猪苗代さんぽ
2021-10-02
猪苗代にしろ
猪苗代 2021/10/02 ルート
磐越西線で翁島駅
大山祇神社
おおやまづみじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根
37.553222,140.056280
4

まずは翁島駅ちかくの大山祇神社
うっすら磐梯山
風景
37.547840,140.060030

磐梯山がちょっとモヤモヤ
神社
じんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根
37.545583,140.063131
3

神社
イチョウのある神社は色づいたころ訪問したいのだが・・・
諏訪神社
すわじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根
37.539577,140.062670
2

諏訪神社
愛宕神社
あたごじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根
37.537893,140.059242
5

落ちたらヤバそうな石段・・・
傾斜が急すぎる!

凝った石灯籠だなぁ
南とか書いてある
石段を慎重に登る~

鎮座ましまし
愛宕神社
狛犬はムキムキ
下りの石段はさらに慎重に・・・

猪苗代湖に見とれていると
足を踏み外します。。。
風景
37.536789,140.066435

金色の野が刈り取られ
おいしくいただきます
八幡神社
はちまんじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和
37.537476,140.071414
4

しめ縄が毛虫みたい

しめ縄ほそっ

しめ縄が鈴からぶら下がっている
八幡神社

古峯神社 村中安全
この石柱がいろんなとこに立ってます
新在家観音堂?
しんざいけかんのんどう?
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和
37.543393,140.076612
3

新在家観音堂
出雲神社
いずもじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田
37.545209,140.079702
4

出雲神社
八幡神社
はちまんじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田
37.543529,140.080624
4

八幡神社
雷神社
いかづちじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田
37.538131,140.080968
5

雷神社

向テ猪苗代町硫黄山方面ニ至ル
硫黄山って安達太良山?
白山神社
はくさんじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田
37.538174,140.089942
4

白山神社
建物が緑色でいい雰囲気
稲荷神社
いなりじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田
37.537468,140.093510
4

稲荷神社
湯殿山神社
ゆどのさんじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐里
37.537166,140.097549
2

湯殿山神社
熊野神社
くまのじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田
37.536915,140.101722
4

熊野神社
若木神社
おさなぎじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田
37.535477,140.104946
5

若木神社
三島神社
みしまじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田
37.535868,140.108734
4

三島神社
めっちゃ開放感~

おもちをノドに詰まらせてますね~
んが、んん
津島神社
つしまじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田
37.541696,140.105386
5

津島神社

あまり見かけないタイプ?
二荒山神社
ふたらさんじんじゃ?
福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田
37.549211,140.105596
2

二荒山神社
伊夜日子神社
いやひこじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田
37.549313,140.111153
6

伊夜日子神社

目が充血しちゃってますね。。。
麓山神社
はやまじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田
37.553460,140.112548
4

麓山神社

足の下に花?
37.553392,140.105579

みそかつ神社
味噌は衣の中に
熊野神社
くまのじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐里
37.554353,140.104297
3

熊野神社
風景
37.555895,140.104126

磐梯山が山頂まで見えた
亀ヶ城址公園
37.561414,140.104973

亀ヶ城址公園
色づきはじめ
亀ヶ城稲荷神社
かめがじょういなりじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字古城町
37.562624,140.104582
2

公園の横の

亀ヶ城稲荷神社
神明神社
しんめいじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字明円
37.565677,140.111475
4

神明神社
諏訪神社
すわじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字寺後
37.567348,140.106701
3

諏訪神社
大山祇神社
おおやまづみじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰
37.568416,140.105735
4

大山祇神社

よく見えん・・・
磐椅神社
いわはしじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰
37.571264,140.104845
3

磐椅(いわはし)神社

磐梯山の古名が磐椅山ということで、
あした登りますんで、よろしくです~

杉の上に、えんむすび桜
おまたに花を咲かせましょう
土津神社
はにつじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山
37.570720,140.100601
4

色づき始め

土津(はにつ)神社
奥の院にも行きたかったけど、時間がなくなってきたので断念。。。
諏訪神社
すわじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町字諏訪西
37.564925,140.095532
3

畑を通過します

諏訪神社

川桁山が見える
手前にヒマワリが立ち枯れてます
風景
37.553515,140.069075

なんかまた磐梯山が
もくもくしてきた
押立温泉へあるく
国道沿いはつまらん・・・
稲荷神社
いなりじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和
37.554447,140.066183
4

稲荷神社

のど飴
磐根神社
いわねじんじゃ
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根
37.566043,140.053325
3

磐根神社
押立温泉にやっと到着~
宿人 「ひょっとして歩いて来られたんですか・・・?」
くま公「はい、そこら辺うろうろして来ました」
宿人 「ぃっ・・えぇぇぇぇぇ~っ」
なんか、恐ろしいものを見た時のような驚き方された・・・
湯量豊富で新鮮なかけ流し温泉で、あ゙ぁ゙~