Archive for the ‘ハイキング・観光’ Category

横浜散歩

木曜日, 5月 2nd, 2013

みなとみらいをぶらぶら散歩。

20130502_01

なんだありゃ?
鼻よりリンゴ
20130502_02
象の鼻テラスに象の鼻だ~
下から空気を送りこんでるので、
鼻がうごいておもしろい

鎌倉散歩

水曜日, 5月 1st, 2013

帰省中の散歩道、鎌倉。

[E:foot] まずは東慶寺。

20130501_01

このもみじ
毎年いいな~と思う
20130501_02

ジュウニヒトエ

[E:foot] つづいて浄智寺。

20130501_03

エビネ

[E:foot] 源氏山公園へ。

20130501_04

天柱峰
いがいと素通りしやすい
20130501_05

あっ
おし~い

[E:foot] 大仏ハイキングコースを大仏歩き。
[E:foot] そして収玄寺。

20130501_06

あま~い匂いが
むわ~ん

[E:foot] 海へ。

20130501_07

由比ガ浜海岸

[E:tv] 鎌倉、世界遺産ならずとニュースでやってた。ふ~ん。

塩原スミレ祭り(個人的祭りです)

月曜日, 4月 29th, 2013

そろそろ雪が溶けただろうと、塩原の新湯富士へ。

新湯富士 2013/04/29 ルート

うちの近くからバスに乗って、塩原塩釜。
前回 とほぼ同じルートを歩いてますが、、、冬とは違うのだよ!冬とは!(何)

車道を登って、まずは須巻富士へ。

20130429_01

とりあえず
1枚目のスミレちゃん
朝方で日が当たらないので、なかなかピントが合いません。。。

20130429_02

須巻富士園地
いい感じ~

須巻富士を通過して大沼へ~

20130429_03

よく見かける
スミレちゃんですね~

20130429_04

とても静か
なんの音もしません

20130429_05

非常に
ちっちゃい花
20130429_06

今年初の
ショウジョウバカマ

20130429_07

大沼に到着~
うしろに新湯富士

20130429_08

イチゲさんが
パカパカ咲いてます

ミズバショウはすでに終了してました。。。

20130429_09

あなたはタチツボさん?
色白でお化粧がステキ!

新湯富士へ登る~

20130429_10

エンレイソウ
20130429_11

エイザンちゃん
きょうの散歩(散歩なのか?)のほぼ全域で見かけた
20130429_12

赤ら顔軍団
へへへ~っ
20130429_13

フデリンドウ
3本の筆は折れない!かも。
20130429_14

それにしても、
これは咲きすぎでしょ~(ほんの一部)
すみれ祭り開催中~

20130429_15

新湯富士山頂~
通過~

20130429_16

青っぽいのや赤っぽいのや
たくさん咲いてます

20130429_17

新湯に到着~
ん~硫黄のかほり

きょうは新湯温泉の共同浴場むじなの湯で、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
前回の寺の湯よりちょっとぬるいかな?

あっ、くま公の体力ゲージがゼロに近づいている!
缶ビールを補給だ~ぷは~っ[E:beer]
くま公の体力がうやむやになった!(それでいいのか?)
ついでに山菜そば温玉のせ~

さ~て、また大沼に戻るか。

20130429_18
おっ
神社のそばにバイカオウレン
そろそろ咲くころだよなぁ~と気にしてた好きな花なんです(もう枯れかけだけど・・・)

帰りは新湯富士を巻いて、ヨシ沼園地を経由。

20130429_19

金色のカエルさん
みっ~け
木の枝で突いてもぜんぜん動かない。。。(ごめんなちゃい)

大沼を通って、帰りは尾根上を歩いてみる。

20130429_20

ちょくちょく
スミレちゃん

尾根上は迷いはしなかったけど、特に面白いものは無かった。。。
小太郎ヶ淵へ

20130429_21

小太郎ヶ淵の名物、
草だんご~
素朴でおいしい
20130429_22

春もあなどれない
小太郎ヶ淵
20130429_23

エイザンちゃんかと思ったら
なんか葉っぱが違うな~

ビジターセンターへ。

20130429_24

このピンク
うまく撮れてるかな~と心配でした
20130429_25

これは
ちっちゃ~

ビジターセンターに到着~

20130429_26

七ツ岩吊り橋へ
ウグイスの鳴き声がずっと聴こえた

バスでさよ~なら~
次はツツジかな?(もう咲きはじめてたけど)

