Archive for the ‘ハイキング・観光’ Category

太平山、晃石山

土曜日, 1月 12th, 2013

うっすら期待してた富士さん。

太平山、晃石山 2013/01/12 ルート

電車で大平下駅。

20130112_01

あの上を
右から左に歩きます

客人神社からゆるゆる登る。

20130112_02

筑波山が見えた

車道に出た。

20130112_03

ロウバイ
ですばい

20130112_04

謙信平からの眺め~
この中に富士山が見えています・・・
20130112_05

うっすらズーム
ほ~らね

20130112_06

黒にゃんこさん
じーっ

20130112_07

太平山神社
20130112_08

狛犬のあたまに
ツノが・・・

登山道を太平山へ

20130112_09

太平山山頂~

さらに晃石山へ

20130112_10

パラグライダーの離陸場かな?
いい眺め

20130112_11

晃石山山頂~
う~っすら富士さんが見えた
20130112_12

日光方面の眺め

馬不入山へ

20130112_13

まっ白な
浅間山が見えた

20130112_14

桜峠より

20130112_15

馬不入山山頂~
う~~っすら富士さんが見えた

岩舟駅へと下る。

20130112_16

岩舟山
あの隙間はなんなんだ・・・

(高勝寺に行き忘れた。。。)

[E:train][E:train][E:train] 岩舟駅から佐野駅へ。

20130112_17

なんとなく
佐野厄除け大師に寄り道
人が多すぎ・・・

佐野ラーメン、ふぞろいな太さの縮れ麺とあっさりスープ、あとチャーシューが非常に美味しかった。

20130112_18

佐野駅の北の城山公園
にゃんこさん達がウロウロしてた

[E:train][E:train][E:train] 電車で足利駅へ。

まだ時間があるので、お手軽ハイキングコースを歩く。

20130112_19

助戸東山
雷電神社より

幸の湯で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]

20130112_20

足利学校に
すべりこみ入学
20130112_21

日本最古の学校
20130112_22

いい感じ

20130112_23

あ、
見えてる

20130112_24

鑁阿寺(ばんなじ)
山門
20130112_25

お地蔵さん
味のある顔してます
20130112_26

鑁阿寺

足利で飲み屋を探すが、あまり店がないのであった。。。

20130112_27

鑁阿寺山門と太鼓橋
ライトアップ

会津若松

土曜日, 1月 5th, 2013

行きたかったけど遠くて行けてなかった会津若松へ。

会津若松 2013/01/05 ルート

まずは電車で郡山、そして

20130105_01

赤べこ電車で
会津若松へ
20130105_02

猪苗代駅ちかく
磐梯山~雪景色~
20130105_03

磐梯町駅より
磐梯山

20130105_04

会津若松駅に到着~
白虎隊士と赤べこ

けっこう雪があって氷ってたりするけど、、、
歩いたりすべったりしながら、白虎隊関連の飯盛山へ。

[E:foot]

20130105_05

妙国寺
右が白虎隊士自刃仮埋葬地です
20130105_06

右うしろにちょこっと見えてる白いのが磐梯山です
20130105_07

寺の前には小動物の足跡しかない・・・
オー、アニマルテンプル!
(横から回れます)

[E:foot]

20130105_08

旧滝沢本陣
眺めるだけで・・・

[E:foot]

20130105_09

厳島神社の横の、戸ノ口堰洞穴
猪苗代湖から水を引く用水路
すごい勢いで流れてる

[E:foot] で、

20130105_10

さざえでゴザイマ~ス!

さざえ堂 特色
 ・上りも下りも階段がない
 ・一度通った所は二度通らない

20130105_11

横から見たとこ
ぐるんぐるん

20130105_12

そばにあった、カラクリおみくじ
人形が後ろからおみくじを持ってきてくれます

やってみよ~
・・・ウィーン・・・カタカタカタ・・・

20130105_13
あぁっ!
ひっかかって止まっちゃった!
予想外です。。。

すると、おばちゃんが出てきて、「あ~また止まっちゃったか~」と言って、おみくじ箱の横から手を入れて直してくれた。(側面の板が取り外されてすぐ手が入るようになっていた。。。)

20130105_14

小吉だった
(四四番って不吉な・・・)
予想外です・・・

[E:foot]

