大小山、大坊山
2022-01-02
大なり~小なり~
大小山、大坊山 2022/01/02 ルート
からだの中におせちを詰めて、すき間に熱燗を流しこむ、眠くなる。。。
いかん、
こんな事をしてたらメタボになってしまう!
運動せねば!
とあったか~いお布団の中で思った気がする。
電車で富田駅へ
二柱筑波山神社
ふたはしらつくばさんじんじゃ
栃木県足利市多田木町
36.315099,139.528706
2

今年最初の神社

二柱筑波山神社

あとで登る大小山が見える
日光三社神社
にっこうさんしゃじんじゃ
栃木県足利市多田木町
36.312039,139.524930
3

続きまして

日光三社神社
迫間(はさま)自然観察公園から、多田木山の展望台に行ってみる
多田木山
36.312307,139.522033

展望台に到着~
南西のほうだけ展望

浅間山が白いな~
風景
36.312532,139.520048

下っていくと、お城の裏側に出た
ここは、あしかがフラワーパークの世界の外です
熊野神社
くまのじんじゃ
栃木県足利市迫間町
36.316137,139.517811
4

石垣

熊野神社
裏の斜面を登って行くと、
雷電神社
らいでんじんじゃ
栃木県足利市迫間町
36.317178,139.517468
4

雷電神社
近くをぶらぶら
神社?
じんじゃ?
栃木県足利市大久保町
36.313781,139.510269
8

更地・・・
日光鹿島神社
にっこうかしまじんじゃ
栃木県足利市大久保町
36.317282,139.503804
3

日光鹿島神社
裏から登りま~す
玄藩山
36.321081,139.505575

玄藩山を通過~
風景
36.322706,139.508343

あとで登る大坊山が見える

きょうはいい天気
南方

富士さんくっきり
三足富士
36.322413,139.511937

三足富士を通過~
風景
36.324574,139.514962

山頂がだんだん近づいてきた
右側に柵が続く道を行く
ゴルフ場に下りないようにかな?
風景
36.328143,139.517441

右からポンポンポンと花火のような音がした
三毳山のへこみの上に筑波山が乗ってる
風景
36.330002,139.516958

山頂見えた~

大小

次はあの右のピークへ
風景
36.330702,139.516153

あの右のピークに到着~
あとは妙義山と大小山のピーク
大小山を通過~
人がいっぱい屯してました
大小山山頂(妙義山)
36.333442,139.517140

妙義山に到着~
3600°の展望です

にぃ~しぃ~
浅間山から~赤城山~

みなぁ~みぃ~
富士さん~

ひがぁ~しぃ~
晃石山から~三毳山~(筑波山もね)

きぃ~たぁ~
袈裟丸から~日光連山~

特出し富士さん

特出し浅間山

特出し八ヶ岳
さらに先へすすむ~
風景
36.335438,139.513847

山頂をふり返る
大坊山へショートカットするため下る~
(ショートカットなのか?)
風景
36.334574,139.511636

越床峠のほう
平らになって、
風景
36.331013,139.502485

大坊山へ向かう
が、けっこう迂回する。。。
車道を登って行く
大山祇神社
おおやまづみじんじゃ
栃木県足利市大沼田町
36.332742,139.497442
4

大山祇神社
横から登る~
遠くから見て想像してた通り、単調な登りだ・・・
風景
36.335935,139.498242

なのですぐ山頂に着いちゃいます
大坊山頂(大山祇神社奥ノ宮)
おおやまづみじんじゃおくのみや
栃木県足利市大沼田町
36.336856,139.498580
4

大坊山頂~
大山祇神社奥ノ宮
だだっぴろい

カメラ目線
山頂標がプラカードっぽい。。。
眺めがイマイチなのでさらに進む~
風景
36.337841,139.497904

ここはいい眺め

草津白根山かな?
つつじ山
36.339742,139.497045

つつじ山に到着~

大坊山

大小山

越床峠
あそこ行ってみたいな~

袈裟丸~日光連山
日光白根山は足尾側に属してるのかな?

さ~てあとは、
この尾根をたどって左端まで行きます
風景
36.338679,139.492164

ところどころ眺めがいい
風景
36.335663,139.489589

岩場にて
右の大坊山から来ました

なんかすごいモコモコしてる
風景
36.334488,139.490211

日光がバラバラになっている。。。
斜面の道をほぼ水平に進む
車道を横切ってさらに進む
浅間神社
せんげんじんじゃ
栃木県足利市山川町
36.328727,139.488564
5

山川浅間山の浅間神社
右になんとなく大坊山
道了堂
どうりょうどう
栃木県足利市山川町
36.327184,139.486746
7

道了堂

天狗が見えた
福徳山
36.324746,139.487067

本日最後のピーク
福徳山

大坊山と大小山
下る~
天満宮
てんまんぐう
栃木県足利市八椚町
36.323173,139.487556
3

八幡宮に下山完了~

階段に文字が・・・
これ踏んでもいいやつだよね。。。
足利駅へてくてく歩く
白髭神社
しらひげじんじゃ
栃木県足利市山川町
36.327435,139.479053
5

白髭神社

日の丸って遠くからでも一目でわかる
二ツ石稲荷神社
ふたついしいなりじんじゃ
栃木県足利市助戸一丁目
36.330728,139.467874
5

二ツ石稲荷神社
鹿島御嶽神社
かしまおんたけじんじゃ
栃木県足利市助戸仲町
36.330615,139.465106
5

鹿島御嶽神社
足利駅から電車で帰る