幸手から境まで
2023-05-03
幸手→野田→ 境 →野田→五霞→幸手
幸手、野田、境、五霞 2023/05/03 ルート
レンタサイクル
36.074769,139.715991
幸手駅前でレンタサイクルを借りて、ファイト~出発~
神社
じんじゃ
埼玉県幸手市大字権現堂
36.084186,139.732122
5

神社
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字上吉羽
36.080544,139.740260
4

香取神社

邪鬼2体を同時にふみふみ

顔が丸い邪鬼
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字上吉羽
36.075640,139.737921
3

香取神社
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字神明内
36.075424,139.745651
2

香取神社
左側が崩れてます

頭が三角の邪鬼
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字木立
36.078459,139.750817
3

やっぱ田んぼに水が入るといいね~
いいイネ~

香取神社
八幡神社
はちまんじんじゃ
埼玉県幸手市大字木立
36.078979,139.753226
5

八幡神社

なんか眠そうな狛犬
「Zzzz・・・」
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字木立
36.077366,139.754422
5

香取神社
香取神社ばっかりだな!
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字上宇和田
36.074136,139.760849
2

右は浅間神社
そして左は・・・

やっぱり香取神社

浅間神社の塚より
大地が鏡のように光っておる
香取神社
かとりじんじゃ
埼玉県幸手市大字惣新田
36.080305,139.774855
3

香取神社
風景
36.080102,139.775434

クモの糸がちょうど鼻水みたいな邪鬼
前歯が2本

腕が卍みたいな邪鬼

顔が引きつる邪鬼
神社
じんじゃ
埼玉県幸手市大字中島
36.078511,139.777113
1

神社

ゴロっとデカい邪鬼

足を踏んばる邪鬼
風景
36.081439,139.779578

江戸川を渡ってチーバ県へ

日光連山がかすかに見える
風景
36.076759,139.785418

ケモノっぽい邪鬼
香取神社
かとりじんじゃ
千葉県野田市関宿元町
36.077119,139.784205
1

香取神社
子安観音堂
こやすかんのんどう
千葉県野田市関宿台町
36.075835,139.793995
5

子安観音堂

ナナメってバランス崩し作戦の邪鬼
富士浅間神社
ふじせんげんじんじゃ
千葉県野田市関宿台町
36.077470,139.792858
5

富士浅間神社

正面
あ、そうそう、今日は茨城県の利根川沿いにある富士見百景の1つを目指してます。
富士さん見えるかな~?
白山神社
はくさんじんじゃ
千葉県野田市関宿台町
36.080847,139.790289
1

白山神社
右曲がり
白山神社
はくさんじんじゃ
千葉県野田市関宿台町
36.080366,139.787563
2

ここも白山神社
幸手市のレンタサイクル、さちぽた7号は、
小型だけどギア付きで快適です。
明王堂
みょうおうどう
千葉県野田市関宿台町
36.086691,139.789977
5

明王堂
香取神社
かとりじんじゃ
千葉県野田市関宿江戸町
36.090979,139.780810
4

香取神社

狛犬

屋根の上の獅子がなんか違和感あり

変な顔~
てか、乗っけてるだけに見えるが、、、よく落ちてこないなぁ
稲荷神社
いなりじんじゃ
千葉県野田市関宿町
36.093137,139.784742
5

稲荷神社
香取神社
かとりじんじゃ
千葉県野田市関宿台町
36.091260,139.787891
7

香取神社

逃げ腰の狛犬

反対側は跳んでる~

こんな体勢なのにのどかな表情
「なに? どうしたの?」

拝殿

本殿うしろの巨木

セッコクがぶら下がっていた
ブランコに乗ってわぁ~い
風景
36.099503,139.792888

利根川を渡って茨城県へ
道の駅さかい
36.102842,139.795551

道の駅さかいで
猪豚そばを食うさかい~
境香取神社
さかいかとりじんじゃ
茨城県猿島郡境町-
36.108672,139.790643
5

あしなが鳥居さん

境香取神社

うでなが鳥居さん
(そこは腕じゃないよ)

狛犬が上から

なんか動きがあってイイ

まだ狛犬いる

地面のにおいを嗅いでるね
(そうなのか?)

紅葉狩り中

さぁ俺のよだれで手を洗いな!
境内はけっこう広かった
富士見100景
36.105040,139.789419

さて、富士見100景のポイントに到着~
富士さんは?

関宿城の左に
う~っすら見えてます・・・

ちょっと画像を加工してみた
(ちょっとじゃないだろ)
さ~て、戻るかな
風景
36.099503,139.792888

利根川を渡って千葉県へ戻る
綺麗な水です
風景
36.100040,139.786708

城に近づく
風景
36.101696,139.783779

こんな所に県境が
また茨城県に逆戻り
風景
36.101670,139.782845

公園にカメがいた

ナマズもいた

そしてゴリラも・・・
風景
36.102589,139.777674

江戸川を渡る
茨城県のままです
日吉神社
ひよしじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町大字山王
36.101477,139.771390
3

日吉神社

なんかトガってる本殿

猿みたいな邪鬼
見ざる聞かざる言わざる邪鬼ざる
日吉神社
ひよしじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町大字山王山
36.104715,139.763263
1

また日吉神社
天満宮
てんまんぐう
茨城県猿島郡五霞町大字江川
36.092470,139.768053
3

天満宮へ

分かれ道
右だ!

当たり~
江川天満宮

究極のメロンパン休憩
おいしくてメロメロン・・・
第六天神社
だいろくてんじんしゃ
茨城県猿島郡五霞町大字江川
36.089878,139.770177
2

第六天神社
保食神社
ほしょく?じんじゃ
埼玉県幸手市大字西関宿
36.088243,139.774968
7

保食神社

なにこれ~
可愛すぎるやろ~

足短いし
胸がぷっくり膨らんでるし~

拝殿の前はキツネだった
神社
じんじゃ
埼玉県幸手市大字西関宿
36.085725,139.773841
2

神社
風景
36.083420,139.773801

アヤメが咲いてますねぇ
浅間神社
せんげんじんじゃ
埼玉県幸手市大字西関宿
36.083206,139.776271
1

右折れ

浅間神社
風景
36.082826,139.765524

五霞水門
ここは茨城県の五霞町です
幸主神社
こうしゅじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町大字幸主
36.086652,139.757608
5

幸主神社
風景
36.089240,139.758456

これ、青面金剛の顔以外が雑過ぎないかい?
作りかけかな

抽象的な邪鬼

耳がデカい邪鬼

くちびるリアルな邪鬼
香取神社
かとりじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町大字幸主
36.092700,139.757008
5

香取神社
風景
36.096683,139.747432

丸太のような邪鬼
香取八幡神社
かとりはちまんじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町原宿台二丁目
36.097017,139.741633
2

参道が長~い

中間

香取八幡神社

上半身べたっと邪鬼

エイリアンみたいな邪鬼
香取神社
かとりじんじゃ
茨城県猿島郡五霞町大字元栗橋
36.090953,139.732154
3

香取神社
これにて本日の神社めぐり終了~
けっきょく半分ぐらい香取神社だった
中川を渡って埼玉県に戻る
レンタサイクルを返却して、電車で帰る

おみやげ
みとちゃんとチーバくん