20130105_15

白虎隊士の墓
合掌

20130105_16

白虎隊 自刃の地
20130105_17

高台なので
いい眺め
20130105_18

鶴ヶ城が見えた~
あそこまで歩きます

[E:foot]

20130105_19

串揚げ(豚と鳥胸)
ふつうにうまい

[E:foot]

20130105_20

蚕養国神社
20130105_21

いたずら好きのにゃんこさん
お札所のラジカセの上に乗って音楽を止めたりしてた

[E:foot]

20130105_22

腹ごしらえ
ざるそばとミニソースカツ丼
ついでに日本酒もいただきました・・・

[E:foot] 鶴ヶ城へ突撃~

20130105_23

見えた~
20130105_24

鶴ヶ城、どーん!
石垣がまっしろです
20130105_25

まわりは桜だらけ
さすが、八重の桜ですなぁ
20130105_26

その裏側(こっちが表?)
どこから見てもいいなぁ~
20130105_27

青空に映える

天守閣へのぼる。

20130105_28

おっ
磐梯山がきれいに見えた~

東山温泉に泊まる予定だけど、時間があるのでぶらぶらする。

[E:foot]

20130105_29

御薬園
20130105_30

薬用植物園
なんかお墓みたい。。。

[E:foot]

20130105_31

会津武家屋敷
20130105_32

家老屋敷、御成の間
おな~り~
20130105_33

かなりリアル・・・
20130105_34


ハンドルさばきが難しそうだ・・・
う~ん、う~ん

ちょっと物足りないなぁ・・・

[E:foot] 東山温泉へ

20130105_35

かわいい雪だるま
雪に擬態してますね
(笑ってない雪だるまって、そそるわ~)

[E:foot]

20130105_36

羽黒山神社入り口
看板(?)がでかい・・・
20130105_37

社殿はなく、
車道のむこうの山へと階段が続いていた。。。
(次の日に登ろうかと思ってたけど、氷ってるし軽アイゼン忘れたしで断念。あぁ残念。。。)

東山温泉の温泉旅館に泊まる~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
ひさしぶりの温泉、最高ですなぁあ゙ぁ゙~[E:spa]

東京都庁展望室(南)

金曜日, 1月 4th, 2013

Uターンのついでに高見の見物。

栃木へ帰ろうと新宿にでたとこで、いい天気なのでちょっと都庁に寄り道することに。
混んでるかな~と思いきや、お正月だからか案外すいていた。

20130104_01

南展望室より
やっぱり見えた~
20130104_02

富士さん初め
20130104_03

丹沢のうしろで
雪まみれだねぇ

20130104_04

東に目を向けると
こっちはトガってる~
20130104_05

東京スカイツリー
つくねを刺すためにトガってるんやでぇ~
(串じゃないよ)

高速バスで帰ろうかと思ってたけど、速さの誘惑に負けて新幹線で帰る。。。

おーやまもーで

木曜日, 1月 3rd, 2013

今年も初詣は大山へ。

20130103_01

んま~
いつもどおりです
20130103_02

大山 阿夫利神社下社
左の獅子塚?は、いつできたんだろう?
20130103_03
それにしても寒い

一時 雪が舞ってた

横浜ぶ~らぶら

土曜日, 12月 29th, 2012

20121229_01
横浜みなとみらい
まえは屋形船が係留されてたはずだが・・・
20121229_02

定番お散歩コースの大桟橋
20121229_03

あ~
雲がどよ~ん・・・

まだ5時前だけど、飲み屋あいてないかな~と探してみるが、なかなか開いてないので福富町の路地まで放浪して飲み屋へ。
熱燗たのんだらちょうど食べごろの塩辛があるというので注文、ウマーこの塩辛ウマー。あと、ブリ、焼き鳥、煎り銀杏、うなぎ肝串焼きなど。近所の板さんが作ったという黒豆煮(赤ワインでフルーティー)をちょこっともらう。

