Archive for the ‘ハイキング・観光’ Category

大岳山、日の出山

月曜日, 12月 27th, 2010

じつはすでにお正月休みに突入したくま公。(ムフフ)
奥多摩近辺を散策するの巻。
武蔵五日市駅からバスで払沢(ほっさわ)の滝入り口へ。

大岳山、日の出山 2010/12/27 ルート

まずは払沢の滝を見る。
20101227_01

あ、にゃんこ
20101227_02

入り口にカウンター
9315人目はくま公です
20101227_03

払沢の滝
凍ってないな(ポスターでは凍ってたんだが・・・)
20101227_04_2

さ~て
馬頭刈尾根へとっつきます
谷沿いを行く。
20101227_05

小天狗の滝
20101227_06

天狗の滝
20101227_07

綾滝
なんかシュワシュワいってゆるゆる流れてる
今にも凍りそう
こっから急登~尾根出とうございま~す。。。
20101227_08

やっと尾根
つづら岩
20101227_09

大岳山へ
富士見台を通過~
20101227_10

富士見台ちょっと先からの展望
20101227_11

富士さん
さらに大岳山へ。
20101227_12

と思ったら通行止め~
大きく迂回だ~
20101227_13

やっと大岳山山頂
御岳山方面へ。
20101227_14

御岳岩石園
廃墟っぽい
それにしても足元にやたらティッシュが散乱してるなぁ~と思っていたら、
20101227_15

霜だった。。。
なかなか綺麗
20101227_16

近くの綾広の滝
20101227_17

日の出山へ
御岳山を通過~
20101227_18

日の出山山頂
いい眺め~
都心のほうを見渡せます。
20101227_19
20101227_20

つるつる温泉へ下る。
あそーだ。
ダイヤモンド富士に対抗して、
20101227_21

ダイヤモンド指
つまむ・・・
つるつる温泉 美人の湯につかる~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
ヌルっとするお湯で脳みそのシワまでつるつるに! あへ~[E:spa]・・・

鷹取山

日曜日, 12月 26th, 2010

岩やわぁ。

鷹取山 2010/12/26 ルート

電車で神武寺駅。
20101226_01

車道からハイキングコースへ
岩がゴリゴリ
20101226_02

まだ紅葉が美しい
20101226_03

梵鐘
角が丸っこい
20101226_04

神武寺 拝殿
おりれない・・・
20101226_05

お地蔵さんと山門
20101226_06

神武寺 薬師寺
20101226_07

近くのなんじゃもんじゃの木じゃ
鷹取山へ岩の多い道を登る。
20101226_08

鷹取山から横須賀のほう
送電線おおいな~
20101226_09

せまい岩のすき間を通ったり
20101226_10

鷹取山山頂直下
ロッククライミングちゅう
20101226_11

まわりは岩山の残骸だらけ
20101226_12

右上の展望台へ
いや、右側から階段でね・・・
20101226_13

鷹取山山頂
いい眺め
20101226_14

ウォール上部
風が強いよ~
20101226_15

いわいわ
うみうみ
下りまして、
20101226_16

3方が壁のとこ
撮りにくい・・・
20101226_17

磨崖仏
浮いてるように見える
浜見台へ下る。(展望台かと思ってたら地名だった・・・)
20101226_18

けっこう高い切通し
(通らないけど)
住宅街へ出る。
観音寺へ水子観音を見に行ってみる。坂と階段が多いなぁ。。。
20101226_19

十一面観音
足もとに三猿がいる
20101226_20

観音寺と水子地蔵
20101226_21

水仙
20101226_22

フリフリ水仙
歩いて追浜駅へ。

岩殿山~猿橋

日曜日, 12月 19th, 2010

朝ぶろ、朝ごはん、バスの時間まで朝ねこ。
20101219_01

フクちゃん おはよう
Zzz・・・
20101219_02

ちゃぶだい返しっ!
ゴロン、Zzz・・・
20101219_03

シャキーン!
20101219_04

マリーちゃん
おっはー
20101219_05

眠り猫のモノマネ~
うまい!
20101219_06

あたまとあごをクリクリクリ
20101219_07

ふにゃぁぁ~
ビニール紐をねじったのが大好きらしい
20101219_08

シャキーン!