五色沼

日曜日, 4月 28th, 2013

天気予報では午前中までは雨がパラつき、午後から晴れるらしい日。

五色沼 2013/04/28 ルート

朝起きたら雨がやんでたので朝の散歩。

20130428_01

おぉ~裏磐梯山
まだ雪でまっしろ
ここにいると携帯の電波が入る。。。

そしてこの後、雲が広がり雨が降りはじめる。。。
もぉ~天気予報どおりに降ることないじゃ~ん。(へんな嘆き)

桧原湖畔探勝路を歩いてみる。

中瀬沼展望台はきのうと同じ眺めなので割愛~

20130428_03

桧原湖
う~ん

残雪がけっこうありまするな~

20130428_04

フキだらけ

さらに車道を歩いて五色沼へ。
やっと雨がやんで日が出てきた~

20130428_05

青沼
おぉ~これは五色あるかも
20130428_06

るり沼
あんまり真横から見ると、
さざなみで色がよく見えない・・・
20130428_07

弁天沼
なんでこんな色なんだ~
これは沼の色じゃないよ~

それにしても、コースがぐちょぐちょすぎて、こっちが沼か!って感じ。。。
軽装の観光客の靴はどろどろ一色に汚れていくのであった。。。

20130428_08

赤沼
この色を綺麗といっていいのか迷う・・・
20130428_09

毘沙門沼
やっと晴れてきた・・・
20130428_10

展望台より
磐梯山が見えそで見えない

お食事どころで天ぷらそば定食とビール。うまい。

五色沼入口バス停から猪苗代駅へ。

20130428_11

駅に着くと、
表磐梯山が見えていた

強風で遅れぎみの電車で帰る。

20130428_12

おまけ
聞き耳をたてるにゃんこさん
「えっ、カツどん大盛りにゃ?」
(話がぜんぜん見えない。。。)

どしゃぶり裏磐梯。。。

土曜日, 4月 27th, 2013

大いなる誤算・・・

天気予報によると、ゴールデンウィークの始まりは天気がいいらしい。
てことで、裏磐梯に行ってみることにした。した。した。。。

まずは朝のにゃんこさん劇場~
はじまりはじまり~

20130427_01

側溝にゃんこさん
ソッコーみ~っけ!
あっ見つかっちまったかぁ~
20130427_02

別角度から、じーっ・・・
なにしてんの~
20130427_03

みせもんじゃねぇぞぉ~
ギロッ
20130427_04

うぅっ、怖い・・・
横からの敵にはめっぽう強いにゃんこさんであった。
~完~

新幹線と電車で猪苗代駅へ。
どんどん雲行きがあやしくなり、雨が・・・

バスに乗って裏磐梯方面へ。
あ~どしゃぶり~なぜだ!
(解説しよう。くま公が見ていた天気予報は関東のものであり、裏磐梯はどちらかというと東北(日本海寄り?)にあたるので、そっちの天気予報を見ないとダメなのだ。)

五色沼に行こうと思ってたけど、断念して休暇村までバスで行って降りる。

近くのサイトステーションに駆け込み訴える。

  くま公「てぇへんだ!てぇへんだ! 雨がどしゃぶりだ!」
  係員 「見りゃわかるよ」

20130427_05

雨宿り中・・・
まだ残雪あり~(レンゲ沼)
たまにミゾレになったりして、めっちゃ寒い・・・

3時間ほど雨宿りしてたら小降りになったので、突撃~

裏磐梯 2013/04/27 ルート

20130427_06

でもまだ降ってる・・・
20130427_07

遠くに
ミズバショウっぽいものが見える
20130427_08

ミョウガっぽいものが
ニョキニョキ

20130427_09

中瀬沼
右後ろに磐梯山が見えるはずなんだが・・・

20130427_10

ハス沼

白雲荘に泊まる~
ん~SoftBankの電波が通じない・・・

那珂川河畔公園、黒磯公園

土曜日, 4月 20th, 2013

電車で2駅、[E:train][E:train][E:train] 遠征散歩。。。

20130420_01

駐車場のすみで
へたり気味のスミレちゃん・・・
ガンバレ!車に負けるな!(勝てっこない)
20130420_02

別の駐車場のすみで
オキナグサ?

