閉じる
天狗岳
2025-07-05
温泉ファーストで八ヶ岳へ
天狗岳 2025/07/05 ルート
佐久鯉ごしに佐久平駅
ポツポツ雨が・・・
バスで白駒池入り口~
風景
36.055288,138.355795
ひさしぶりに白駒池へ
風景
36.051033,138.359697
白駒池
雨が降っていないので良しとしよう。。。
のぼる~
ゴゼンタチバナ
高見石
36.046852,138.353743
高見石に到着
白駒池を上から
ちょっと青空が出てきてる
続いて中山を目指す
風景
36.044345,138.353351
こけこけこけ
オサバグサ
風景
36.034091,138.355025
天狗岳が見えた~
やる気が出てきた
ふり返ると蓼科山
青空いいね~
中山
36.033596,138.356425
中山を通過~
ゴゼンタチバナとコケモモ
風景
36.029271,138.360628
硫黄岳と天狗岳を眺めます
眺めるだけでは飽き足らず、登りま~す
風景
36.025822,138.359150
近づいてきた
イワツメクサ
風景
36.022308,138.359558
登って来たほうを眺める
天狗の奥庭と黒百合ヒュッテが見える
風景
36.020737,138.359215
東天狗と西天狗
ミヤマダイコンソウ
東天狗岳
36.019817,138.359432
東天狗岳に到着~
目の前に西天狗
硫黄岳のうしろに赤岳と阿弥陀岳が見えた
時間もあるので西天狗へジャ~ンプ!
西天狗岳
36.019158,138.355438
西天狗岳に到着~
根石岳山荘みえた
さ~て、また東天狗に戻りますか
たたた、ジャ~ンプ
ジャンプしてる途中に撮ったハクサンシャクナゲ
東天狗岳
36.019817,138.359432
東天狗岳から南へ下る~
イワベンケイサンドいかがっすか~
キバナノコマノツメ
ミヤマハタザオ?
風景
36.017388,138.361637
さ~て今日はこのくらいにして
左へ下ります
この中央あたりに見える本沢温泉へ下ります
温泉ファーストです!
シロバナヘビイチゴ
けっこう長いな~・・・
偵察隊の潜望鏡が・・・
本沢温泉
せきし
長野県南佐久郡南牧村大字海尻
36.011942,138.372703
2
本沢温泉に到着~
今日のお宿はこの祠の中(うそ)
さっそく野天風呂に入りに行ってみるが、人が多くて無理!
ということで、小屋に戻って内湯へ
標高2110mの源泉かけ流しの赤茶色の温泉で、あ゙ぁ゙~最高~
おいしいお水も
ジャバジャバ流しっぱなしで
ビールは残念ながら流しっぱなしになってなかったので購入
うま~
パラパラと雨が降ってきたり・・・
しかし、夜ご飯食べたあと小雨になったので、野天リベンジ
野天風呂
36.010041,138.371464
キター
雲上の湯 日本最高所野天風呂(2150m)
白く濁った温泉であ゙ぁ゙~最高~
けっこう熱い
(先客が1人いた)
宿に戻って、おいしいお水を飲んで、寝る
毛布かけてちょうどいいくらい、涼しい
>>(次の日) 2025/07/06 硫黄岳、横岳、赤岳