横手山、志賀山

2023-06-17

シガコーゲンを補給せよ

横手山、志賀山 2023/06/17 ルート

人間は心の中にシガコーゲンを蓄えており、
歯が抜けたときや涙腺が崩壊したときなどに心の修復に使われるのがシガコーゲンです。
シガコーゲンが不足すると、歯が抜けたり涙腺が崩壊したりする可能性があり注意が必要です。(順序がおかしい)
もちろん個人の見解です。。。

ひさしぶりに長野へ
電車で湯田中
バスの時間まで近くの神社をまわる

三社神社 さんしゃじんじゃ 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 36.741760,138.413537 7 photo01
三社神社
photo02
池に石が立ってる
かたそう

八幡神社 はちまんじんじゃ 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 36.742280,138.411467 3 photo03
八幡神社
photo04
ドラえもん?
口笛ふいてる?

風景 36.741416,138.413607 photo05
これから向かうシガコーゲンの山々

湯宮神社 ゆみや?じんじゃ 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 36.741124,138.417448 5 photo06
湯宮神社
ちょっと登ったとこに動き岩というのがあるらしいが、時間切れ・・・

バスで志賀高原山の駅へ~

志賀高原山の駅(蓮池) 36.719520,138.492333 志賀高原山の駅につくと、行列ができていた・・・

どうも志賀高原ガーデンテラスというののオープニングイベントで、山ノ内町の町民はゴンドラ無料らしい
ふとっぱらだねぇ~
やっぱ観光の活性化は地域の人といっしょにやらなきゃね~

photo07
蓮池
ハスは咲いてないけどレンゲツツジがぽちぽち

急行バスに乗り換えて、渋峠へ

風景 36.669796,138.518736 photo08
車窓より
のぞきの風景をのぞく
人と車が多し

風景 36.666113,138.525302 photo09
車窓より
草津白根が見えてきた

渋峠 36.666508,138.534003 photo10
渋峠に到着~
横手山へゲレンデを登る~

風景 36.668109,138.530055 photo11
ふり返ると群馬の山々

横手山 36.670441,138.523677 photo56
山頂っぽいところに到着~

天気がいいので展望台へまっしぐら!

photo12
笠ヶ岳の向こうに
北アルプスから北信五岳までズラッと見えてます
photo13
ずぅむ
まだ残雪ありますなぁ
photo14
あっちは四阿山かな?
photo15
草津白根と浅間山
photo16
志賀高原に視線を戻して
志賀山から岩菅山

あ~堪能した~
すでに今日の最高潮に達してしまった。
あとは右肩下がりに下るのみです。。。
(ということで、山頂に行き忘れた。。。)

尾根づたいに志賀山ほうめんへ下る~

けっこう急な斜面を下る
なんか粉があたりを漂っているが・・・ササから出てるような感じがする。。。

photo17
イワカガミ

風景 36.674856,138.519380 photo18
たまにゲレンデを下る~

photo19
ニョイスミレ

風景 36.679571,138.519251 photo20
そして
ササに囲まれたぬかるみ道へ

草津峠 36.685172,138.518677 photo21
草津峠を通過~

photo22
鉢山が見えた

風景 36.687297,138.518318 photo23
何でこんなとこに横手山頂が・・・

下の紙には、

警告
この先は遭難多発地帯のガラン沢です。
ガラン沢では、迷ったと思ったら沢を登ってください。
川を下って、麓の部落にたどり着くのは不可能です。
本沢の水は、鉱毒が入っており飲めません。

どうも、鉢山を巻く道(今は無い)が遭難多発地帯らしい

鉢山 36.690825,138.515979 photo24
鉢山を通過~
ただのササ道のピークでした
たぶんこっちが遭難多発地帯を巻く道なんだろうな

風景 36.691754,138.516548 photo25
東舘山から赤石山
ちょこっと岩菅山が見える

下って、赤石山の手前まで尾根を行く~
なが~いササのぬかるみが続く・・・

photo26
ツバメオモト
直射日光で白飛びツバメ

photo27
ツマトリソウ

風景 36.701010,138.539679 photo28
あのデコボコしてるのは榛名山かな
photo29
ふり返って横手山
おもえば遠くへきたもんだ~
photo30
赤石山の手前で
左の大沼池へ下ります
photo31
あの岩が気になる・・・

下る~

photo32
ミズバショウの一句
散りかけは~ヒショかにすごす、シガコーゲン

photo33
コミヤマカタバミ

風景 36.704107,138.528821 photo34
大沼池に到着~
って、なんか水が少ないな・・・
photo35
それでもキラッキラで水が綺麗
このあと登る裏志賀山を望む

大沼池弁財天 水神祠 おおぬまいけべんざいてん すいじんし 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 36.703100,138.527808 7 photo36
この角度から撮れるとは
思ってなかったんですが・・・
photo37
やっぱ水量少ないと映えないなぁ・・・
photo38
陸に上がって石祠
奥の石祠には大沼池弁財天 水神祠と書いてあった

photo39
アカヤシオとなんとなく大沼池

志賀山へ登る~

風景 36.696916,138.522738 photo40
池を眼下に

風景 36.696774,138.517623 photo41
四十八池の鳥居から
志賀山へ登る~

風景 36.698516,138.517610 photo42
まずは裏志賀山へ

photo43
キスミレ

風景 36.700335,138.515837 photo44
四十八池と元池のうえに横手山
けっこう歩いたな~

志賀山神社 しがやまじんじゃ 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 36.700769,138.516301 7 photo45
裏志賀山の石祠の到着~
photo46
そしてさっきいた大沼池を眺めるべし
青し
photo47
鳥居が池から出ちゃってますね

戻る~
そして志賀山へ

風景 36.699858,138.512589 photo48
黒姫池と横手山

風景 36.699470,138.511199 photo49
志賀山山頂~
鉢山のうしろに横手山

反対側へ下る~

photo50
ムラサキヤシオ
日陰で精彩を欠く・・・

だらだらと林道を下る

渋池 36.688416,138.501903 photo51
渋池
あれはやっぱり横手山

風景 36.687917,138.500358 photo52
前山に来た
笠ヶ岳が見えちゃってます

風景 36.686127,138.502761 photo53
そして下山
ここ紅葉がおもしろそうだな~

風景 36.685069,138.498926 photo54
下山完了~
もっこりが収まらない・・・

photo55
ツルカコソウ?

近くの宿に泊まる~
ミドリがかった硫黄泉であ゙ぁ゙~

スキーシーズンがメインの宿っぽかった

静かで涼しくて快適・・・
やっぱりシガコーゲンは期待を裏切らない