[E:foot] 那珂川河畔公園に突入~

20130420_03

河畔のサクラ並木
遅すぎたんだ・・・
20130420_04

しだれ葉桜・・・
20130420_05

アリアケスミレちゃん
たくさん咲いてます
20130420_06

あひゃぁ
囲まれた~
20130420_07

ミズバショウ地帯
けっこう枯れてます・・・
20130420_08

これは咲き始め
20130420_09

のどかでいい~
左下の白いのは・・・
20130420_10

ぱあ~ぱあ~
僕は迷わずチョキを出しました(大人気ない)

[E:foot] 車道を渡って黒磯公園へ

カタクリはもう枯れてますが、
20130420_11

ニリンソウ
うっすら、ぴんくぅ~[E:heart01]
20130420_12

エーックス!
ノリノリです
20130420_13

黒磯公園へ登る
いい感じ~
20130420_14

ヤブレガサじゃけん
20130420_15

ヒトリシズカ
たくさんいてもみんなヒトリ
20130420_16

ヒゲネワチガイソウ?
20130420_17

首をながぁ~くして
待ってます(何を)
20130420_18

那珂川河畔公園が見える
うしろにぼんやり那須岳
20130420_19

地面が
サクラの花びら模様
うしろに郷土資料館のカヤブキ
20130420_20

ぬくぬく

[E:foot] さ~て、帰ろう~っと

20130420_21

道端の
スミレちゃん(小)
20130420_22

道端の
チュウ[E:kissmark]リップ
20130420_23

ぼーっと立ってた
にゃんこさん
あ、気づかれた(それでも、ぼーっ)

チルチル散歩

日曜日, 4月 14th, 2013

いや~毎週ちかくの公園を散歩してるな~
だって歩いて10分で行けるんだもん!(近っ!)

20130414_01

オールバック!
模様が濃いのと薄いのと
20130414_02

え~っ
こんなとこまで!?
20130414_03

桜チルチル
チルチル歩き
20130414_04

右下の
ちっちゃ~
20130414_05

変身後のベムみたいな・・・
はやくニンベンになりた~い(ちょっと違う)
20130414_06

さいきん勢力を伸ばしつつある
白ヒゲさん
20130414_07

この公園は僕のもの
うふふ
(みんなの公園だよ)

[E:chick][E:chick][E:chick] おまけ [E:chick][E:chick][E:chick]

さいきん見かけたスミレちゃん

201304w2_01

園芸種っぽい
201304w2_02

うまく撮れなかった・・・
ブレブレ~
201304w2_03

増えすぎちゃって
困っちゃう
201304w2_04

それは、
いか~ん(何が)
201304w2_05

小指の爪の先ほどの
ちっちゃ~いスミレちゃん
芝生のなかでかくれんぼ[E:note]

花瓶山

土曜日, 4月 13th, 2013

ちょっとサイクリングがてら花瓶山へ。(いや、がてらじゃないけど・・・)

花瓶山 2013/04/13 ルート

花瓶山の登り口まで30km、ぼくの自転車ならスイスイ行ってくれるさ~

走り始めて気づいた、あっ!こぐの僕じゃん!
てことで、脱力サイクリング。。。[E:bicycle]

20130413_01

スミレちゃんのエビぞり応援
(うしろに突き出てるのはお尻なのか?)
20130413_02

那須岳
さいきん寒かったので、また白くなった

黒羽を過ぎて峠を2つ越す。。。キツー!
さらに花瓶山の登り口へ、砂利林道をパンク寸前のウィリー走行。(うそです)

20130413_03

沿道のニリンソウ
ショボーン・・・

やっと如来沢のゲートに着いた~
30kmを走りきった自転車を停め、頭をなでる。「ここで待ってな」(頭ってどこだよ)