さ~て、酒ごしらえも済んだし、酒後の散歩。

20121229_04

みなとみらい
ふたたび
20121229_05

横浜税関とみなとみらい
20121229_06

大桟橋らへんは
きれいになっていい感じ
20121229_07

あっ
ほたるいかだ!(うそ)
20121229_08

山下公園から
大桟橋をながめる
20121229_09

ベイブリッジと氷川丸
ちっちゃく
20121229_10

赤レンガ倉庫前にスケートリンクがあった
真央ちゃんはいなかった・・・
20121229_11

汽車道
んぽっぽ~
20121229_12

日本丸

クリスマス過ぎたからか、ライトアップは控えめでした。。。

布引滝

日曜日, 12月 23rd, 2012

滝を見に、雪を踏みに。。。

布引滝 2012/12/23 ルート

温泉に入って、朝ごはんを食べて、民宿内のスナックでコーヒーをいただく。
昨日いろりで一緒になった人たちと記念撮影。

20121223_01

布引滝へ
すでに雪がガッチガチ・・・

氷ってる車道をクネクネ登る~しんどい・・・

20121223_02

女峰山(帝釈山?)の後頭部が見えた~
にょほ~っ

さらに登る。
途中からワダチが消え、踏み跡なしの積雪10cmくらいの雪道となる。。。
スパッツと軽アイゼン装着~

20121223_03

展望台
くま公の(千鳥)足跡がちょこちょこと・・・
20121223_04

那須岳方面~
家の方面はやっぱ気になる

車道を外れ、尾根道を行ってみる、が~雪がズボズボしんどかった。。。

20121223_05

林道終点
だれもいない・・・

こっから山道。布引滝遊歩道へ
20~30cmくらい積もってます。。。

20121223_06

布引滝の滝見台?
女峰山と左下に布引滝?
20121223_07

たぶんこれが布引滝
完全に氷ってます
そして雪のトッピング。。。

20121223_08

こっから滝へと下る道が・・・
せっかくだからと下ってみるが、、、沢が3回現れたところでタイムアウト~
バスの時間があるので引き返す。。。

滝見台からまだ上のほうへと、しっかりした山道があり、まだ先へ登れるようだった。(たぶん女峰山と小真名子山のあいだの富士見峠へ通じる)

さて、はやく下らねば~
バスが行ってしまう~

20121223_09

眼下に家康の里が
遠い。。。

なんか時間がキビシイので、軽アイゼン付けたまま走る~あ~しんど

なんとか民宿に到着~

20121223_10

栗山東照宮
狛犬の目がまんまる

歩いてバス停へ。

20121223_11

家康の里入り口
葵の紋が輝いてます
20121223_12

なぜかバス停の横に冷蔵庫が。。。
(中は空っぽでした)

鬼怒川温泉駅行きのバス(けっこう混んでる)に乗り、川治湯元駅入り口で下車。

20121223_13

川治湯元駅前の
かわじい

川治湯元駅から電車で上三依塩原温泉口駅へ。
(家に帰るには、塩原を越えたほうが近い!)

そして、ゆ~バス(200円で安い)に乗って塩原温泉バスターミナルへ。

西那須野駅行きのバスまで1時間弱あるので、近くの旅館で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
お風呂あがりにおまんじゅうとお茶のサービス。ごっつぁんです。

塩原温泉はいくつも源泉があって、散策のしがいがあるなぁ~

バスで帰る。

日光~家康の里

土曜日, 12月 22nd, 2012

日光のうしろへ廻る。

朝から天気が悪いけど、ぶらぶら日光へ。
日光駅から、歩いて東照宮。

20121222_01

まゆげボーン!
(おいおい)
20121222_02

東照宮参道
もやもや

20121222_03

大小便厳禁らしい
じゃあ我慢するか・・・

20121222_04

二荒山神社
ケロヨン様は撤去されてるっぽい
(あ~見たかったなぁ)

日光駅へ戻る。

20121222_05

揚げ湯葉まんじゅう
こしあんギッシリでした
でもさっぱりしてて美味しい

20121222_06

霧降大橋より
だんだんにょほ~っ

電車で鬼怒川温泉に移動。

20121222_07

駅前の鬼怒太
だだっぴろい駅前にポツーンと立ってます。。。

バスの時間まで、きぬラーメンを食べる。
湯葉が乗っててあっさりスープで美味しかった。

女夫淵行きのバスで家康の里へ。
どうも三連休だからか、女夫淵へけっこう人が上がってるらしい。
え~あした行こうかと思ってたんですけど~やめるかな~・・・

家康の里バス停で降りたら、民宿の車が待っててくれて送ってもらう。
ありがたや~けっこう遠かった。。。

さっそく温泉~
鳴かぬなら、鳴くまであ゙ぁ゙~[E:spa]、ホトトギス (家康?)
あ゙ぁ゙~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa](くま公の鳴き声)

