雨があがったので公園を散歩してみる。
あ~
い~
う~
ビール、刺身3点盛り(サバ、石鯛、いわし)、海老つみれ揚げ、日本酒、かぶ浅漬け、日本酒、ししゃも、日本酒、里芋煮。
ピアノ生演奏バーでモスコミュール、マルガリータ、ソルティードッグ。ダニーボーイをリクエスト。
スナックで焼酎。また4時だ。。。
もう冬なので近場を開拓~
電車で秦野駅まで行って、ヤビツ峠行きのバス停に行ったら、おぉっと、行列ができてる。
2台目のバスでヤビツ峠に到着
蓑毛方面が崩落で通行止めになっていたが、大山方面へ登る。
表参道との合流地点の手前からの眺め
富士さぁ~ん
ズーーーム
合流してから200mで山頂~
ヤビツ峠から登ると楽チンだなぁ
あ~雲で景色が見えん。
時間が早いだけあって人はまばら。
あ、犬
見晴台方面に下る。
途中、紅葉がきれいなとこあり
見晴台から見た山頂
なんか人が多い・・・
さらに日向薬師方面に下る
阿夫利神社下社が見える
お地蔵さんの横で木がぶっ倒れてました。
湯飲みも倒れてるし・・・
ここから九十九曲がりを下る。急斜面をつづら折り降り~
車道まで下る。
おヒルのニュースです。
ためになったねぇ~
石雲寺入り口の掲示
またまたおヒルの・・・「怖がらないで」と「ご注意」 どっちなんだ~
(もののけが写りこんでますな・・・)
そんなこんなで、ヒルにも襲われずに日向薬師入り口に到着。
仁王門
なかなかいい参道です
日向薬師
屋根に草が生えてるよ
虚空蔵菩薩像
木の芯の部分がガッツリ空洞なんですが、、、でも上のほうは葉っぱがたくさん。
どっから栄養がいってるの?
裏から日向山へ。
山頂。
「ナイスの森」って何だ?
七沢温泉方面に下る。
七沢荘で温泉~
けっこう大きくていい[E:spa]
あ、犬
近くの七福神神社
鳥居に「愛」って書いてあるんですが、、、本気なんでしょうか?
広沢寺温泉入口バス停まで歩いて、本厚木駅。
きょうは近場で高尾さんへピクピック!じゃなくてピクニック。
高尾駅で乗り換え
駅ホームの天狗像
あごが割れてますな
高尾山口駅からケーブルカー駅まで歩く。
若い女の子が多いっすねぇ
神のお告げで(うそ)稲荷山コースを進む。
途中の展望台から見える八王子方面
まだ紅葉してませんなぁ
高尾さん山頂に到着
富士さんのさきっちょ
冠雪してます
さ~て、ここからが本番なのです。
もみじ台のほうへ下ります
あ~階段が多い・・・
一丁平からの眺め
左の奥のとがってるのが大山らしい
まだ富士さんちょこ
小仏城山に到着~
雲が出てきて富士さん終了~
ちょっと休憩
なめこ汁うま!
城山からちょっと下ると相模湖が見えた
小仏峠を通過~
影信山に到着
八王子・都心方面かな?
さらに陣馬さん方面へ。しっかし、けっこう人が歩いておりますなぁ。走ってる人がかなりいる。マウンテンバイクで下ってる人もいた・・・崖からスポーンと落ちないことを祈ります。。。
あ~なんだか癒される・・・
陣馬山に到着~
てことで休憩~
けんちん汁とビーーール!
さて、栃谷尾根を下って下山する。この道、人いねぇ~
木が整列して生えてるとなんだか落ち着かない・・・
旅館 陣渓園で陣馬の湯につかる。あ゙ぁ゙~~~[E:spa]
ぎゃぁぁぁ~
し、鹿かも~~~
藤野駅まで歩く。
山が綺麗
道端にマンガ・・・
馬の顔に顔認識が反応するのだが・・・パシャリ
このトンネルを抜ければ、そこは雪国・・・じゃなくて、藤野駅
やっと藤野駅に到着ですたい。
なんだありゃ?
山の表面にラブレター?フロムカナダ?
