矢板さんぽ
2022-01-03
たまには矢板へ
矢板 2022/01/03 ルート
片岡駅から生駒神社をめざして歩く

あけおめ
津島神社
つしまじんじゃ
栃木県矢板市玉田
36.759267,139.918361
2

津島神社
ここを左に入る
生駒神社(玉田勝善神社)
いこまじんじゃ(たまだしょうぜんじんじゃ)
栃木県矢板市玉田
36.757801,139.917009
1

生駒神社(玉田勝善神社)

馬車組合による奉納板
次の目的地へ
風景
36.766091,139.926649

抹茶色の溜池・・・
この辺から段差を下ろうかと思ってたけど、
ヤブヤブなので迂回する
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県矢板市山苗代
36.769869,139.928066
5

星宮神社
お堂
36.770651,139.926419

お堂があった

お地蔵さん
背が低いと埋まってしまいますじゃ
風景
36.779618,139.924697

手を上げて東北自動車道を渡る

充電中・・・
ソーラーパワーにゃ

精悍な顔立ち
風景
36.786484,139.925158

左の川崎城跡公園へ
星宮神社
ほしのみやじんじゃ
栃木県矢板市館ノ川
36.786853,139.919413
4

星宮神社
川崎城跡
36.787712,139.919193

川崎城跡より
高原山を眺める
しろいな~あ~しろいな~

起伏があって広いので
歩き回ってるといい運動になりますな!

梅干しの種がいっぱい落ちてる。。。
風景
36.793770,139.917734
横の温泉センターで、あ゙ぁ゙~
ひさしぶりの温泉はいいなぁあ゙ぁ゙~

ヤシオマスのレモンバタームニエルランチ
瓶ビール添え
サービスの甘酒を飲みながら青学のインタビューを眺める
風景
36.801639,139.921017

矢板駅はどこかな~?
無事たどり着いて、
矢板駅から電車で帰る