二本松さんぽ
2021-06-26
にさんぽん
二本松 2021/06/26 場所
二本松駅からぶらぶら
二本松神社
にほんまつじんじゃ
福島県二本松市本町一丁目
37.592499,140.434550
4

まずはやっぱり
二本松神社へ

境内ひろい

〇X〇X〇
Xは丹羽(にわ)家の家紋、直違紋(すじかいもん)というらしい

ここにも X X
若宮八幡神社
わかみやはちまんじんじゃ
福島県二本松市若宮一丁目
37.592270,140.426069
3

次いってみよ

刀船(とぶね)
刀の焼き入れに使用した石らしい

若宮八幡神社
貴船神社
きふねじんじゃ
福島県二本松市成田町一丁目
37.591186,140.423864
3

すすむ

貴船神社
八坂神社
やさかじんじゃ
福島県二本松市二伊滝一丁目
37.599092,140.422533
7

あまりにもむき出し・・・

八坂神社
示現神社
じげんじんじゃ
福島県二本松市二伊滝一丁目
37.599997,140.425468
6

龍泉寺の横の
示現神社(観音堂)と笠守稲荷
風景
37.599763,140.425790

のどかな風景
なつかしい感じ~
風景
37.598611,140.426337

棚田の向こうに安達太良山
う~ん、見えん・・・
霞ヶ城公園へ

智恵子抄詩碑(牛石)
「あれが阿多多羅山、あのひかるのが阿武隈川」
二本松城址 本丸
37.599759,140.428021

天守台に来た~
丘陵の上にとつぜん石垣が現れる

二本松城址 本丸
予想以上の眺めだ~

安達太良山は
あいかわらず見えない
いや~、いい場所みつけちゃったな
と、うきうき下る

アジサイ咲く

るり池
このへんは紅葉も良さそう

布袋滝
メタボのお腹を流れる滝・・・
丹羽霊祠殿
にわれいしでん
福島県二本松市郭内三丁目
37.597251,140.428075
3

丹羽霊祠殿
ふたたび X X

左右に配置されている石像
月代(さかやき)がありますねぇ

傘松
傘のような帽子のような宇宙船のような・・・
浮いてるので、ふわっと飛んでいきそう

洗心亭より
下に霞ヶ池

ヒツジグサ?
パックマンに食べられてます
霞ヶ城公園を離れてうろうろ
五柱神社
ごしゃじんじゃ
福島県二本松市本町一丁目
37.592482,140.438267
5

常念佛を通過~
ぶつぶつ、ぶつぶつ (それは独り言)

五柱神社
稲荷神社
いなりじんじゃ
福島県二本松市亀谷一丁目
37.593239,140.441427
2

稲荷神社

歪みが生じてます
五社稲荷神社
ごしゃいなりじんじゃ
福島県二本松市竹田一丁目
37.597255,140.444297
6

五社稲荷神社

狛狐の顔が濃い・・・

ほっぺたぷっくり
ぷんぷん! 怒ってるんだから、もう!
菅原神社
すがわらじんじゃ
福島県二本松市郭内一丁目
37.598552,140.442216
5

きょうは何だか
階段が多いな・・・

菅原神社
愛宕神社
あたごじんじゃ
福島県二本松市根崎一丁目
37.595415,140.448819
7

荒れてる階段・・・
あ~れ~

意外と手入れされてる
出世稲荷と愛宕神社(地蔵堂)?

彫刻がいい感じ
神明社
しんめいしゃ
福島県二本松市根崎二丁目
37.602262,140.449136
4

まわりこんで

神明社
小六稲荷神社
ころくいなりじんじゃ
福島県二本松市油井
37.601200,140.452649
3

鳥居が並んでる

小六稲荷神社
稲荷八幡神社
いなりはちまんじんじゃ
福島県二本松市油井
37.601909,140.453540
2

また階段

稲荷八幡神社
なんか工事中
ここから智恵子の杜公園へ行けるみたいだけど、今日はパス
秋葉神社
あきはじんじゃ
福島県二本松市油井
37.601824,140.459081
7

もこもこ階段

秋葉神社
神社
じんじゃ
福島県二本松市油井
37.598543,140.459312
2

最後の神社
入り口がヤブで迷った。。。
二本松駅まで戻る
直射日光が暑い・・・
二本松駅
37.589553,140.435843

二本松駅より
乳首見えてるじゃん
郡山で買い物

おみやげ
会津中将と榮川
二本持つ