なんか新宿駅の橋の架け替えをしてるとかで、新宿行きの電車が各停だった。。。
高尾さんに行こうと思っていたけど、気が変わって昇仙峡へ。
中央線で高尾駅を通過~甲府に到着。バスで昇仙峡滝上。
羅漢寺山へのハイキングコースを探すが、ぜんぜん見当たらない。。。
夫婦木神社
うしろの紅葉が綺麗です
しょうがないのでロープウェイで山の上のパノラマ台まで行く。
うぐいす谷~展望台をうろうろ。
遠くがかすんでて富士山が見えない。。。
弥三郎岳の頂上
まんまるの岩です。
端のほうに行くと落ちそう・・・
能泉湖&荒川ダム
まだあまり紅葉してませんねぇ
お賽銭受け
川のほうに降りる道を探すが、これまたどこだかさっぱり分からない。。。
ロープウェイ駅まで戻り、白砂山方面へ。
白砂山に到着
すべり落ちそう・・・
さっき行った弥三郎岳が見えます。
あ~山頂に人が立ってますねぇ~
それにしても面白い形
白いっすなぁ
獅子平方面へ歩く。
白山展望台
太刀の抜き岩
天神森・長潭橋方向へ。
それにしても道が悪すぎ。
ぜんぜん整備されてないんですけど・・・
あ、風船。。。
あ~
木が倒れて道がふさがれてる~
やっと長潭橋に到着
せっかくなので川沿いの道を歩いてみる
変わった岩がたくさん
お馬さんのお通りだぁ~
パカッパカッ
あ、紅葉
村松写真館さわらびでほうとう。ここで食べるほうとうが一番うまいと思う。
疲れたので仙娥滝まで行かずにバスで帰る。
とりあえず信玄公
特急かいじの車窓からちょうど見えた、山梨市駅ホームのもも。
昇仙峡 2009/10/31
八王子でビール、カンパチ刺身、ししとう包み焼き、熱燗、白モツごま油がけ、トマト、熱燗、塩もつ煮。
バーでカクテル4杯。あ~よろけて小銭をばらまいてしまったぁ~
近所のスナックに行ったら、お店の人が全員チャイナ服を着ており、満員だった。しかし、なぜかカウンターの中で立って焼酎を飲む。。。
う~ん天気が悪い・・・
でも雨は降ってないし、行ってみるか~ということで、バスで筑波山神社入口へ。
ガマ電話がお出迎え
あ、背中に子ガマが乗ってる
仁王門?かと思ったら、仁王じゃなくてなんかハニワみたいなのが・・・
ハニャ~? なんだろうねぇ、ひんべえ。
倭建命(やまとたけるのみこと)と豊木入日子命(とよきいりひのみこと)だった。。。
門の横でガマの油売りの口上をやってた。
「今なら14回払いで!この高枝切りバサミも付いて!」(言ってない言ってない)
つくば万博に飾られてたらしい宇宙の卵がこんなトコロに・・・
筑波山神社
クイズに不正解すると、この鈴が落ちてくるらしい(うそ)
さ~て、白雲橋コースから女体山に登る。
白蛇弁天
弁慶七戻り
岩が引っかかってる下をくぐります
高天ヶ原
岩の上に神社がある
母の胎内くぐり
でかい岩の下に隙間がある
出船入り船
裏面大黒岩
なんだかわからん・・・
北斗岩
大仏岩
あの岩落ちないのか?