夜ご飯は、いろりを囲んで知らない人とみんなで楽しく。
岩魚の骨酒が美味かった~(隣の人に飲ませてもらった)

宿のみっちゃんが面白くて、いいキャラクターなんだな~これが。

芦野温泉、那須ガーデンアウトレット

土曜日, 12月 15th, 2012

温泉&ショッピング

20121215_01

あれ?
天気予報は雨だったのに、
めっちゃ晴れてる~

いぇぃ、めっちゃホリディ~
ズバッと温泉へ。

電車で那須塩原駅。

20121215_02

那須塩原駅からの眺め
男鹿岳と那須岳が見える。
20121215_03

那須岳
近くに住んでても、なかなか見れないんだよね~

無料送迎バスで芦野温泉へ。

20121215_04

芦野温泉に到着~

さっそく温泉へ。

温泉はおもに5ヶ所のお楽しみスペースがありました。
どれもこれも、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]

・ツルの湯 : ぬるっとしてる
・メラの湯 : ちょっとキシキシ
・薬草霧吹きサウナ : 歯磨き粉が鼻から口から~(ちょっと勘違い)
・露天風呂 : あつい
・薬草の湯 : え~と、、、
 しばらく浸かってると、体のとくにデリケートな部分がジンジンとしびれてくる。。。
 えっ、デリケートな部分とはどこかって?
  肉球ですよ、肉球!
  キンタマとも言う。(おいおい)

20121215_05
風呂あがりに、ビールとおろし生姜うどん
あまり期待してなかったけど、うどんがモッチモチしてて不意打ちの美味しさです。生姜もさっぱりしててうどんと合う。(生姜大好き)

いや~それにしても、芦野温泉は肌がスベスベしますねぇ~
あと、帰りの送迎バスが出るときに旅館の人が手を振ってくれたりして、非常にいいなぁと思いました。
近くに住んでるから、また行こうっと。

てことで、那須塩原駅に戻ってきた。

20121215_06

朝日岳(トンガリ)の雪が
けっこう溶けた

またまた無料送迎バスで、こんどは那須ガーデンアウトレットへ。

20121215_07
ついた~

ぶらぶら物色しながら、服を買ったり。

20121215_08

日が暮れて、
ライトアップ!
20121215_09

でも明るさが補正されて、
うまく撮れないのであった。。。
20121215_10

さらばアウトレット
ここもまた来たいな~

バスで那須塩原駅へ。

古賀志山

日曜日, 12月 9th, 2012

たまには岩のぼり。

古賀志山 2012/12/09 ルート

宇都宮から日光線で文挟駅へ。

20121209_01

あれが古賀志山

登山口までけっこう歩く。

20121209_02

うしろに
女峰山が見える

林道から登山道へ。

20121209_03

岩の上は
やっぱりいい眺め

20121209_04

日光方面

20121209_05

筑波山のシルエットは見えるけど、
富士さんは見えない。。。残念

篭岩を通過~

20121209_06

モアイみたいな岩が
20121209_07

上に乗れそう
(やめといた)

20121209_08

歩いてきたほう

20121209_09

同じような眺めで
だんだん飽きてきた・・・

20121209_10

あとで行こうかと思ってる
富士見峠など
(けっきょく行かなかった・・・)

20121209_11

御岳山に到着~
ベンチもあって休憩にもってこい
20121209_12

ちょっと見えてきた
日光連山

20121209_13

古賀志山山頂~

東陵展望台によって、(間違えて)下る~

20121209_14

こんな岩場を何度か下る
かなりキュ~

20121209_15

赤川ダムが見える

ここで、気づく。
あれ? 道まちがえてるじゃん・・・

また登り返すのは面倒なので、このまま下るぅぅぅ

20121209_16

はからずも紅葉発見
20121209_17

いいねぇ

20121209_18

赤川ダムに出た
20121209_19

古賀志山が見える(左)

車道を歩いて、ろまんちっく村へ。

20121209_20

遠くへ来たもんだ~

ろまんちっく村で温泉に入る。
ロマンチックに、あ゙っぁ゙~[E:spa][E:spa]

