus]
電車も調べてたんだけど、JR岩泉線は今年の4月に廃線になったようです。。。

龍泉洞に到着~
洞の入口
水が流れ出てます
さっそくGo~
やっぱ涼し~い

水たまり
暗くてうまく撮れません・・・
すき間を奥へ
雨漏りしてます・・・
右側に水が
すごい勢いで流れてます
あやしげなライトアップ
地底湖
かなり深~い
というか、かなり暗~い
でも地底湖はかなり深そうで、水はけっこうな透明度だった。
この日の夜に盛岡で飲んだんですが、
飲み屋さんで出会った人(龍泉洞の照明工事をしたらしい)の話によると、この地底湖は静かなように見えるけど深いところの水も流れているとのことだった。(湖底にライトを設置しても流されてしまうとのこと・・・)
でも水はぜんぶが地上に流れ出てるわけではないらしく、地底をどこへ流れていっているかは分かってないらしい・・・

ぐるぐる上へ
地獄の穴に見える・・・
でも底の水はとても綺麗ですい込まれそう・・・(危険だ)
無事に生還~

岩魚とビール
盛岡に戻る[E:train]
バスで2時間は遠いな~このまま宮古に行っちゃってもよかったかな~とちょっと思った・・・
ホテルにチェックインして、繁華街をうろうろ。。。