女体山御本殿
男体山方面
ガマ石
口に小石を入れようとみんな投げてた
赤勝て!白勝て!(玉入れじゃねぇ)
セキレイ石
せきれい茶屋でつくばうどん。
カタクリの里を通り、ケーブルカー山頂の御幸ヶ原。
立身石
立身石のてっぺん
男体山御本殿
御幸ヶ原に戻り、御幸ヶ原コースから下山。
けっこうきつい階段。ここは登りたくないな。。。
筑波山神社ふたたび
狛犬の尻越しに。。。ぷりぷりっ
バスでつくば駅へ。
つくばエクスプレスの車窓より~
筑波山 2009/10/25
電車を乗り継いで、奥久慈、袋田へ。
日本三名瀑のひとつ、袋田の滝を見るためにね! 略してフクロダタキ。。。(ハイハイ)
駅にはあんまり人がいなかったけど、滝の手前はお店とか旅館とかあって人多し。
トンネルを通って滝へ
観瀑台
人が多いよ~
う~ん、水が少ないなぁ・・・
大きすぎて写真に全体が納まらない。。。
後で渡るつり橋
エレベーターで新観瀑台へ
上のほうが見える、が、下のほうが見えない
あ~人がなだれ込んで来る・・・
つり橋を渡り、袋田自由研究路へ。
生瀬滝
遠いなぁ
さらに月居山へ自由を研究。。。
ちょこっと紅葉
途中ちょっと道を外れて生瀬滝の上流へ
月居山の手前の山からの眺め
月居山山頂
月居城跡らしい、展望はない
緑がいい感じ
月居温泉方面へ下る。
車道に出た
変わったのぼりが・・・
月居温泉、滝見の湯でひとっ風呂。
近くのそば屋で天せいろ。客が多くて40分くらい待たされる。。。
バスで常陸大子(ひたちだいご)駅へ。
しゅっしゅっぽっぽ~
土浦に到着。
ビール、カワハギ刺身、穴子白焼き、霧筑波、なめろう、吉野川マス酒、もつ煮、吉野川マス酒。
JR飯田線で駒ヶ根駅へ。
きょうは駒ヶ岳ロープウェイで上まで登るぞ~!
と思っていたんですが、、、駅前にちょうど停まってたバスの運ちゃんが言うことにゃあ、
運ちゃん「いま、駒ケ岳ロープウェイは4時間待ちとなっていま~す」
くま公 「えぇっ? ・・・ えぇっ!!!」
ということで、あきらめて駒ヶ根をうろうろすることにする。
とりあえず腹ごしらえ
駒ヶ根名物ソースカツ丼
うまい、普通にうまい
光善寺に行ってみる。
あ~歩きながら駒ケ岳が見える・・・
光善寺
いい感じです
うろうろして駒ケ池
こまくさ橋を渡る
すんごい揺れてるよ~
ちょこっと紅葉
カブトムシとクワガタが戦ってました
デカイ・・・
早太郎温泉こまくさの湯で温泉に入る。
大沼湖もぐるっと回る
駒ヶ根駅へ戻る。
バスターミナルの電話ボックスの上に霊犬早太郎が。。。
駒ヶ根高原 2009/10/11
ビール、海老の刺身、大根サラダ、日本酒、つくね、揚げ茄子、日本酒、もつ煮。
モスコミュール、マルガリータ、ネグローニ。バーテンさんの話によると、千畳敷の紅葉はもう終わっちゃったらしい。。。10月の終わりになると雪化粧だそうだ。
新幹線で佐久平に行き、麦草峠行きのバスを待つ。
が、なかなか来ない・・・しかしのどか~と思ってたら15分遅れて到着。
白駒池入口で降りて、原生林を歩く
白駒池に到着~
すでに紅葉は終わっていた・・・
ちょこっと残ってた赤色
この池は飲料水らしい
誰か一気に飲み干さないかなぁ~イッキ!イッキ!
池を一周したところで、高見石方向に登っていきます。
岩だらけの高見石に到着~
ここをよじ登ると・・・
さっき一周した白駒池が丸見えですなあ
近くの小屋でお、おにぎりと、きのこ汁を食べてたんだな。そ、そしたら、あ、あ、あられが、たくさん空から、降ってきたんだな。さ、さむいんだな。。。
小屋の裏から丸山へ
山頂のちっこい神社
かかえて持って帰れそう・・・いや、そんなことしませんが。。。
麦草峠を通って、雨池へ向かう。あ~あられが降ったり止んだり。
雨池に到着
とりあえず一周
ぎゃ~モーレツにあられが降ってきた!
いたい!いたい!
動画(変換がうまくいかず音声がなくなった。。。)
道を迷いつつ岩だらけの道を登って雨池峠からロープウェイ山頂駅へ。山頂付近にある坪庭を回ってみたかったが時間がないので断念。
ロープウェイで茅野側に降りて、バスで茅野駅へ。
ビール、馬刺し、ビール、焼き茄子、日本酒、おでん。きのこ取りやってるおっさんと話をしたり。
スナックで焼酎。ボトルが空いたのでとりあえずまた入れておく。(今度いつ来るんだ!?)
