甲子旭岳

2021-06-12

見る方向によって尖っていたり、ぐちゃぐちゃに崩れたりしているらしい。。。(どないやねん)

甲子旭岳 2021/06/12 ルート

前から気になっていた甲子旭岳へ
満を持して、略して卍?

新白河駅からバスで新甲子温泉の高原ホテル前へ

高原ホテル前(バス停) 37.176124,140.026835 photo01
那須甲子高原ホテルは廃墟と化していた・・・
むかし日帰り入浴したんだよな~

風景 37.176210,140.023724 photo02
旧道を行く
あれは甲子旭岳かな?

剣桂神社 けんかつらじんじゃ 福島県西白河郡西郷村大字小田倉 37.176984,140.018622 1 photo03
剣桂と神社

旧道は通行止めなので荒れてるんですが、
なんかタヌキみたいな動物の毛皮が一式落ちていた。。。

甲子温泉 大黒屋 37.180330,139.993426 photo04
甲子温泉の大黒屋に到着
正面の猿ヶ鼻へ

温泉神社 おんせんじんじゃ 福島県西白河郡西郷村大字鶴生 37.180788,139.990137 2 photo05
温泉神社

くねくね登る~

あ~セミの大合唱だよ
夏が来ちゃってるね

猿ヶ鼻 37.181916,139.982724 photo06
猿ヶ鼻を通過~
ヤシオ(アカ、シロ、ムラサキ、ロゼ)が終わってミドリが濃くなる

photo07
ウラジロヨウラク

分岐を甲子山へ

photo08
飾りじゃないのよクサリは
HA HA~

甲子山 37.187232,139.969516 photo09
甲子山山頂~
ここは旭岳の展望台!
左に三本槍岳

こっちから見る旭岳はけっこう崩れてますね~
カブトムシで言うと腹側です (何その例え)

風景 37.186395,139.967692 photo10
正面の尾根を登る~

photo11
ロープに頼る急坂
ぬかるんでたら最悪でしょうね・・・

photo12
咲き残りのムラサキヤシオ
樹林帯を抜けて眺めがよくなる

photo13
ベニサラサドウダン
さっきいた甲子山が下に見える
その向こうに大白森山

photo14
イワカガミ出現

photo15
ユキワリソウ

photo16
キバナウツギ

photo17
キバナノコマノツメ

photo18
ぐんぐん登る
二岐山と小白森山も見えてきた

photo19
ミヤマダイコンソウ

風景 37.182283,139.963498 photo20
先行パーティを捉える

photo21
コバイケイソウとサンリンソウ
よくこんな急な斜面に生えるね

photo22
オオバキスミレ
咲き残り

photo23
ミヤマスミレ
咲き残り

photo24
ヒメイワカガミ展望台

風景 37.180736,139.962006 photo25
三本槍の向こうに朝日と茶臼
下に坊主沼
ちょこっと盛り合わせ

甲子旭岳 37.180446,139.959925 photo26
甲子旭岳山頂~
新旧の山名板

photo27
大峠から流石、大倉、三倉
すそ野までいい眺め
photo28
下郷町と手前に観音山
けっこういい天気になった

さ~て、戻りますか

photo30
ナナカマドに埋もれてシャクナゲ
咲くナゲ

photo31
登ってきた尾根がよく見える

photo32
ブナりん

photo33
千手観音

photo34
オノエ観音


photo35
甲子山に戻ってきた
直射日光がめちゃくちゃ暑い・・・

少しでも日陰へと木の近くで休憩

すると、頭のすぐ後ろの木にとまったセミが鳴きはじめた
photo36
ゔぃ゙ぃ゙ぃ゙んゔぃ゙んゔぃ゙ぃ゙ぃ゙ん

頭蓋骨にしみ入るセミの声。。。

粛々と下る

photo37
ギンさん

photo38
別のギンさん

甲子温泉の大黒屋まで戻る
ひさしぶりに温泉に入ろうかな~と思っていたら、すでに日帰り入浴は終わっていた。。。

新甲子温泉まで歩きつつ、時間つぶし

阿武隈川源流 37.176774,140.016171 photo39
阿武隈川源流
きれいだな~

郡山とか福島あたりを流れてる阿武隈川とはかなり雰囲気が違います。。。

風景 37.177338,140.023123 photo40
正面の岩は人工的にケーキカットされてるように見えるが・・・

キョロロン村は臨時休業中と書かれていたが、もう廃業っぽい感じだった。。。
3年前、白河ラーメン食べながら優雅にビール飲んだんだよな~
キョロロン村バス停 37.176227,140.037757

思い出の場所がどんどん無くなっていきますね・・・

バスで帰る