星野からいづる春

2020-02-23


栃木駅からバスで星野へ

photo01
四季の森 星野
なんかいつもと違うな~?

ロウバイがほとんど終わってるのは分かるが、
いつもは水が流れてるのに、今日は流れてない。。。

枯れ草がそこらじゅうに散乱しているこの光景は見たことがある。
去年の台風19号だ~
そういえばこの近くに流れてる永野川が氾濫してたな・・・

photo02
それでもセツブンソウは
今年も

photo03
かくれんぼ

photo04
紅梅とロウバイ

photo05
セツブンソウ

photo06
時間がたつにつれて
ひらいてきたフクジュソウ

photo07
マンサク

ちょっと移動

photo08
リーゼント
イモの仲間

photo09
オーレンさん
ピントが合わん・・・

photo10
三峰山が見える
きょうは登りましぇ~ん

バスで出流へ

まだ蕎麦屋が開いてないので、
そのへんをウロウロする

photo11
危険ですので、
石垣の隙間から顔を出さないでください!

photo12
満願寺 山門

気になってた彫刻を眺める

photo13
正面のコレ
斬首しようとしてるシーンに見えるんですが、

破損したのか、剣も折れてるし、
斬ろうとしてる人の頭がすでに斬られている。。。

右の人も胸のとこで真っ二つになっちゃってる。。。

ん~なんだか怖い・・・

photo14
満願寺 本堂

photo15
あれ、
奥の院が入山禁止になってる

時間つぶしが・・・つぶされた

photo16
にゃんこさん
お腹がゆらゆら

photo17
やっとそば~
うま~

これにて一件落着っ

いや~、それにしても、
新型コロナウイルスの感染拡大で出かけるのをためらいますなぁ

くま公「新型コロナウイルスもここまでは追ってこれまい」(ほんとか?)

しかし、くま公の顔の表面には別の敵が大量に付着していた。

photo18
強風で、
黄色いものが大量に飛散しているよ~

くま公の頬をひとすじの涙が流れだした
くま公の鼻の下をふたすじの鼻水が流れだした
くま公のアゴをみすじのよだれが流れだした

顔が大洪水です・・・