朝日岳、隠居倉

2023-04-29

今年の初ナスいただきました

朝日岳、隠居倉 2023/04/29 ルート

黒磯駅につくとどよーん

バスで那須ロープウェイへ

大丸温泉まで登るとガスの層の上に出て、晴れていた

ロープウェイ山麓 37.125684,139.979365 photo01
ロープウェイ山麓
下界が曇ってるせいか人少なめ

風景 37.128528,139.975873 photo02
上の駐車場はさすがに一杯だった
ゴールデンウィーク初日だしね~

ひさしぶりに登る~

風景 37.130633,139.969618 photo03
あぁ
こんな感じこんな感じ
思い出してきた

風景 37.130136,139.967011 photo04
剣ヶ峰に残雪ゼロです
photo05
てことで、
朝日岳に登ることにしま~す

風景 37.129965,139.962838 photo06
避難小屋を通過~

風景 37.131552,139.963031 photo07
茶臼側から朝日側へ
この間が爆風地帯ですが、今日はそよ風

恵比寿大黒 37.133613,139.963707 photo08
恵比寿大黒

風景 37.135700,139.965321 photo09
そうそうこんな感じ

朝日岳山頂 37.136680,139.968299 photo10
朝日岳山頂~
今年の初ナス、いただき~
photo11
下界はどこまでも雲海・・・

とりあえず熊見曽根分岐まで行く

熊見曽根分岐 37.139305,139.964093 photo12
右に流石から大倉、三倉山
遠くにまっ白な会津駒
今日も隠居倉に行こ~っと(安直な奴)

風景 37.139220,139.961684 photo13
剣ヶ峰と茶臼が見える
photo14
さっき通った恵比寿大黒をズーーーム
雲海をバックに大黒 天をつく

隠居倉 37.137689,139.956690 photo15
隠居倉に到着~
いつもどおり人いません
photo16
三本槍岳
うっすら飯豊も見えた

三斗小屋温泉へ下る~

風景 37.137621,139.956111 photo17
こっちもちょっと雲海っぽく
photo18
ズームして、燧ヶ岳から会津駒
会津駒でかすぎだから

風景 37.137394,139.953187 photo19
ちょこっと残雪
アイゼン不要です

風景 37.137792,139.950199 photo20
三斗小屋温泉の製造所
ぼっこんぼっこん

photo21
イワナッシー
なっすぅーでナッシー(何が)

温泉神社 37.137612,139.946830 photo22
温泉神社に到着~
photo23
鳥居で振り返る
photo24
ショウジョウバカマ
うしろで口開けてるのは、
狛犬「あ~」

三斗小屋温泉 37.138189,139.945956 photo25
三斗小屋温泉に到着~
いつ見ても山の中にあるとは思えない

ちょうど煙草屋のおじさんがいた
何時から日帰り入浴できますか?と聞いてみたら、もう入れますよ、とのことで、

photo26
一番風呂をあ゙ぁ゙~
大倉~流石山の尾根を見ながら、
私はいま全裸です(どうでもいい情報)

あ~いい湯だった
日帰り入浴ずっと続けてほしいな~

ロープウェイ方面へ戻る

風景 37.135388,139.944363 photo27
新緑はまだだな~

photo28
ヒメイチゲ

延命水を飲んで延命治療
あと300年は生きられそうです(うそ)

photo29
一輪だけ咲いてたミヤマスミレ
ボロボロです・・・
photo30
エンレイソウ
photo31
ヤブレガサじゃけん

風景 37.133096,139.959630 photo32
避難小屋に到着~
入口のドアが石で押さえてあった

登って、

峰の茶屋跡避難小屋 37.130940,139.962344 photo33
峰の茶屋跡避難小屋を通過~

風景 37.130025,139.964780 photo34
雲が上昇して雲海は無くなったようだ

下山完了~

風景 37.128203,139.975251 photo35
バスまで時間調整

ロープウェイ山麓 37.125684,139.979365 photo36
ロープウェイ山麓のバス停に到着
飛び散った雲海が暴れてます・・・

バスで帰る