20121209_21

浴後のとんかつ膳
うまい

バスで宇都宮駅へ。

八溝山

土曜日, 12月 8th, 2012

車で山頂まで行けますが、、、八溝山。

八溝山 2012/12/08 ルート

西那須野駅からバスで黒羽郵便局。
さらにバスで雲厳寺。

20121208_01
バス待合所
「俺が危い」・・・
俺って誰?? 俺はお前で、お前は俺だから、えーと、とどのつまりはみんな俺。オーレー俺俺俺~[E:note]
20121208_02

雲厳寺参道
20121208_03

雲厳寺
20121208_04

フサフサ
20121208_05

こっちは枯れてます

バスで帝林社宅前へ。

20121208_06

あやしい作業道を行く・・・

途中「旧登山道」の看板があったので安心して登ってたら、尾根付近でなぜか道がアサッテの方向に下っていくのであった。。。

20121208_07

ヤブこぎ必至で
尾根を行く。。。(右)

20121208_08

やっと車道に出た~
体がボロボロです・・・

ここからの車道歩きがまた、長い・・・

20121208_09

リス消防隊
消火というか放火してるように見える。。。

20121208_10

富士見ヶ丘
残念ながら見えませぬ。。。

20121208_11

山頂に到着~
八溝嶺神社と城型展望台
20121208_12

山頂標を見下ろす
20121208_13

あそこがうちです。(どこだよ)
晴れてるけど、かすんでるなぁ・・・

日輪寺まで下ってみる。途中に八溝五水(八溝川湧水群 名水100選)があります。
やっと山道でホッとするわぁ。

20121208_14

銀性水
枯れてます

20121208_15

日輪寺
20121208_16

一人だけ超個性的

また山頂へと登り返す。

20121208_17

龍毛水
出てる出てる、水ゲット~
20121208_18

鉄水
じわじわ出てる
20121208_19

白毛水
じょろじょろ出てる

車道を栃木へと歩く。

20121208_20

氷ってる氷ってる

20121208_21

福島県側へは
下れないようだ

それにしても車道歩き長いな~と飽きてきてたら、ちょうど通りかかった車が乗せてくれるというので、ありがたくバス停まで乗せてもらった。しぇしぇ

バスで帰る。

#八溝山は茨城側から登るのがいいと思います。。。(もしくは車)

宇都宮いくっぺぇ~

土曜日, 12月 1st, 2012

電車でコトコト・・・

宇都宮 2012/12/01

20121201_01

まずは善願寺
大豆三粒の金仏

[E:foot]

20121201_02

宇都宮城址公園
20121201_03

ひろびろ
20121201_04

おうよ~

[E:foot]

ちょっとアラレが降ってきた~
てことで、本屋さんで時間をつぶす。

そろそろやんだかな~と、外に出てみたら・・・

20121201_05

ぬぉ~
めっちゃ吹雪いとるぞ!

てことで、昼どきなのでメガドンキ地下の「来らっせ 本店」で餃子~
5店舗入ってていろんな餃子が食べられる。

20121201_06

「めんめん」の羽根つき焼き餃子
羽根がパリパリうまい
その後、「さつき」の三味餃子、「幸楽」の焼き餃子、「みんみん」の水餃子、「龍門」の焼き餃子と5店舗制覇。
餃子ぜんぶで30個+生ビール3杯。。。腹いっぱいだぁ~(食べ過ぎ)

てことで、外へ出てみる。

20121201_07

おっ
やっとやんだ~
20121201_08

宇都宮二荒山神社へ
20121201_09

さっき降った雪で
屋根が白い
20121201_10

右どなりの神社の
狛犬の顔がマヌケだ・・・

[E:foot]

20121201_11

紅葉だぁ~
20121201_12

散ってる~
20121201_13

静かでいいなぁ~
20121201_14

塙田八幡宮
20121201_15

つもった落ち葉が綺麗

20121201_16

赤いモコ道
八幡山公園

20121201_17

宇都宮タワー
190円で展望台へ
20121201_18

うちのほう
20121201_19

日光方面

20121201_20

日光が当たってきた

20121201_21

信号がやけに低いと思ったら
カートのコースだった・・・

[E:foot]

20121201_22

星宮神社
狛犬がそっぽ向いてる

[E:foot]

20121201_23

慈光寺にて

電車で帰る。

20121201_24

最寄り駅からの風景
たそがれ~

さんぽ

日曜日, 11月 25th, 2012

周辺散策、ぶらぶらと。

20121125_01

蛇尾川
きょうはいい天気

20121125_02

アメ地蔵
お賽銭箱のかわりにアメ受け箱があった
キャンディー地蔵か~虫歯に注意!