店に入ったときにいた2人の客の連れがどっと押し寄せて19人に。。。ぎゅうぎゅう詰めだ・・・運送屋のおっさんと話したり、花火師のおっさんと話したり。。。
いざ鎌倉!
ということで、鎌倉に着いてみたら雨。。。でもとにかく、今日は鎌倉の切り通しめぐりをするぞ~
とりあえず妙本寺へ行き、裏山のハイキングコースに抜けて歩く。
分岐点で東勝寺跡へ。北方向のコースが通行止めになってた。。。崩れてんのかな?
やぐら発見
この真下が高時腹切りやぐらだった。。。
南無~
近くをうろうろして紅葉山やぐらを見たりしてたら、リス発見!
ぐるっと歩いて、第一の切通し~
釈迦堂切通し~
通行止め~
6月には通れたのに・・・
しょうがないので、次~
ずんずんと朝夷奈切通しへ向かう。
民家ちかくの壁面にぽっこりと、人間の頭部がちょうどすっぽり収まりそうなクボミを発見。。。
妊婦のお腹みたいにふくらんだ岩のうえから水がじょろじょろと。。。
きたきた~
切り開かれた壁面に穴ぼこが。。。
やっと朝夷奈切通しの入り口に着いた
なかなかいいねぇ~
峠周辺
千葉の鋸山の石切場っぽいねぇ~
ちょっと向こう側に下ったら熊野神社の入り口だった
杉林を抜けて熊野神社へ
くま~~~
興奮冷めやらぬうちに元来た道を帰るが、雨がだんだん強くなる。。。ずぶ濡れ。
報国時ちかくのお店でまぐろ重。店を出るころには小雨に! ラッキ~
鶴岡八幡宮を通過~
巨福呂坂切通し
通れません・・・
道を戻ってから新トンネルを通り抜けると、向こう側の入り口もありました。
亀ヶ谷切通し
舗装されてるから、あんまり風情がないなぁ・・・
雨ですべるのでスクーターのおねーちゃんが徐行~亀並みの速度?
化粧坂切通し
なかなか面白い岩場です
銭洗弁財天の入り口
トンネルを通過します
洗い場
いちども洗ったことないなぁ・・・
裏山を抜けて~の
佐助稲荷神社
こんこん~
さらにその裏山から大仏ハイキングコースに抜けるが、道を間違えて住宅街へ降臨。。。
大仏さんは今日もパカッと開いてました
大仏坂切通し~
またしても通行止め・・・
成就院。なんか工事中?
この辺にも切通しがあるのだが、車道なのでカット
うぉ~狭っ!
賽銭入れしか見えん。。。
切通しの上なので眺めがいい
由比ガ浜だ~藻屑が浮いてる~あ、サーファーか・・・
その由比ガ浜に下りる
やっぱ海はいいなぁ~
歩いて鎌倉駅へ。
それにしても、切通しは崩れると見れなくなっちゃうのが悲しいなぁ~
まだ行ってないところがあるので、それはまた次回。通行止めになってなきゃいいが。。。
藤沢で一服。
ビール、刺身3点盛り(ホタテ、スズキ、炙サワラ)、ビール、きのこ天ぷら、日本酒、揚げ茄子肉あんかけ、日本酒、梅ととろろ昆布うどん。
電車で御殿場まで行って、バスで乙女峠。
熊と金太郎の銅像発見!
金太郎さん、お尻がテカテカでっせ~
おおよろこびなんだ。。。
ちょっと登って乙女の鐘を鳴らす
富士山が見えるが、てっぺんに雲が・・・
乙女峠まで登って展望台
なんか雲が増えてる・・・
金時山マップ
とりあえず仙石原方面に下って金時神社入口へ
公時神社(きんときじんじゃ)
まさかりが落ちてた
金太郎はいずこへ?
しばらく登ると、まっぷたつに割れた金時宿り石があった
頂上付近はかなり急で険しいですが、眺めがいい~
そして山頂
あ~富士山が見えなくなってる・・・
山頂の茶屋ではカップラーメン食べてる人が多し
あ、金太郎発見!
