下館さんぽ
2021-11-07
なんとなく下館へ
下館 2021/11/07 場所
羽黒神社
はぐろじんじゃ
茨城県筑西市甲
36.309834,139.978330
5

まずは羽黒神社

祭神の大国主命
ネズミが持ってるのは札束?

横の愛宕神社
本殿左右に彫刻あり

反対の横の天満宮
田中稲荷神社
たなかいなりじんじゃ
茨城県筑西市甲
36.311542,139.978749
4

田中稲荷神社

横に金刀比羅宮と天満宮

おっ、中に狛犬
あとデカい貝殻の賽銭受け
極楽寺
36.311252,139.982611

極楽寺のイチョウ
三峯神社
みつみねじんじゃ
茨城県筑西市甲
36.313059,139.981517
5

三峯神社

狛犬が山犬(オオカミ)
薬師堂
36.313124,139.981141

すぐ横の薬師堂と大ケヤキ

このケヤキ、横から見ると、
ほとんどガワだけになって反り返っている!

薬師堂の彫刻
なかなかいい
風景
36.312774,139.982793

五行川と筑波山
竹島神社
たけしまじんじゃ
茨城県筑西市稲野辺
36.318600,139.986817
3

竹島神社

お、この狛犬は、
ぼくの好きなタイプだ
風景
36.319378,139.981034

いい天気だな~
雲が不思議と立体的に見える
上羽黒神社
かみはぐろじんじゃ
茨城県筑西市岡芹
36.318497,139.974141
5

上羽黒神社
城山八幡神社
はちまんじんじゃ
茨城県筑西市甲
36.315722,139.977402
6

城山八幡神社
下館城跡らしい
田中稲荷愛宕神社
たなかいなりあたごじんじゃ
茨城県筑西市丙
36.308226,139.980106
5

田中稲荷愛宕神社
の入り口

左へ90度曲がる
狛狐が白く塗られてました
下岡崎羽黒神社
しもおかざきはぐろじんじゃ
茨城県筑西市下岡崎三丁目
36.300916,139.983249
4

下岡崎羽黒神社
こんどは右に90度曲がる
それにしても羽黒神社が多いな~
と思ったら、この辺には七つの羽黒神社があるらしい

変わった狛犬ですねぇ
二木成神社
にぎなりじんじゃ
茨城県筑西市二木成
36.298451,139.979650
4

二木成神社

右の彩色本殿の右側面(ややこし)
下館駅へ南から近づいたら、狭い常総線の駅だった

改札近くの隅っこに、
100円の個室カラオケBOXがあった
中で若者が歌ってるらしく、
めちゃくちゃ音漏れしてて丸聞こえだった。。。
でも僕はこういうの好きです
風景
36.304733,139.979113

下館駅ちかくの人面土器モニュメント
はじめまして、僕は人面くま公です
僕が人の顔を手に入れたのはおよそ3年前
それまでは冷えきった使い捨てカイロみたいな顔をしていました (どんな顔だよ)
あっ、もう電車の時間だ!
またね~~~