如来沢沿いの林道を歩き花瓶山へ。

20130413_07

エイザンスミレ
ちょくちょく咲いてます
20130413_04

ヨゴレネコノメ?
綺麗じゃん(目を見て言って!)
20130413_05

ハナネコさん
しべがほとんど白っぽいな~
20130413_06

キクザキイチゲ
たいへんよく咲けました(花マル)
20130413_08

ニリンソウ咲いてた~
なんか花びら多くない?(まさかニセモノ・・・)

分岐を花瓶沢ぞいに登って、尾根にで~の、

20130413_09

花瓶山山頂~
展望イマイチ

尾根沿いに下る~いい尾根~いいよね~

20130413_10

カタクリわさわさ
でも開きがイマイチだなぁ
20130413_11

もちろん
いいのもあるよ!

20130413_12

あっ、中の人が出てきてる。。。
(中の人などいない! by かわうそ)

20130413_13

シュンラン兄弟
だって春だもん

20130413_14

にょ~くらのっこし

さて、ここで、本日のお目当て、
登場です~

20130413_15

ちょうど人がいますね~
わさわさ~
20130413_16

イワウチワ~
可憐です(キャンドルを暗くして~)

そして進む

20130413_17

向山
通過~

そして下る

20130413_18
尾根の登り口(下から見たとこ)
登山道がイワウチワに占拠されてる~!(うれしい悲鳴)
踏まないように登っていった登山者の足跡をたどり、ツイスターのようにイワウチワを避けて歩く。。。
20130413_19

スポットライトあたると
いるんだよいるんだよって
20130413_20

お別れの
バイバーイ

林道に出ると、すぐに自転車が待っていた。
「よし、帰るぞ」

砂利道を下る~[E:bicycle]
「あがががが・・・」

20130413_21

あ、朝しょぼくれてたニリンソウ
咲いてる~

さ~て、また30km・・・
そうか!行きと帰りあわせると60kmじゃん!(←今ごろ気づいた人)

20130413_22

なんか
山車ひいてる

[E:bicycle] (ちりんちり・・・)

20130413_23

葉っぱに埋もれる
スミレちゃん

[E:bicycle] (ちり・・・ちり・・・)

20130413_24

鯉のぼり
屋根より高いでしょ~

20130413_25

シラネアオイっぽい
スミレちゃん

20130413_26

やっと那須与一の郷に到着~
朝はうしろに那須岳が見えてたんだが・・・
20130413_27

あ、この馬、オスだ
(どこ見てんのよ!(なぜか女ことば))

那須与一の郷で、もりそばとかきあげ丼~(うまい)

大田原温泉、太陽の湯に寄り道して、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]

なんとか家に帰り着いた。。。(バタン、キュ~)
(ムクッ)ビールビール・・・[E:beer]

ちょい散歩

土曜日, 4月 6th, 2013

雨のやみ間にささっと散歩。

20130406_01

カタクリ48
曇ってるので開きがイマイチ
20130406_02

背後からの視線を感じて
咲きづらそう・・・
20130406_03

タチツボさん?
うっすらスミレ色
20130406_04

コスミレさん
まだまだ元気です
20130406_05

センボンヤリふたたび

ガンダム世代なのでズゴックを連想します。。。

機械仕掛けで花びら開閉(ガッシャンガッシャン)
20130406_06
これもタチツボさんかなぁ?
小さめ
20130406_07

桜も撮っとこ
タンポポがぽちぽちでんなぁ
20130406_08

前髪カールで
お顔がよく見えない
20130406_09

池など
ユキヤナギがバクハツだ~
20130406_10

バイモ?

家に帰るとまた雨が・・・

乃木神社

日曜日, 3月 31st, 2013

寒い・・・3月の終わりに寒さ復活。

寒気がするけど、自転車で乃木神社に行ってみる。

[E:bicycle] (はぁ~るぅ~よぉ~)

20130331_01

乃木神社
曇ってて寒いっす・・・
20130331_02

桜並木も
まだ2~3分咲き?

