石裂山、鳴蟲山
2022-04-09
おざくなきむし
石裂山、鳴蟲山 2022/04/09 ルート
鹿沼駅から、
バスで上久我石裂山へ
加蘇山神社 遥拝所
かそやまじんじゃ ようはいじょ
栃木県鹿沼市上久我
36.602659,139.601740
2
鳥居をくぐって出発~
加蘇山神社 遥拝所
舞殿の天狗
車道を歩く
加蘇山神社
かそやまじんじゃ
栃木県鹿沼市上久我
36.599390,139.597684
3
加蘇山神社へ
拝殿
稲荷神社
いなりじんじゃ
栃木県鹿沼市上久我
36.598796,139.596944
1
ちかくの稲荷神社
狛狐1体
天狗の下に狐?
清滝
36.599254,139.595048
清滝
ハナネコさん発見
蕊が無いっす・・・
蕊のあるハルトラノオ
スーパーコガネさん
竜ヶ滝
36.599642,139.588439
竜ヶ滝
周回コースを左へ
蕊あった
赤と黄色がかわいいね
千本桂
36.598841,139.586980
千本桂
根を踏まないように迂回
ちゃるめるこちゃん
いい感じ
登山道の真横に咲いてるので探す必要なし
タチネコさん?
風景
36.597213,139.585070
さ~て
そろそろ運動しよっかな~
加蘇山神社 奥の宮
かそやまじんじゃ おくのみや
栃木県鹿沼市上久我
36.596550,139.584351
1
長いハシゴ
奥の宮
横裂け
さらに登る~
カタクリ
尾根上に出て、
東剣ノ峰を通過~
風景
36.596386,139.581755
ハシゴを降りたり・・・
そしてまた登る
風景
36.596653,139.581025
木が岩に挟まってますが・・・
どうやったらこんななるんだ?
風景
36.596937,139.581251
やっと山頂見えた~
この正面を登れば山頂です
その前に、またハシゴを降りる
風景
36.597480,139.581175
最後の登り
石裂山山頂
36.598066,139.580424
石裂山山頂~
日光連山が見える
尾根づたいに月山へ
月山山頂
じんじゃ
栃木県鹿沼市入粟野
36.600891,139.580414
3
月山山頂~
石祠のみになっとる。。。
2015/10/31の様子
下る~
尾根上から谷へ
石祠
せきし
栃木県鹿沼市上久我
36.600142,139.584308
2
巨岩の下に石祠
さらに下ってたらイノシシが死んでいた。。。
元の道に合流して、来た道を戻る
オタマちゃん出てます
ヒカゲスミレ?
トウゴクサバノオとユリワサビ
風景
36.602176,139.601622
下山完了しました
寝違えちゃった?
となりのバス停まで歩く
あんなとこにサクラソウが
近くの民家の庭に大量に咲いてたので、種が飛んできたのかな?
風景
36.601828,139.603918
コブシ?
エイザンスミレ
上久我馬返しからバスで帰ろうかと思ってたけど、
なんか登り足りないので、鳴蟲山をハシゴしよ~っと
てことで、登る~
フモトスミレ
鉄塔のためか階段があって登りやすい
アカヤシオ
イワウチワ
トウゴクミツバツツジ
ピントが合わん・・・
風景
36.605650,139.618689
第一の鉄塔より
左にさっき登った石裂山かな
風景
36.609370,139.622787
イワイワしてきた
アカヤシオ
階段を見失った~
尾根上がササヤブっぽいので岩場を登る(←ササヤブより岩場を信頼してる人)
石祠
せきし
栃木県鹿沼市上久我
36.611164,139.624490
4
登りきったら石祠あった
屋根とれてるけど
風景
36.611586,139.624560
第二の鉄塔
鳴蟲山山頂
せきし
栃木県鹿沼市上久我
36.611751,139.623898
4
鳴蟲山山頂~
石祠が積み木遊びみたいになってる
南に下ろうか、北に下ろうか・・・北だ!
風景
36.611777,139.623404
その前に
アカヤシオ越しの石裂山
尾根づたいに下る~
けっこう歩きやすい
風景
36.619497,139.614955
最後だけヤブっぽかった
車道に出て下る
ヨゴレネコノメかなぁ
風景
36.621289,139.615256
お天気山と羽賀場山が見えた
大芦川を渡る
風景
36.624186,139.614263
さっき登った鳴蟲山が見えた
鉄塔が目印
石裂スミレ(うそ)
アリアケスミレ
風景
36.623525,139.619958
そば屋で時間調整
コロナ対策なのか、紙コップや紙皿などが使われていてやや味気なかった・・・
バスで帰る