女峰山
2021-08-04
もやもや
女峰山 2021/08/04 ルート
JR日光駅
36.747095,139.622039

山の上には雲型の吹き出しが・・・
山思う
ここじゃないどこかへ
霧降高原
36.807464,139.589378

霧降高原
風景
36.807429,139.585708

わかってます
ここを登るんです
風景
36.807120,139.584163

そう
こんな眺めなんです

ちが~う
これは、ちが~う!
しかし、もう登らないと気が済まない・・・

コゴメグサ
真上より
風景
36.810311,139.574851

雨だけは降りませんように・・・(弱気)
風景
36.810157,139.573142

展望は、じょじょに狭くなっていきました
おし まい・・・
赤薙山
36.809156,139.569191

赤薙山つうか~

ハクサンオミナエシ
にょきにょき

バイケイソウ串
奥社跡
36.812686,139.560834

奥社跡つうか~
ガスで涼しい
風景
36.816998,139.551955

ゆるやかにカーブ

アキノキリンソウ
独標
36.816835,139.548667

独標
ちょこっと青空

すすむ

毎回あの岩が気になる
水場
36.817668,139.546199

水場
つめた~い
この辺のバイケイソウはほぼ茎のみになってる。。。
シカかなんかに食われたんでしょうか?
串まで食うなよ!(何が)
風景
36.818329,139.541758

女峰山から帝釈山まで見えた
平らに見えるけどヤセ尾根

ちっちゃい大文字
風景
36.814619,139.540009

前女峰と女峰山
女峰山
36.811441,139.536490

女峰山神社
おひさしぶりです

トンボがいっぱい

女峰山さんちょ~
もやもやの絶頂です

唐沢小屋へ下る

トウヤクリンドウ
唐沢
36.809800,139.537552

唐沢
正面に前女峰
ちょっと前女峰に行ってみる
ヤブがなかなか・・・
前女峰
36.808778,139.541704

石が積んであった前女峰
眺めは良さそうだけどマッシロ・・・
戻る
唐沢小屋
36.808065,139.538797

唐沢小屋の不動明王
二荒山神社へ下る予定が、間違えて水場へ下ってしまう・・・
風景
36.807227,139.538008

それにしても、
男体山がチラとも見えない
道まちがいに気づき、登り返して軌道修正・・・
風景
36.804650,139.540894

帝釈山と女峰山が見えた瞬間
たしかこのへんに、竜巻山があったはずなんだけどな~
とヤブの中をうろうろ・・・
竜巻山
36.802211,139.542074

あ、あった竜巻山
むだにヤブを歩いてしまった・・・
風景
36.799822,139.545132

あ~視界がマッシロ
しかも遠くからなんかゴロゴロきこえる・・・

しゃがんで休憩
風景
36.798796,139.549193

黒岩で一瞬
空にアルパカ
八風
36.795879,139.552784

八風
眺めがいいはずなんだが・・・
風景
36.788219,139.558243

ササヤブに突入~
長い・・・
風景
36.780881,139.567083

ガスの下に出たかな
暑い・・・
風景
36.778883,139.569658

深~い
というか不快・・・
足もと見えないササはまだいいとしても、
虫が飛び回ってうっとうしい・・・
風景
36.774144,139.574443

日光市街が見えた
絶望しそうになる遠さ・・・
風景
36.765704,139.584292

ササヤブ境石
じゃなくて殺生禁断境石
でかすぎる
行者堂
36.763160,139.594361

行者堂に到着~
いや~ひさしぶりに足痛い

この石畳めちゃくちゃ滑りやすく
疲れた足が震えだす・・・
風景
36.755768,139.599699

さすがに人少ないな~
それにしても、

イワタバコ発見

なんじゃこりゃ

ユキノシタとイワタバコが咲き乱れる壁
酒屋で日本酒を買うまでが山登りです。(個人の見解です)
電車で帰る
P.S.

松の寿 HADEなMATSUKOTO
若駒 馬夏ンス
日本酒とは思えないデザイン(^^)