御岩山、高鈴山、神峰山
2024-03-16
お岩さん
御岩山、高鈴山、神峰山 2024/03/16 ルート
電車で日立へ
風景
36.590920,140.662202

日立駅に着くと、
ガラス張りの駅舎からう~み~

い~な~
バスで御岩神社へ
言い伝えによると、宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙から地球をチラ見した時、「日本の日立の山の中から光の柱が立っちょる!」と
思わず3度見して、それが御岩神社のあたりだったとか、そうでなかったとか。
御岩神社
おいわじんじゃ
茨城県日立市入四間町
36.636003,140.585622
7

それでは御岩神社へ

三本杉
うろうろと歩いて、

きたー

葵の御紋の御岩神社
朝日がすがすがしい

狛犬
髪を食ってます

表参道を登りま~す
風景
36.635254,140.589493

白亜紀からカンブリア紀へ
賀毗禮神宮
かびれじんぐう
茨城県日立市入四間町
36.631707,140.590746
0

賀毗禮(かびれ)神宮
風景
36.631122,140.590665

岩場の立入禁止っぷり
御岩山
せきし
茨城県日立市入四間町
36.630377,140.590955
7

御岩山に到着~
賀毗禮之高峯

いい眺め
でも特徴のある山が無いのであまり面白くない・・・

石祠
高鈴山へ
風景
36.620970,140.587830

高鈴山に到着~

さっきと同じような眺め

と思ったら、
このあと登る神峰山みえた
戻って神峰山へ
歩きやすいけど、単調なコースだなぁ・・・
神峰神社(神峰山)
かみねじんじゃ
茨城県日立市宮田町
36.634807,140.608899
3

神峰神社に到着~

横の神峰山頂

大煙突と日立市街とう~み~

ハート形の池

火の用心ですぞ
そろそろ出発~
風景
36.636132,140.608858

三角点を通過~
風景
36.640015,140.617297

かみね公園へと縦走
羽黒山
36.635444,140.625016

羽黒山を通過~
山神
やまがみ
茨城県日立市宮田町
36.635022,140.630568
1

山神
大煙突展望台
36.627557,140.635176

大煙突展望台
先っぽだけ
下山完了~
鞍掛山にも寄ろうと思ってたけど、伐採中とかで登れなかった。。。
星の宮
ほしのみや
茨城県日立市白銀町二丁目
36.612156,140.647753
5

あとは神社めぐり

星の宮

めっ
天満天神宮
てんまんてんじんぐう
茨城県日立市高鈴町五丁目
36.608285,140.645806
3

天満天神宮

う~み~
神峰神社
かみねじんじゃ
茨城県日立市宮田町五丁目
36.605727,140.658166
5

神峰神社へ

狛ライオン

狛犬

神峰神社
カッコイイかたち
素鵞神社
そがじんじゃ
茨城県日立市本宮町二丁目
36.604814,140.663873
6

素鵞神社
鹿嶋神社
かしまじんじゃ
茨城県日立市鹿島町二丁目
36.593440,140.650473
7

鹿嶋神社へ

前進

花を付けて顔が引きつる狛犬
い~

鹿嶋神社
ホテルにチェックインして飲みに出る~

食べかけ飲みかけ
カナガシラの刺身が甘くてうま~
日本酒がぐんぐん体内に入って来る・・・
風景
36.590602,140.659617

酔っぱらって撮った写真
バーに行って久しぶりにカクテる
バーテンさん「御岩山って昔は怪談のお岩さんを連想したんだけどね~」
スナックに行って、眠くなって帰って寝る・・・Zzz