ロックだぜ!
大谷 2018/02/17 ルート
なんとなくバスで大谷へ〜

大谷に到着ケロ

天狗の投石

平和観音が見えてきた

平和観音への道

ピース

大谷寺が見える
岩に埋まってますね〜
(岩がご本尊ですから!)

坂東19番札所、大谷寺
岩の表面に磨崖仏が彫られております
寺の裏の御止山への道は、閉山されていて登れなかった・・・

大谷景観公園
鼻水が凍ってますね〜(そこは鼻なのか?)

大谷資料館へ
右の岩穴は自販機コーナーです

さっそく地下へ〜
コンデジ変えたせいか、前(2014/04/29)より明るく撮れるな〜

ひさしぶりの地下世界

やっぱ天井たけぇ〜

そして広〜い
地上でこんな空間は作れない

特別公開中の教会ゾーン

変なオブジェ・・・

冬になると、
大谷石の表面から塩分が噴き出るらしい
しっかし、地下は冬でも寒いな〜
外に出るとあったか〜い(相対的に)
近くをぶらぶら

荒ぶる裏庭

青空ランドマークタワー

だるま岩
だるまさんが〜

ころんだっ!

動いてないよ〜
えへへ
バスで帰る