岩山
2023-01-02
2023年 クサリ初め
岩山 2023/01/02 ルート
鹿沼駅から新年のぶらぶら散歩
稲荷神社
いなりじんじゃ
栃木県鹿沼市天神町
36.567047,139.747628
4

小ぢんまりと稲荷神社あった
今宮神社
いまみやじんじゃ
栃木県鹿沼市今宮町
36.566797,139.745986
4

今宮神社で初詣

僕の参道はここです

今年はよい年でありますように・・・

今年こそは・・・

あ、オニだ
マユゲ剃ってますね
近くの御殿山公園(鹿沼城跡)をウロウロ
ほとんど野球場になってますが・・・
忠霊塔
ちゅうれいとう
栃木県鹿沼市今宮町
36.568300,139.742333
3

お、鳥居

忠霊塔だった
狛犬がいます
さ~て、そろそろ岩山へ
薬師堂
やくしどう
栃木県鹿沼市西鹿沼町
36.572320,139.734769
5

と言いつつ、
ちょっと寄り道

放置状態の薬師堂
風景
36.571148,139.734324

岩山全景
左から3番岩、2番岩、1番岩のある山
3番からカウントダウン縦走しま~す
日吉神社
ひよしじんじゃ
栃木県鹿沼市日吉町
36.567904,139.731599
3

日吉神社

ツノ狛犬

と思ったらトサカ?
風景
36.567460,139.731191

さて、今年の初登りへ
しばし歩くと、3番岩展望台
3番岩展望台
36.570028,139.727715

最初の岩場にしてボス並みの風格
左の岩のうえにベンチ乗ってる

二股山とベンチのコラボ
ちょと登る

崖の上のポニョ
濡れてるので座りません。。。
ちょと登る

上から目線でベンチを見おろす
ベンチ3段活用
3番岩
36.570847,139.727694

3番岩を通過~
眺めはイマイチ
岩を登ったり下りたり、すり抜けたりしながら進む~
風景
36.571846,139.727157

ハシゴを登ると岩に頭を打ちつける罠です
わかりやすい
それでも打ちつけそうになる・・・
2番岩
36.575314,139.724534

2番岩に到着~
右曲がり

岩の上から山頂を望む
さらに進む
風景
36.576051,139.723338

岩が横に突き出てる
あそこ行けるのかな?
岩山山頂(1番岩)
36.578231,139.722190

岩山山頂~(1番岩)

日光ほうめんは雲の中

深岩山と二股山

三角点
ほか
クサリ場へ
岩
36.579010,139.722818

この岩いい眺め~(非常に狭いけど・・・)
あれは次石山と古賀志山

ゴルフ場と登ってきたほう
遠くに筑波山も
猿岩クサリ場
36.579333,139.722877

クサリ場とーちゃく
猿岩を下りま~す
ウッキッキー

N字に下りてきた

クサリを持ち替えるときは注意して

ごちそうさまでした
もうお腹いっぱいです。。。

まだデザートあった・・・
下りきった~
ここから左の迂回路コースへ
石切り場跡
36.579389,139.722292

石切り場跡

下もガッツリ削られていた・・・
落ちたらヤヴァい
迂回路から外れて、ややヤブを適当に下山
風景
36.582125,139.716536

田んぼごしに岩山を眺める
神社に寄り道
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県鹿沼市笹原田
36.593371,139.711939
3

星宮神社
風景
36.590533,139.723477

黒川ごしの古賀志山
北鹿沼駅
36.581367,139.737441
北鹿沼駅に到着~
したけど、次の電車が40分後・・・
しょうがないので鹿沼駅まで歩く

にゃんこさん
あけおめ
鹿沼駅から電車で帰る