バスの時間なのでペンションを後にする。

20101219_09

バスから河口湖ごしの富士さん
きょうもいい天気
河口湖駅から電車で大月。
そういえば、富士急行の富士吉田駅は「富士山駅」に駅名変更するらしい。(来年の7/1~)

20101219_10
大月駅に着いたら人身事故で電車が止まってる・・・
ぶらっと後ろに見えてる岩殿山に登ります

岩殿山~猿橋 2010/12/19 ルート

大月付近で細い道に入っていくと必ず袋小路になってる。。。
20101219_11

岩殿山中腹
ふれあいの館
コンクリ階段をえんえんとつづら登る。。。
20101219_12

鏡岩の上の展望地
富士さんを探せ!
20101219_13
20101219_14

20101219_15

逆光だ~
20101219_16

さっきのふれあいの館が真下に
20101219_17

岩殿城本丸跡
ここが山頂かな?
20101219_18

北側の山々
金峰~雲取かなぁ?(よくわからん)
猿橋方面へと下る。
20101219_19

猿橋方面
20101219_20

七社権現洞窟
うろうろ迷いつつ
20101219_21

猿橋

20101219_22

下から見ると
けっこう高い

歩いて猿端駅へ。

鬼ヶ岳、節刀ヶ岳、十二ヶ岳

土曜日, 12月 18th, 2010

サイコが呼んでいる・・・

鬼ヶ岳、節刀ヶ岳、十二ヶ岳 2010/12/18 ルート

大月から富士急行で河口湖へ。
20101218_01

電車からすでに富士さんが
バスで西湖ちかくの根場(ねんば)。
20101218_02

最近クニマスがかくれんぼで見つかっちゃった西湖だギョギョ~
鬼はどこだ~
20101218_03

さ~て鬼ヶ岳へ
なんか上のほう白いが・・・
くねくね登る。
20101218_04

ブナ原生林
20101218_05

雪頭ヶ岳に到着~
振り返ったらヤツがいる
20101218_06

どーん
20101218_07
20101218_08

どー|ーん
20101218_09

合体ズーム!(何が)
鬼ヶ岳へ。
20101218_10

途中の岩場より鬼ヶ岳
鬼のツノがニョキっ!
20101218_11

鬼の頭からニョキっと撮影
南アルプスから|甲府方面
20101218_12
20101218_13

20101218_14

尾根ぞい
雪チョロ
20101218_15

金山山頂
節刀ヶ岳にちょっと寄り道。
20101218_17
20101218_18

20101218_16

節刀ヶ岳より
スライドパズル・・・
金山までもどって十二ヶ岳へ。
20101218_19

腕力奪われます
20101218_20

十二ヶ岳山頂ヨコの岩の上より
西湖サイコー
20101218_21

鬼ヶ岳
20101218_22

くま出没中~
西湖畔の桑留尾(くわるび)へ下る。
20101218_23

この雰囲気
落ち着く~
西湖温泉いずみの湯で温泉~すいてるあ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]
20101218_24

西湖は人が少ないのぉ
富士さんかくれんぼ

大石プチペンション村の宿まで歩く。うぉ~めちゃくちゃ遠い。。。

20101218_25

河口湖
留守ヶ岩と富士さん
20101218_26

大石公園ちかく

猫たちが気ままに暮らすペンションへ。

トーキョー迷子

土曜日, 12月 11th, 2010

電車で江戸へ。

東京 2010/12/11 ルート

20101211_01

まずは新宿御苑
20101211_02

ラクウショウが見えてきた~
右奥
20101211_03

この根がいぃ~
根がいい奴なんです
20101211_04
母と子の森の紅葉
人多し
悪霊退散っ!てぇ~ぃ!と言いつつ自分が退散・・・むにゃむにゃ
20101211_05

旧御涼亭からの眺め
20101211_06

なんじゃこの木は・・・
20101211_07

モミジ山の紅葉
20101211_08

赤い
20101211_09

フランス式整形庭園

プラタナス並木
20101211_10

綺麗なバラにはトゲがあるって
でも綺麗じゃないバラにもトゲがあるって
それってトゲだらけってこと!?(何)
20101211_11

中の池を通過~
20101211_12

花びら復元中・・・

以上、新宿御苑よりお届けしました。

明治神宮外苑へ移動。

20101211_13

ほとんど散ってる・・・
20101211_14

いちおう
イチョウ
20101211_15

黄色いじゅうたん

赤坂御用地の横を通って豊川稲荷に寄り道。

20101211_16

コンコン
入ってます
20101211_17

奥の院
20101211_18

白に緑が綺麗
20101211_19

豊川稲荷 本殿

永田町をくぐりぬけ、皇居周辺。外堀断熱ならぬ内堀断絶。

20101211_20

桜田濠
20101211_21

千鳥ヶ淵公園
サザンカが綺麗
20101211_22

それにしてもランナーが多い
マラソン大会でもやってるのか?

