塩谷石尊山
2022-03-05
春一番が吹いた日
塩谷石尊山 2022/03/05 ルート
バスで塩谷へ
大宮上町で下車
大宮神社
おおみやじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字大宮
36.746323,139.872831
3

まずは大宮神社

ネコっぽい狛犬

あなたはただの犬・・・
「犬じゃないワン!」

いっぱいの祝還暦
長く生きてる、それだけで凄いことなのです

本殿のちかくにいた狛犬
胸にハートマークが

こちらは微妙な表情だな・・・
背中のラインが妙にセクシー

別角度から
やっぱりセクシー
愛宕神社
あたごじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字大宮
36.741981,139.870782
3

愛宕神社

羽黒山が見える
けっこうかすみ気味
大杉神社
おおすぎじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字風見
36.735490,139.866216
4

大杉神社
風景
36.734910,139.866324

水車だ
こういう風景が普通に残ってるのがいいね
東護神社
とうごじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字風見
36.735396,139.858642
3

入り口が塞がれてます
イチョウ?がもじゃもじゃ
階段のぼってしばし歩く

到着~
東護神社

アーチ架け橋
天井にあたまぶつけそう・・・
風景
36.740030,139.859940

とちぎ ふるさと農道

お、アズマイチゲ
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字風見山田
36.742334,139.859307
2

鳥居

星宮神社
風景
36.747365,139.860694

高原山が見える
風景
36.750658,139.859836

石尊山が鉄塔に隠れてる
いや、隠れてない
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字泉
36.751498,139.859624
4

星宮神社
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字金枝
36.754649,139.865433
4

星宮神社
バス停は金枝神社だった
風景
36.754971,139.864511

石尊山 尖ってらっしゃる
智恵神社
ちえじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字原荻野目
36.760330,139.857290
4

智恵神社

目が黄色い
花粉じゃないよね・・・
原荻野目の地蔵尊
36.760292,139.855209

原荻野目の地蔵尊
風景
36.760111,139.852763

とちぎ銘木百選 さいかち(2樹)
左に石尊山、ずいぶん形が変わるなぁ
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字飯岡
36.754313,139.847758
3

星宮神社

龍が立体的
風景
36.756540,139.850686

ヤギがいた
道路との間に柵ないけど、ヒモだけで大丈夫なのかな?
石尊山のぼりぐち
36.761085,139.846210

やっと石尊山のぼりぐち
あれ?工事で立入禁止ってなってる。。。
動物除けのフェンスが簡単に開けばぬるりと入ろうかと思ったけど、嫌がらせのようにワイヤーがぐるぐる巻きつけてあったので面倒くさくなって断念・・・
風景
36.763792,139.840727

中学校のほうにまわり込む
また石尊山の形が変わっとるね
総合公園の一番上から山ん中へ
こっちには動物除けのフェンス無いんだけど、、、前から見るとヨロイ着てるけど後ろから見たら全裸みたいな感じ
風景
36.760122,139.836168

道っぽいとこを歩いてたらもじゃもじゃになった・・・
風景
36.759159,139.833968

尾根に乗ったほうがいいな
風景
36.757801,139.833303

主稜線には明確な踏み跡
よろこびはそこ・・・う~んなんか霞んでるが・・・
風景
36.756400,139.834751

君は英雄だ!
違います!ぼくはソフトバンクです!(何が)
石尊山山頂(石尊神社)
せきそんじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字飯岡
36.756409,139.836254
2

石尊山山頂~
石尊神社
来た道を戻る
下りはもうちょっと先まで行って、てきとーに下って下山完了
風景
36.768983,139.833142

こっちから見る石尊山はなだらか~
芦場神社
よしばじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字芦場新田
36.769432,139.837013
4

芦場神社へ

これは拝殿かな?
まだ道は続いてるので先へ

これが本殿?
面が取れちゃってますね

石尊山が見える
加茂神社
かもじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字道下
36.767572,139.849233
2

なんかここ雰囲気ちがう

道下(どうした)薬師堂
右の鳥居からさらに登る

加茂神社
親孝子神社
おやこうしじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生
36.773497,139.856223
3

めちゃくちゃ霞んでしまった・・・
左に高原山?

親孝子神社

テレビカメラ監視中とのこと
意識すると動きがギクシャクする・・・(怪しい人物)
風景
36.773403,139.849340

餃子と半ラーメンセット
伯耆根神社
ほうきねじんじゃ
栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生
36.777597,139.847205
3

伯耆根神社
ながい石段をのぼる

風通しの良い拝殿だなぁ

横のピークに稲荷神社
さ~て帰るか

おや
石に顔が
玉生車庫バス停
36.774963,139.848793
玉生車庫からバスで帰る