裏に乃木旧宅などがあって自然豊富。

20130331_03

カタクリがしゅーん・・・
20130331_04

ツツジは
咲いてる
20130331_05

あ、
エイザンちゃ~ん

ちかくの乃木温泉で、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]

散歩

火曜日, 3月 26th, 2013

休みをとったので、家でゴロゴロ。

あかんではないか。

せめて、近所の公園に散歩に行こうっと。

20130326_01

梅ばい
20130326_02

スミレちゃんが
たくさんだ
20130326_03

ぼけ~っ
20130326_04

へにゃへにゃ軍団
うちの近所はこのタイプがノーマルっぽい
20130326_05

濃いだろぉ~
20130326_06

これはなんだろぉ~
20130326_07

あ、カタクリが咲いてる
ラッキー
20130326_08

にょきっ
20130326_09

へへへ
20130326_10

男鹿山塊
と那須岳(よく見えない)

20130326_11

ハナニラ
20130326_12

アセビ

塩原通過

月曜日, 3月 25th, 2013

湯野上温泉で朝ぶろ[E:spa]

あ~なんか天気悪い・・・
てことで、帰ろう~っと。

[E:train] 電車で会津田島。

[E:train][E:train] 電車で上三依塩原温泉口。

[E:bus] ゆ~バスで塩原温泉バスターミナル。

20130325_01

紅の吊橋のむこうの
共同浴場もみじの湯(野天)で、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]
いや~見ないで~見て~見ないで~(どっちなんだ)
20130325_02

近くでイチゲさんが
待機中・・・

20130325_03

妙雲寺
20130325_04

ふきのとう
こんなに食べ切れませんよ~
20130325_05

アオイスミレちゃん
寒さに負けずコンニチワ

寺の裏山に百観音あり。くねくね登る。

20130325_06

観音平
20130325_07

眺め

[E:bus] バスでおうちへ帰る。

日光湯元~鬼怒川温泉~湯野上温泉

日曜日, 3月 24th, 2013

日光湯元で朝ぶろ[E:spa]

20130324_01

湯元源泉
予報と違っていい天気?

[E:bus] バスで東武日光駅~

[E:train][E:train][E:train] 電車で鬼怒川温泉~

20130324_02

きょうは人がポツポツ
またまた鬼怒太
20130324_03

ここにも鬼怒太
うしろの階段にも
20130324_04

児雷也にゃんこさん
20130324_05

鬼怒川

鬼怒川公園の岩風呂で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa]

[E:train][E:train] 電車で新藤原~

[E:train][E:train] 電車で会津田島~

20130324_06

あぁっ
とうとう車両が1両に・・・

[E:train] 電車で湯野上温泉~

20130324_07

カヤブキの駅舎
中には囲炉裏がありました

20130324_08

夫婦岩

温泉で、あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
あ~ご飯がおいしくて食べ過ぎてしまう。。。
ひさしぶりのイワナの刺身がうま~

半月山、社山

土曜日, 3月 23rd, 2013

日光のひざ上20cmに。(意味不明)

半月山、社山 2013/03/23 ルート

電車で日光駅。
ちょいと歩いて、ダイヤ川に出てみる。

20130323_01

男体山~女峰山
にょほ~

それでは、バスで中禅寺湖へ。
男体山のヒザにたまった水が中禅寺湖です。(うそです)

▲[E:bus] い
▲▲[E:bus] ろは
▲▲▲[E:bus] にほへ坂~

中禅寺温泉のひとつ手前の日光レークサイドホテル前バス停で下車。
さむ~、すでに1200m越えてるからね~

茶ノ木平のほうへと登る~(むかしはロープウェイがあったらしい)

けっこう雪が残ってる。。。

20130323_02

ロープウェイ跡地かな?
男体山がどーん!(右うしろに女峰山)
右下に滑り落ちたら奈落です。。。
20130323_03

中禅寺湖と白根山
今年も、しらねぇ~

稜線上は、

20130323_04

ヒザぐらいまで積もってる・・・
ズボズボだ~[E:sweat01]

歩くのがしんどいので、茶ノ木平には寄らずに半月山へ。

20130323_05
20130323_06

展望だ~い

車道を通過~
狸山をポンポコ通過~

20130323_07

半月山が
なんとなく見えてきた

駐車場に到着~

20130323_08
20130323_09

だい
展望
だ~い
20130323_10

あれ?
ここバス走ってたっけ?