20121125_03

蛇尾川緑地公園
ひろびろいい気持ち
20121125_04

那須岳方面
もうガッツリ雪が

20121125_05

おとなりの龍城公園(大田原城跡)
サクラがよさそう
20121125_06

紅葉がきれい
20121125_07

落ちつくわぁ~
20121125_08

人が少なくて
のんびり
20121125_09

ツバキ?
サザンカ

20121125_10

おとなりの大田原神社
またまた紅葉~
20121125_11

イチョウがきれい
20121125_12

ギンナンくさぁ~
20121125_13

あ、サクラが咲いてる
ジュウガツザクラ

20121125_14

烏ヶ森公園の夕暮れ
カルガモたちが動かざること山の如し。。。

新湯富士、塩原渓谷

土曜日, 11月 24th, 2012

引っ越し後の第一弾。
とりあえず、いちばん近い温泉を散策する~

新湯富士、塩原渓谷 2012/11/24 ルート

バスで塩原温泉の塩原塩釜へ。

20121124_01

えっ!ゆび湯?
20121124_02

ゆびをたどって・・・
20121124_03

あった~
20121124_04

こういうこと?
あ゙ぁ゙~[E:spa](ゆびの気持ち)

さ~て、新湯富士を目指して、塩原自然研究路を行く~

20121124_05

植林帯
歩きやすいです

20121124_06

大沼に到着
新湯富士が見えた~

新湯富士に登る~

20121124_07

新湯富士山頂~
栃木百名山らしい

山頂についたら、ちょうどおじさんおばさんペアが新湯方面から登ってきた。

 おじさん「クマかと思ったよ~」
 くま公 「くまですが・・・」

話をしてみたら、どうやら百名山を2周りして今は低山を歩いてるとのこと。すげぇ

新湯へ下る~

20121124_08

クリひろい

20121124_09

爆裂火口噴煙展望所より
硫黄くさい(><)

新湯に到着~

20121124_10

せっかくなので
噴煙地真下の寺の湯で、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
白濁硫黄泉~だぁ゙~

折り返し、新湯富士を巻いて行く。

20121124_11

ヨシ沼
むこうの山の頭は木が白いなぁ

20121124_12

大沼となりのヨシ原より
新湯富士

登ってきた植林地をとっとと下る~

20121124_13

須巻富士(塩原川崎大師)
に寄り道

小太郎ヶ淵へ下る~

20121124_14

おぉっ、いい感じ
(でも私有地らしい・・・)

20121124_15

小太郎ヶ淵
ステキ~

車道を歩いて鹿股川に出る。
よく整備されてる歩道を通ってビジターセンターへ。

20121124_16

石碑の前にいた狛犬
あたまに苔を乗せて威嚇

20121124_17

仙人岩吊橋
渡ったとこ

20121124_18

ビジターセンター横から
天狗岩

20121124_19

野立岩
よく見えん・・・
20121124_20

七ツ岩
よく見えん・・・
向こう岸に行くべきだな(今日は行きません)

20121124_21

福渡の橋より
箒川の上流

20121124_22

不動橋と
橋の右に岩の湯(野天)

20121124_23

歩道の真横に
不動の湯(野天)
こんど入ろうっと・・・

20121124_24

布滝

20121124_25

箒川ダム、渡る
すれ違えないくらい狭い・・・

20121124_26

大網園地付近
20121124_27

ちょうど紅葉中

20121124_28

留春の滝
20121124_29

若者が岩のうえに立ってる

かなり急坂を登る~

20121124_30

疲れたわりに
眺めはよくない・・・

20121124_31

回顧の滝が見える
20121124_32

展望台より
回顧の滝

20121124_33

回顧の吊橋を渡る

20121124_34

蟇石園地

みかえりの郷で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]
そして、ビール[E:beer]&豚丼。