無料開放されてる皇居東御苑に攻め入る。

20101211_23

北桔橋門
20101211_24

江戸城
天守閣が素晴らしい(どこ)
20101211_25

今となっては城よりも高いビルがニョキニョキと・・・
20101211_26

あ、建設中のスカイツリー
頭がちょこっと見える
20101211_27

黄色い竹が気になる外人さん
20101211_28

紅葉通過~
20101211_29

サザンカが山のように咲いてるっ茶
20101211_30

広島県産もみじ
20101211_31

二の丸庭園
20101211_32

立派な鯉がいる池
20101211_33

大手門から現代へタイムスリップ
20101211_34

桔梗濠
鳥がけっこういる

皇居外苑をぶらぶら。

20101211_35

松 松 松
竹も梅もなく松
20101211_36

二重橋
20101211_37

楠正成像

復原工事中の東京駅にゴール。

弘法山

日曜日, 12月 5th, 2010

朝起きたら、きのう同様いい天気ではあーりませんか。

うずうずする。

うずうずする。

とりあえず前に発見した飲み屋のランチでみやじ豚のトンカツ定食を食べる。うまっ。

電車で秦野、かる~く弘法山へ。

弘法山 2010/12/05 ルート

20101205_01

あそこに登る
20101205_02

浅間山を過ぎて権現山へ
いい紅葉
20101205_03

権現山
展望台と富士さん
20101205_04

午後は逆光になってくる・・・
20101205_05

大山~塔ノ岳
20101205_06

トイレの横のイロハモミジ
20101205_07

弘法山
ハイキングコース横のみかん畑でみかん売ってたので物欲しそうに見ていたら、

おばちゃん「ちっちゃいの持ってっていいよ~何個でも」
くま公   「えっ、ほんとですか~」(遠慮のないくま公)

くま公   「じゃあ、この2つもらいます~」(遠慮がちなくま公)
おばちゃん「これもね~」(と2つもらう)
20101205_08_2

4個ゲット~
20101205_09

あとは適当に枯葉道
鶴巻温泉の弘法の里湯、めちゃめちゃ混んでる~[E:spa]あ゙ぁ~ぁ[E:spa]
休憩広間で生ビール、大山豆腐冷やっこ、枝豆。

鎌倉~逗子

土曜日, 12月 4th, 2010

鎌倉へ獅子舞を見に行く。
違います!その獅子舞じゃありません!(何)