半月山へ登る~

20130323_11
20130323_12

南側
やまやま
下に~下に~

20130323_13

半月山山頂~
展望な~い

展望台へ下るんだ~い。

で、

20130323_14
20130323_15

展望
だ~い
20130323_16

白根山の左の社山!
うしろの尾根がいい感じ~
左奥に皇海山

半月峠へ下る~

20130323_17

半月山の南側の尾根もいい感じ
駐車場がせり出してるな・・・

半月峠を通過~
中禅寺山を通過~

20130323_18

社山と白根山
いいな~

20130323_19

阿世潟が見えてきた
ダケカンバ地帯

20130323_20

阿世潟峠のちょい上より
峠へ下る勢いを利用して社山に登ります

たたた・・・[E:foot]

20130323_21

たっ・・・た・・・
意外とキツー!

20130323_22

あ、男体山の左に太郎さん
戦場ヶ原も見えてきた~

20130323_23

社山でござ~い
20130323_24

西側の尾根
行きたいけど、きょうは断念

さて、また阿世潟峠へ下る~

20130323_25

いいな~
なんか箱根を思い出すなぁ

阿世潟峠から阿世潟へ。

湖畔を歩いて中善寺温泉へ。

しっずかな湖畔の~[E:note]
 しっずかな湖畔の~[E:note](ひとり輪唱)

20130323_26

男体山
20130323_27

白根山も
20130323_28

社山って
横から見るとあんなにとがってたのか!
そりゃキツイわ~

立木観音はなんとなくパスして~

20130323_29

男体山と白根山
むりやり1枚に・・・

やっと中禅寺温泉バス停に戻ってきた。

20130323_30

あ、サルだ

バスの時間までちょっと華厳の滝を見に行く。

20130323_31

あ、エンジェルリングができてる(違う)
乾杯~[E:beer]

[E:bus] バスで湯元温泉へ。

しっかし、バスが混んでる~春休みだからかな?

湯元温泉で、ひさしぶりの温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
硫黄泉で、汚れた(けがれた?じゃなくて、よごれた)カラダを解毒・殺菌~
あっ目に入った・・・目がぁ目がぁ~[E:spa]

P.S.
そういや、この前の震度5強の震源地ってこの辺じゃなかったっけ?・・・

三峰山(星野御嶽山)

日曜日, 3月 17th, 2013

ひと月おくれのセツブン。
鬼は~外、服は~家。(出かけるときは服を着ましょう)

三峰山(星野御嶽山) 2013/03/17 ルート

電車で栃木駅。(けっこう遠い。。。)
バスの時間まで1時間あるので、駅のちかくを徘徊する。

20130317_01

定願寺
ハクモクレン

20130317_02

神明宮
楠木正成と正行像

20130317_03

とちぎ山車会館
獅子+獅子

[E:bus] バスで星野新町へ~

20130317_04

四季の森 星野
ロウバイはもう終わってますな~
セツブンソウも終わって・・・
20130317_05

アズマイチゲ
これがイチ押し
20130317_06

福寿草
ピカピカ
20130317_07

ちょこっと咲き残ってた
セツブンソウ~
20130317_08

サンシュユもいい感じ
20130317_09

マンサク
黄色が多いな・・・

20130317_10

ちょっと
あそこに登りま~す

20130317_11

けっこう急だなぁ

尾根に出て、三峰山山頂へ。
あ~尾根歩きは、尾根の凹凸をモロに受けるのであった。。。

20130317_12

山頂~
ちょっと向こうに出てみれば・・・
20130317_13
20130317_14

削られて、いい眺め~
なんとなく日光連山

来た道を戻る。

20130317_15

奥の院
左の人の背中からニョキニョキ

寺坂峠へと下る~

20130317_16

出流山 満願寺

20130317_17

この辺のセツブンソウは
まだ元気です
20130317_18

それでは福寿草の、どアップで
さよならさよなら、さよなら

それにしても、出流町はそば屋さんが多いけど、バスの時間があって食べられなかった~
こんど来たら食べよ~っと。

バスで栃木駅へ。