那須朝日岳、隠居倉
2025-06-28
困ったときの那須
那須朝日岳、隠居倉 2025/06/28 ルート
天気が良さそうなのに、計画を練る時間がなかった・・・
風景
37.125680,139.979376

てことで、那須ロープウェイ山麓に到着
風景
37.128340,139.975846

あいかわらずの満車
風景
37.129623,139.974406

おひさ~
行ってきます

ウラジロヨウラク

マルバシモツケ
風景
37.130547,139.968237

ミドリが濃いな~
風景
37.131454,139.962996

茶臼と避難小屋

アカモノ

クロマメノキ
風景
37.135046,139.964723

シンキングタイムです
はて
風景
37.135876,139.965458

登る
朝日岳
37.136671,139.968293

朝日岳山頂~

石の鳥居がバラバラのパズルになっていた。。。

あまりやる気も出ないので、
いつも通り隠居倉をまわって帰ります
風景
37.139451,139.962226

茶臼とさっき登ってきた尾根
隠居倉
37.137689,139.956685

隠居倉に到着~
三本槍の眺め
最近行ってないな~

三倉山へ続く尾根
くだる~
風景
37.137612,139.955912

茶臼の裏側

オノエラン

ベニバナツクバネウツギ
風景
37.137689,139.950596

三斗小屋温泉源泉
温泉神社はなぜか固く閉ざされていた・・・
風景
37.137937,139.945795

煙草屋を通過~
布団がたくさん干してあった
風景
37.133977,139.952077

延命水で延命治療
風景
37.133100,139.959579

避難小屋を通過して登り返す
風景
37.129982,139.966566

あとは下山するのみ
バスで湯本温泉に移動

鹿の湯であ゙ぁ゙~
しかぁ~あ゙ぁ゙~

風呂上がりのコロナ
バスで帰る