江東区からさんぽ
2024-04-27
神社メモ
江東区 2024/04/27 ルート
門前仲町駅から歩き出す
住吉神社
すみよしじんじゃ
東京都江東区牡丹三丁目
35.669404,139.797809
7

住吉神社

白い石が錠剤に見える・・・
富岡八幡宮
とみおかはちまんぐう
東京都江東区富岡一丁目
35.671949,139.799601
5

富岡八幡宮へ

伊能忠敬が測量中
あれ?いま何歩だったっけ?

金鳥の高純度唾液・・・

あ~ああ~

富岡八幡宮
繁栄稲荷神社
はんえいいなりじんじゃ
東京都江東区木場二丁目
35.670062,139.804842
2

繁栄稲荷神社

新緑が繁栄

狛犬
背中のふくらみがリアルだった
洲崎神社
すさきじんじゃ
東京都江東区木場六丁目
35.668454,139.807766
6

洲崎神社

獲物を狙う狛犬
風景
35.676228,139.804590

ツツジが咲いてる福富川公園
風景
35.676847,139.803227

スカイツリー見えた
和合稲荷
わごういなり
東京都江東区平野二丁目
35.678159,139.801865
3

和合稲荷

子狐がすがりついてる
行成稲荷
ゆきなり?いなり
東京都江東区白河二丁目
35.683257,139.802648
6

行成稲荷

般若みたいな形相の狛狐
白笹稲荷神社
しらささいなりじんじゃ
東京都江東区白河三丁目
35.681662,139.805255
2

白笹稲荷神社

アニメっぽい狛狐
宇迦八幡宮
うかはちまんぐう
東京都江東区千田
35.682180,139.814686
2

宇迦八幡宮
猿江神社
さるえじんじゃ
東京都江東区猿江二丁目
35.685871,139.814182
4

猿江神社

神猿さん
可愛さが神

狛犬を真正面から
日先神社
ひのさきじんじゃ
東京都江東区猿江一丁目
35.686690,139.813704
4

摩利支天尊
日先神社

狛狐がオリの中
元徳稲荷神社
げんとくいなりじんじゃ
東京都墨田区立川三丁目
35.692302,139.805432
4

元徳稲荷神社
永倉稲荷神社
ながくらいなりじんじゃ
東京都墨田区緑四丁目
35.696140,139.806419
2

永倉稲荷神社

目が赤い・・・
鼻の穴も
野見宿禰神社
のみのすくねじんじゃ
東京都墨田区亀沢二丁目
35.696964,139.801307
4

大日本相撲協会の文字
近くに両国国技館あり

そしてここは
野見宿禰神社

横の稲荷神社
狛狐フォーメーション

歴代横綱の名前
まだまだ書けますね
牛嶋神社
うしじまじんじゃ
東京都墨田区本所二丁目
35.702805,139.801656
4

牛嶋神社
徳ノ山稲荷神社
とくのやまいなりじんじゃ
東京都墨田区石原一丁目
35.700998,139.797471
4

徳ノ山稲荷神社

キツネのかくれんぼ
風景
35.701359,139.792711

隅田川を渡ってスカイツリーを眺める
榊神社
さかきじんじゃ
東京都台東区蔵前一丁目
35.700248,139.789216
4

第六天榊神社
須賀神社
すがじんじゃ
東京都台東区浅草橋二丁目
35.699272,139.787091
3

須賀神社

車がじゃまだなぁ
銀杏岡八幡神社
いちょうがおかはちまんじんじゃ
東京都台東区浅草橋一丁目
35.698118,139.785718
4

銀杏岡八幡神社

片方だけあった狛犬

せまいのでこの角度が限界
浅草橋駅から電車で帰る