20121124_35

もみじ谷大吊橋をチラ見
もちろん画面に収まりません。。。

バスで帰る。

王岳

土曜日, 11月 3rd, 2012

のぞむさんと飲みに、じゃなくて登りに。

 (※のぞむさんとは→望の富士山

王岳 2012/11/03 ルート

電車で大月、乗り換えてガラガラ始発の富士急でのぞむさんと合流~
富士山駅で下車。

20121103_01

富士さん
まだ開店前で見えません。。。

バスで西湖の魚眠荘前へ。

20121103_02

王岳の眺め

ちょっと道に迷いつつ、王岳へ登る~

20121103_03

マラソン大会らしく
人が多い
20121103_04

いやしの里を通過~
まだ見えない・・・

登山道を鍵掛峠へ。

20121103_05

うんせ うんせ
20121103_06

紅葉中
20121103_07

主な登場人物
のぞむさん
20121103_08

主な花
リンドウ
20121103_09

危険な
のぞむさん

20121103_10

鍵掛峠に到着~
富士さんが
頭を雲のうえに出してます
20121103_11

王岳へ
(見えてるのは鍵掛?)

20121103_12

ぐるぐる
20121103_13

ところどころいい眺め
「晴れてりゃなぁ~」
20121103_14

花みたい
アザヤカ
20121103_15

これは何と読むでしょう?
答え:わかりません!

20121103_16

こんなにいい眺めなのに
晴れてりゃなぁ~
20121103_17

足もとはこんな

20121103_18

鬼ヶ岳のほう
左奥は釈迦かな?

20121103_19

またまた
晴れてりゃ~(以下同文)

20121103_20

今年初の
シモネタ
20121103_21

最後の急登~

20121103_22

王岳山頂~
おぉ~ おぉ~
20121103_23

鬼ヶ岳方面
20121103_24

富士さん
ご飯を食べてたら
すき間からちょっと見えてきた

精進湖方面へ下る。

20121103_25

あっち
20121103_26

南アルプス~八ヶ岳

20121103_27

のぞむさんの
デジイチ休憩
20121103_28

光があたって
あざやか~

20121103_29

横沢ノ頭より
やっと晴れてきた
20121103_30

王岳方面

20121103_31

クマザサだらけ
20121103_32

王岳が
とがってきた

五湖山を通過~

20121103_33

三方分山と
その右に白根三山、鳳凰三山
3づくしですな
20121103_34

精進湖にスポットライトが

20121103_35

お花
リュウノウギク?

女坂峠ちかくの展望岩場にのぼる。

20121103_36

また雲が出てきて
富士さん隠れた
20121103_37

王岳方面
こっちは晴れてる
20121103_38

精進湖

20121103_39

女坂峠に到着~
距離表示がかなりアバウトな気がする・・・

20121103_40

西湖まで車で乗せてってくれるという
おじさん3人が加わった~

20121103_41

精進湖に到着~

車で西湖まで送ってもらう。ありがたや~

20121103_42

西湖では
富士さんがお出迎え

さらに、いずみの湯まで送ってもらう。さらにありがたや~

西湖温泉いずみの湯で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]

20121103_43

風呂あがりのビーール!
ここからが本番です(そうなのか?)
つまみにモツ煮とお酒をちょっと飲んで、出る。

レトロバスで河口湖駅へ。

20121103_44

河口湖駅横
シルエット富士さん

激混みの富士急で帰る。

箱根 大涌谷

月曜日, 10月 29th, 2012

とりあえず休みをとっておいたら晴れたので、箱根の大涌谷に行ってみる。

箱根湯本からバスに乗るがぁ~渋滞にはまるぅ~
あ~大涌谷に着くまで1時間半かかった。。。

20121029_01

なんで平日なのに
こんなに人がいるのだ~
仕事しろ~(あ、僕もですか?)
20121029_02

ススキがきれい
20121029_03

玉子茶屋
いつもより湯気が多い気が・・・
20121029_04

上のほうはちょこちょこ紅葉してるけど
写真には写らない美しさがあるのさ~
リンダリンダーー!(何)
20121029_05

芦ノ湖方面
20121029_06

相模湾も見える
20121029_07

富士さん方面
さいしょ頭だけ見えてたんだが・・・

ちょっと登って早雲山経由で早雲山駅へ。

20121029_08

箱根のコケーッ!

早雲山駅ちかくの大雄山箱根別院に寄り道。

20121029_09

清水の舞台みたいな早雲台
20121029_10

明星ヶ岳の大文字が
よく見える
20121029_11

大雄山なので天狗
20121029_12

いい感じ

早雲山からケーブルカーで強羅へ。
強羅から歩いて宮城野へくだり、温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]

帰りのバスもちょっと渋滞にはまりつつ、箱根湯元から電車で帰る。