こんな所にいたのね
乙女峠方向に下って、長尾峠に行く途中の丸岳からの眺め
芦ノ湖が見えてきた
尾根づたいにあっちのほうに行ってみます
長尾峠を通過して、箱根芦ノ湖展望公園
芦ノ湖がよく見えます
芦ノ湖畔に下りてきた
海賊船発見!
沈めろ~(ぇ
いや~しかし、5時間ぐらい歩いてたな・・・疲れた。
桃源台まで歩いて、バスで箱根湯本。
途中、仙石原のススキ野がめちゃくちゃ混んでた。バスもめちゃくちゃ混んでた。。。
箱根湯本のかっぱ天国で温泉。
電車で小田原に移動。
ビール、お通しの生しらす、うまい!、アジのなめろう、日本酒、スジボコのわさび海苔和え、日本酒、塩だれたたききゅうり、梅酒、塩もつ煮、日本酒、おでん(大根、ごぼう天、白滝、)。
焼酎。
甲府から電車で塩山、バスで西沢渓谷。
渓流沿いを歩くハイキングコースですな。
三重の滝~
滝というほど高さはないけどいい感じ
人面洞
う~ん、どこが人面なんだか分からん・・・
ここが口なのかな?
今は緑が綺麗だけど、紅葉したらまた綺麗だろうなぁ
竜神の滝
貞泉の滝
こりゃあ上物のマイナスイオンじゃあ
スーハースーハー
母胎淵
紅葉も見てみたいが、混むんだろうなぁ
コース細いから渋滞が目に見えるなぁ・・・
七ツ釜五段の滝
上のほう
流れが速い
不動滝
遠いなぁ・・・
帰り道は森林道であんまり面白くないなぁ
と思いつつもくもくと歩行・・・
ひこいっちゃんころばし
むかし彦一さんがここから馬と一緒に転落したらしい。。。
「くまちゃんころばし」にならないように気をつけよう・・・
渓谷入り口まで戻って、道の駅でイノブタラーメン。さっぱりとこってりの中間な感じでうまい。
デザートは蒟蒻館でこんにゃくアイスのライチぶどう味
帰りの電車がまためちゃ混み・・・
八王子で寄り道。
ビール、かます刺身、ビール、白子天ぷら、アボカドと鮮魚のカルパッチョ、黒龍、長ネギと牛ハラミ焼き、浦霞、京芋と茄子の揚げだし、海、更科おろしそば。
影虎、めじまぐろ3切れ、日本酒、黒糖焼酎、チーズケーキ。
焼酎。。。眠い。寝る。
朝~ 快晴だ~
あのいちばん高いとんがったところに登るぞ~!
ということで、乗鞍山頂をめざして意気揚々とペンションを出ようとしたところ・・・
ペンション主人「今日はどちらに行かれるんですか?」
くま公 「山頂まで行こうとおもってます」
ペンション主人「いまバス運休してますよ、きのう熊が出て・・・」
くま公 「えぇっ!!!」
これだ~
長野の友人「これがくま公さんの仕業だったとは・・・」 ちがうちがう
asahi.com(朝日新聞社)
YouTube
観光客が顔をひっかかれたり、馬乗りになって襲われたりしたそうだ。。。ひぃぃぃ~きのう行かなくて良かった~・・・でも高原の原生林とか歩いてたけど・・・あぶねぇ
山頂までのバスがいつ再開するか分からんとのことなので、とりあえず三本滝に行くことにする。そのうち再開するだろ~という希望的観測。。。
三本滝、1本目
いいねぇ~
2本目
2本目&3本目
バス停に戻ると、山頂行きのバスが再開されてた~
おぉ! 希望通りなり!
畳平に到着
あのへんがきのう熊が出たとこですね~周りは開けてるんだが、どっから出てきたんだろ?
それにしても空が青すぎる!
