猪苗代サんぽ

2025-04-27

お花見日和

猪苗代 2025/04/27 ルート

photo01
喜多方で朝ラー
7:00 かど屋食堂
漬物がついててうまい(どんな理由だ)

電車で猪苗代に移動

風景 37.547048,140.102355 photo02
いい天気ですなぁ
ついでにサクラが満開

駅前で1台残ってたレンタサイクル"いなチャリ"を借りて出発~

八幡神社 はちまんじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字磐里 37.550768,140.095747 4 photo03
八幡神社
photo04
狛犬
玉とネイルなどが彩色されてる

風景 37.551701,140.098879 photo05
この道をどこまでも走る~
磐梯山が邪魔です。。。
ちりんちりん~

亀ヶ城公園 37.561653,140.102141 photo06
亀ヶ城公園を散策
あのサクラの中へ
photo07
のどかだな~
ゴールデンウイークとは思えん

photo08
キクザキイチゲ

photo09
センボンヤリ

亀ヶ城公園 37.562239,140.104040 photo10
城を攻める
photo11
磐梯山と満開のサクラ~
photo12
サクラだらけ
photo13
てっぺん

移動~

稲荷神社 いなりじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町字新堀向 37.568560,140.121952 4 photo14
稲荷神社

日枝神社 ひえじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町字太田 37.563879,140.121147 4 photo15
サクラと鳥居
photo16
日枝神社

延命地蔵菩薩 えんめいじぞうぼさつ 福島県耶麻郡猪苗代町字村北 37.555680,140.120289 4 photo17
延命地蔵菩薩

風景 37.555486,140.121624 photo18
沿道のサクラ
遠くに川桁山

八幡神社 はちまんじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字西舘 37.548735,140.124398 3 photo19
八幡神社
photo20
狛犬

子安地蔵尊 こやすじぞうそん 福島県耶麻郡猪苗代町大字西舘 37.544898,140.128325 4 photo21
子安地蔵尊

しっかし風が強い・・・
向かい風だとなかなか前に進まぬ。。。

聖神社 ひじりじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字中小松 37.534247,140.121587 4 photo22
聖神社
photo23
狛犬

羽黒山神社 はぐろさんじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字金田 37.532776,140.125594 4 photo24
羽黒山神社

熊野神社 くまのじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字中小松 37.525850,140.125235 5 photo25
熊野神社

天満宮 てんまんぐう 福島県耶麻郡猪苗代町大字中小松 37.517830,140.117998 6 photo26
鳥居と"いなチャリ"
photo27
天満宮
photo28
狛犬
photo29
近くの天神浜には行けなかった・・・

風景 37.516915,140.117419 photo30
しぶき氷のポイントまでお散歩

風景 37.511068,140.111277 photo31
ついた
今日は風が強いのでバシャバシャ波が打ち寄せる

戻る

風景 37.525094,140.120101 photo32
さらに戻る

三島神社 みしまじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田 37.535906,140.108712 4 photo33
三島神社
あいかわらずいい眺め

稲荷神社 いなりじんじゃ 福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田 37.544256,140.115745 5 photo34
稲荷神社

道の駅 37.537729,140.107377 道の駅に行ってみたら、人がわんさか・・・

猪苗代駅に戻ってレンタサイクルを返す

電車で磐梯熱海に移動

電車を1本遅らせて、1時間の間に元湯であ゙ぁ゙~
いつもよりちょっと人が多い

電車で帰る

photo35
おみやげ
南山、宮泉