粟ヶ岳

2022-06-19

さゆり姫のご乱心

粟ヶ岳 2022/06/19 ルート

神社をハシゴしながら東三条駅へ、朝のさんぽ

琴平神社 ことひらじんじゃ 新潟県三条市元町 37.630813,138.955781 5 photo01
民家の隙間に入り込む
神社は町の隙間に隠されてます
photo02
琴平神社
photo03
どっかで見たことある狛犬
どこで会うたか覚えておらぬが

三社宮 さんしゃぐう? 新潟県三条市居島 37.630401,138.959461 4 photo04
三社宮

昭栄稲荷神社 しょうえい?いなりじんじゃ 新潟県三条市旭町一丁目 37.630252,138.960668 6 photo05
昭栄稲荷神社

神明宮 しんめいぐう 新潟県三条市神明町 37.629389,138.960920 2 photo06
神明宮
photo07
ご隠居の狛犬
「わしのアゴ、ど~こだ?」

天満宮 てんまんぐう 新潟県三条市林町一丁目 37.629347,138.964654 3 photo08
天満宮

八幡宮 はちまんぐう 新潟県三条市林町一丁目 37.629530,138.965405 6 photo09
八幡宮

諏訪神社 すわじんじゃ 新潟県三条市田島二丁目 37.624580,138.968312 1 photo10
諏訪神社
photo11
狛犬の台座が円形
くるくる回ってほしいな、お立ち台

石動宮 いしどうみや 新潟県三条市下坂井 37.625846,138.974068 2 photo12
石動宮

諏訪社 すわしゃ 新潟県三条市北中 37.627826,138.974830 6 photo13
諏訪社

東三条の駅に着いたと思ったら、バス停は駅の反対側だった。
しかも迂回が遠い・・・なので入場券で駅の中を通過しました。(なんか悪意を感じるなぁ)

バスで八木ヶ鼻温泉へ

風景 37.567151,139.035416 photo14
あれが粟ヶ岳かな?
けっこうどんより・・・

風景 37.539648,139.118811 photo15
八木ヶ鼻の岸壁を通過~

八木ヶ鼻温泉(いい湯らてい)で下車

風景 37.539511,139.126718 photo16
八木ヶ鼻を眺めてから出発

山神社 やまじんじゃ 新潟県三条市北五百川 37.542848,139.132774 4 photo17
山神社に寄り道
photo18
扁額には十二宮と書かれていた
photo19
なんか元気が出てきた・・・

風景 37.544365,139.143262 photo20
車道をてくてく

登山口 37.545881,139.146486 登山口かられっつご~

photo21
ツルアリドオシ
なんか毛深くてヌイさんみたい

風景 37.547138,139.150493 photo22
すれ違い不可なトラバース道

風景 37.549320,139.154645 photo23
猿飛滝を通過~

粛々と登る・・・

風景 37.556851,139.161673 photo24
ブナのたば

粟薬師 37.557804,139.163883 photo25
粟薬師を通過~

さらに登って尾根に乗る

パラパラっと雨が降ったり・・・

風景 37.555627,139.175234 photo26
けっこう登って来たな~
photo27
山頂が見えない。。。

地味~に長い尾根を登る

photo28
おっ、さゆりさん登場です

photo29
ヤマツツジとウラジロヨウラク

牛の背 37.554079,139.182680 photo30
牛の背
幅が広いので全然怖くない

いよいよ山頂近く

photo31
ツボミん

photo32
花付きがいい

photo33
アカモノと

photo34
サラサドウダン

粟ヶ岳山頂 37.555197,139.188720 photo35
粟ヶ岳山頂~
なんも見えまへ~ん。。。

北のほうへ

photo36
フレッシュでいいな~

photo37
おっニッコウキスゲとの共演?

photo38
さゆり姫~っ

photo39
姫~っ

photo40
あの、姫~
咲きすぎです・・・

粟ヶ岳北峰 37.560475,139.186885 photo41
粟ヶ岳北峰に到着~

加茂のほうへ下山~

風景 37.561869,139.184225 photo42
やっとガスの下に出た

粟ヶ岳ヒュッテ 37.565199,139.178742 photo43
粟ヶ岳ヒュッテに到着

地味~に長い尾根をくだる~

風景 37.564489,139.176242 photo44
袴腰山が見える
右のピークに向かう

風景 37.564348,139.174622 photo45
ピークでふり返る
左側 崖じゃん!

風景 37.565084,139.172873 photo46
水源池が見えた
まだ遠いなぁ

風景 37.565203,139.167552 photo47
ふり返ると、山頂見えてる?
1つの山とは思えない複雑さ

風景 37.565832,139.165814 photo48
でっかいブナが数本

分岐を第二貯水池へくだる~

37.576581,139.158754 photo49
下山完了
photo50
音は涼しげだけど
ぜんぜん涼しくない・・・

石祠 せきし 新潟県加茂市大字宮寄上 37.576513,139.157145 7 photo51
危険な石祠

林道をぶらぶら下る

水源池 37.579625,139.146051 photo52
水源池を通過~

長瀬神社 ながせじんじゃ 新潟県加茂市大字宮寄上 37.581863,139.135328 2 photo53
長瀬神社に寄り道
疲れてるので、一気に駆け上る!

けっこう長~~

photo54
水場のようなところがあった
photo55
口のようなところから
よだれのようなものが垂れてます・・・

さらに登る~

photo56
やっと着いた(岳山城跡)
地形図で見ると、標高差80mくらいの登りだった。。。

photo57
アゴヒゲが渦を巻く狛犬

さて下る

ぶらぶらと車道歩き

石動神社 いするぎじんじゃ 新潟県加茂市大字宮寄上 37.589409,139.131482 5 photo58
石動神社
ここから裏の石動山に登れるらしいがヤブヤブだった

諏訪神社 すわじんじゃ 新潟県加茂市大字宮寄上 37.594790,139.125565 7 photo59
諏訪神社

風景 37.595417,139.120790 photo60
粟ヶ岳が見えます
ここも別ルートの登山口・・・いや、遠すぎるでしょ

加茂七谷温泉 美人の湯 37.600526,139.110249 photo61
加茂七谷温泉 美人の湯に到着~

さっそく温泉であ゙ぁ゙~
じょんのびじょんのび~

photo62
粟ヶ岳の疲れをビールの泡で癒すのだ~
目には目を、粟には泡を!

このタレカツ、サクサクでおいしかった
ちょっと食べ過ぎ。。。でもラーメンもうまい。。。

さ~て帰るか~

photo63
バスの無料券もらった
あざます

バスで加茂駅

電車と新幹線で帰る

photo64
おみやげ
イットキーと桜もよう