とりあえず魔王岳に登ってみる
うぉ~鶴ヶ池が綺麗
魔王園地
遠くに穂高連峰が見えまする
あの下に上高地があるんだね~
雲海がすばらしい
続いて富士見岳
ぬぉ~さっき登った魔王岳があんな下に~
お花畑方面
次のターゲットは剣ヶ峰だぁ~だぁ~だぁ~(山びこ)
不消ヶ池
それにしても、どっちを向いてもすばらしい・・・
雪渓がちょこっと残ってる
さすがにスキーしてる人はいませんな
朝日岳から登り始め~
肩の小屋とか摩利支天岳のコロナ観測所がちっちゃくな~る
ちっちゃくな~れ
蚕玉岳
権現池が見えてきた
朝日岳を乗り越えたの図
あれが剣ヶ峰山頂かな?
ビンゴ
登頂成功~人多し・・・
乗鞍岳の最高峰からの眺め
いや~熊にはやられたけど、来れてよかったなぁ
バスで観光センター、さらに新島々、電車で松本。
駅弁が完売しててあずさでひもじぃ~
甲府で一泊。
ビール、さんま刺身、揚げたこ焼き、日本酒、石焼海鮮かた焼きそば、焼酎。
朝、いがいが根までぶらぶら散歩。
海岸のゴツゴツした岩に子猫が3~4匹いた。
ペンションの人に送ってもらって、大室山~
リフトでらくらく登頂
火口部分も草で覆われてます。
アーチェリー場になってる。。。
お鉢めぐるり
風が強くてけっこう寒い
いい眺め~
だけど雲が出てて伊豆七島が見えない。。。
富士山も見えにゃい
続いてすぐ近くの伊豆シャボテン公園へ。
ほぼ動物園ですね、これは。もちろんサボテンもいっぱい。
並べてあるサボテンから気に入ったのをトレーに載せてお会計するという、サボテンのバイキングという発想がいいですねぇ。
食堂にはサボテンラーメンやらサボテンチャーハンやら、サボテンメニューがいっぱいです。
バスで伊東へ移動。
刺身定食を食べて、温泉でも入ろうと思ったら2時から営業だったのでそのまま帰る。
修善寺まで電車で行ってバス。
浄蓮の滝を通過~(時間があれば寄るのだが・・・)
天城峠の手前の水生地下から踊子歩道を歩き始めま~す。
伊豆の踊子文学碑
天城峠付近マップ
次回は八丁池に寄りたいですね
旧天城トンネル
明かりが全然ないんですが・・・早足で突入~
ひぃぃぃ真っ暗だし!なんか足元が湿ってるような・・・ぎゃあ!天井から水が垂れてきた!うわぁ!後ろから車が迫ってくる!!!
なんとか向こう側に転がり出た。。。こりゃお化け屋敷なみに怖いぞ。
しばらく歩くと、さっそく1つめの滝(たる)発見~
二階滝
わさび田だ~!
(そんなに驚くほどのものでもない)
その近くの平滑の滝
ちょっと道をそれて猿田淵
さらに猿田淵遊歩道を進んでいくと、なにやら滝の上部にいる気配・・・
ちょっと覗いてみると、釜滝の真上だった。。。
なんか足元がせり出してるような気が・・・落ちたら死ぬでぇ~
さらにさらに猿田淵遊歩道を進むと、遠くにループ橋が。2回転してますなぁ。
なんかぜんぜん別方向に進んでるようなので引き返す。。。
やっと七滝に到着~
1つめ、釜滝
別角度
さっきは左側の崖の上から覗いてたんだねぇ
ひょっとして覗いてるとこ下から見えてたかな?
続いて2つめ、エビ滝
それにしても、岩がウロコみたいで面白い
3つめ、蛇滝
伊豆の踊り子像
&4つめ、初景滝
願い石
むこうの岩の上のロープの中に石ころが入ると願いが叶うそうな
5つめ、カニ滝
6つめ、出合滝
ちょっと休憩してわさびそば。あ~わさびがツーンとしてるけど甘いんだなぁこれが。
いよいよ最後の7つめ、大滝
この滝の近くには無数の温泉があって水着着用でいろいろ入れるようです。次回は入ろうかな。
いやぁ今日はマイナスイオンをかなり吸引しましたなぁ
バスで河津駅まで行って、電車で城ヶ崎海岸。
9月いっぱいでやめちゃうというペンションに泊まる。金目の味噌ホイル焼きがうまい!日本酒「池」4合瓶を空ける。。。