武生山、明山、篭岩山

2021-11-20

奥久慈メープルうぉっちんぐ

武生山、明山、篭岩山 2021/11/20 ルート

始発の電車を乗り継いで常陸太田へ

そしてバスで竜神大吊橋

竜神大吊橋バス停 36.682466,140.466760 photo01
吊橋でか!

photo02
この距離だからか~

通行料320円払って渡る。
(この吊橋じゃなくても下から渡れるらしい)

竜神大吊橋 36.684127,140.465623 photo03
朝だからあまり日差しが届かない・・・
下のほうはポチポチ紅葉
photo04
上流の竜神峡
右下から上流へ歩きま~す

風景 36.685418,140.464700 photo05
渡りきった
全然揺れないのでふつうの道です
photo06
あの真ん中へんでバンジージャンプできるらしい
竜神への生贄でしょうか?

photo07
なにこれ、めちゃくちゃ下るじゃん!

回転ゲートを出て竜神峡遊歩道へ

風景 36.685908,140.462093 photo08
普通の舗装路で興ざめだ・・・
車が通らないだけいいか

photo09
注意

風景 36.686605,140.456504 photo10
竜のしっぽ
まだしっぽじゃないか?

飽きてきたので登る~

竜神ふるさと村 36.690661,140.455549 竜神ふるさと村から武生山へ

宝剣洞展望台 36.698580,140.455602 photo11
宝剣洞展望台より
正面に明山(みょうやま)が見える
あとで登りま~す

武生神社 たきゅうじんじゃ 茨城県常陸太田市下高倉町 36.700206,140.455602 3 photo12
武生(たきゅう)神社へ
車も通れるでかい鳥居
photo13
仁王門を通過~
なんで仁王門が・・・
photo14
武生神社
photo15
カラフルですね~
photo16
裏の太郎杉

さらに歩いて、車道を横切ったりして山頂へ

武生山山頂 36.702890,140.455366 photo17
ひっそりとした武生山山頂
展望いまいち

そして車道を下って、
亀ヶ淵とか男体山登山道とか書いてあるところから適当に下る・・・

宝剣洞 36.698761,140.454926 photo18
宝剣洞
いきなり岩窟があらわれてビックリ

道に迷ってヤブを強行突破。。。

風景 36.698838,140.452459 photo19
やっとハイキングコース
道ほっそ!

そして歩きやすい崖っぷちの道をゆく~

風景 36.697505,140.451193 photo20
あれは中武生山かな?

亀ヶ淵へくだる~

深くえぐれた亀ヶ淵ぞいを歩く

亀ヶ淵 36.693978,140.448811 photo21
きれいな緑色
緑茶でしょうか?
いや、メロンソーダかな?
photo22
水量少ないと
渡るの楽~

明山へ登る~
なんかトレラン用のテープがある

風景 36.692261,140.445764 photo23
沢沿いを登る

風景 36.692072,140.443919 photo24
癒しのメープルシロップを
頭から浴びる・・・

あ~もぉ~焦がしてぇぇ~~(意味不明)

稜線に出て、明山へ

風景 36.692089,140.443254 photo25
明山の肩
あそこの岩場行きたいな~(いけません)
photo26
亀ヶ淵の岩峰
あの岩の裂け目はなんなんだ・・・

ロープの垂れた急斜面を登って、

明山山頂 36.689650,140.443479 photo27
明山山頂~
出発地点の竜神大吊橋が見える
photo28
中武生山から武生山
photo29
中武生山の右奥に鍋足山
行きたい・・・
photo30
さ~て、こちらの篭岩山へ
(どれだか分かりませんが・・・)
いちばん尖ってるのが男体山です

篭岩山へすすむ~

風景 36.691298,140.440958 photo31
赤と黄色と緑
この混じりあってる感じがいいな~

風景 36.692485,140.439842 photo32
露岩より
さっき登った明山
photo33
中武生山の存在感すごいな~

風景 36.694154,140.438297 photo34
黄色多め

一枚岩 36.697389,140.439777 photo35
一枚岩
もちろん先端の岩の上に立ちます!
photo36
亀ヶ淵の岩峰から明山
くもってきて精彩に欠ける・・・
photo37
ここから見る中武生山はピラミダル~

すすむ~

風景 36.699384,140.436795 photo38
こういう紅葉はどうですか?

photo39
これはちょっと黄色が足りないな~
却下!

風景 36.701277,140.434949 photo40
篭岩山が見えた~

もうすぐだ~、と思いきや、

風景 36.702309,140.434842 photo41
こんな感じの岩場を
何回か登ったり降りたり

山頂付近の岩場に到着~

篭岩山山頂 36.703045,140.433909 photo42
登ってきたほう

photo43
篭岩山さんちょ~
男体山が見える

北へ下る~

風景 36.704309,140.433555 photo44
レタスでくるんでますね~(何が)

釜沢越へ下る~

でもこのまま下っちゃうのはもったいないなぁ

てことで、岩稜上をちょっと南へ散策

風景 36.701144,140.428984 photo45
赤多め

photo46
やっぱ岩の上は眺めいいな~

photo47
あれが篭岩かしらん?
調べてこなかったから全然わからん。。。

疲れてきたので戻る

奥久慈岩稜を下る~
さすがの急坂

風景 36.700817,140.420648 photo48
パノラマ林道に到着
photo49
あのお地蔵さんみたいな岩はなんだろう?

西金駅へと車道を下る

足湯 36.698159,140.400145 photo50
途中、無料足湯であ゙ぁ゙~

ボランティアのおっちゃんが2人いた

 くま公「今年の紅葉はどうですか?」
 おっちゃんA「もう終わりじゃね?」
 おっちゃんB「今年は赤があんまり出なかったなぁ」

やっぱどこもイマイチっぽい

諏訪神社 すわじんじゃ 茨城県久慈郡大子町大字西金 36.696961,140.387877 5 photo51
西金駅ちかくの神社に寄り道
photo52
諏訪神社

西金駅から電車で帰る

水戸でひさしぶりに飲みたいな~という気もしたが、
宇都宮への高速バスがぜんぶ運休なので、飲むのをやめる。。。
(高速バスは乗り換えなくて楽なんだよね)