鎌倉~逗子 2010/12/04 ルート

20101204_01

いい天気~
鶴岡八幡宮を右へ
鎌倉宮を通過して永福寺跡を山のほうへ。
20101204_02

鎌倉っぽい
ゴリゴリ道
20101204_03

おぉっ
紅葉の予感が
20101204_04

獅子舞
なかなかいい
人多し・・・
20101204_05

日が当たって鮮やか
20101204_06

撮るべし撮るべし
20101204_07

天園休憩所ちかくの展望台より
20101204_08

鎌倉市街
20101204_09

富士さん
雲ひとつない
20101204_10

大平山へ
20101204_11

横浜方面
ランドマークやら
天園ハイキングコースから覚園寺へと下る。
20101204_12

やぐらがいっぱい
20101204_13

荏柄天神社のイチョウ
20101204_14

鶴岡八幡宮の大イチョウの分まで頑張ります!(何を)
20101204_15

荏柄天神社は学問の神様です
酔っぱらってもお勘定の計算ができますように・・・
20101204_16

鶴岡八幡宮
舞殿で結婚式中
20101204_17

イチョウ再生中
20101204_18

小枝がニョキニョキ
鎌倉駅周辺をぶらぶら。
「魚沼産コシヒカリあります」の看板につられて、アンティークなつくりの店でシーフードカレー。

 店の人「お飲み物はいかがですか? 食後にコーヒーとか、生ビールとか」
 くま公「じゃあ生ビール」

あっさり誘惑に負けるくま公。。。シーフードカレーなかなかうまい。
20101204_19

細い道をうろうろ
材木座海岸に漂着。
20101204_20
20101204_21

20101204_22

青い空!
白い富士さん!
黒いサーファー!
20101204_23

なんとなくズーム
20101204_24

和賀江嶋展望地より
20101204_25

左に和賀江嶋
海に沈んでますねぇ
江ノ島が見えてきた
20101204_26

逗子の海岸沿いマンション地帯へ
江ノ島と稲村ガ崎が分離~
20101204_27

大崎が見えてきた
20101204_28

ひなたはポカポカじゃのぅ(猫談)
20101204_29

海岸沿いはここで行き止まりか・・・
20101204_30

てことで、ほっそい道を登る~
湾が綺麗
20101204_31
20101204_32

20101204_33

大崎公園
来年の干支、うさぎ
20101204_34

富士さん
かすみ気味
20101204_35

展望台より
葉山のほう
20101204_36

ちかくの披露山公園
20101204_37

景色は大崎公園とほぼ同じ
あ~視力が低下してきた・・・
浪子不動ハイキングコースを下る。
20101204_38

逗子海岸に到着
20101204_39

太陽の季節、ここに始まる
by東京都知事
日没までしばし待つ。
20101204_40

人が影絵になる時間です
20101204_41

富士さんもあぶり出されてきた
20101204_42

太陽に取り残された影たち
20101204_43
あ、彗星だ
逗子駅ちかくで飲もうかとウロウロするが、意外とあまり店がない。。。
しょうがないので横浜野毛の定番居酒屋へ。

ビール、イワシ刺身、サラダ、ビール、蓮根はさみ揚げ、十四代、葱チャーシュー、炙りぎんなん、礒自慢、牡蠣串焼き。

歩いてみなとみらいをウロウロ。
20101204_44

ランドマークだわ~
20101204_45

こっちから見ても
ランドマークだわ~
20101204_46

ドックヤードガーデン
歩いて横浜駅へ。

土肥金山、修善寺

日曜日, 11月 28th, 2010

朝起きてさっそく温泉[E:spa]
風が強くて露天がさむい・・・
20101128_01

手長エビにじゃんけんで負ける

土肥 2010/11/28 ルート

20101128_02

足湯ひろば
20101128_03

足湯もいいけど、手湯もね!
この調子で頭湯とか股間湯とかも造ってほしいですねぇ
20101128_04

世界一の花時計
CITIZEN製
20101128_05

まわりは足つぼコース
短針にあわせて一周します(嘘ですよ!)
20101128_06

風が強くて波が高い
とかやってるうちに修善寺行きのバスを乗り過ごす。。。
20101128_07

せっかくなので土肥金山
20101128_08
いきなり疲れ果てたふうの金ピカ坑夫像が・・・
黄金の夢は叶ったんでしょうか?(訊くなって?)
20101128_09

それでは観光坑道へ突入~
20101128_10

なかなかリアルだなぁ
20101128_11

しかも動いてるんだな、これが
20101128_12

この首の傾げかたは狙ってるとしか思えん
20101128_13

リアルすぎて怖いぞ!
20101128_14

あ、色っぺぇ
20101128_16

恒例(?)の入浴シーン
20101128_15

湯あがりツルツル肌
マネキンですから!
20101128_17

さ~て仕事仕事
うんせ、うんせ
20101128_18

掘るべし掘るべし
外へ出る。
いや~なかなか凄かった。
20101128_19

黄金館の金塊
ひっくり返ってますが、片手じゃ持ち上がらん・・・
20101128_20

世界最大の金塊
年末ジャンボ当たりますように~ぺちぺち
20101128_21

さ~て
行きますか
土肥温泉バス停から修善寺へ。

修善寺 2010/11/28 ルート

修善寺温泉入り口でバスを下り歩く。
20101128_22

桂橋が見えてきた
20101128_23

近くの竹林
20101128_24

近くの東屋
20101128_25

桂橋を渡る
20101128_26

修禅寺
源氏骨肉の争いの巻~
20101128_27

だるまさんが転んでない
20101128_28

ピンボケ
源範頼の墓をうろうろして修善寺梅林へ。
20101128_29

修善寺梅林
いいねぇ
20101128_30

富士さん発見
修善寺 虹の郷へ。
20101128_31

階段を下る
20101128_32

匠の村のもみじ林
もみじ多すぎ~
20101128_33

日本庭園はイマイチ・・・
修善寺駅から電車で帰る。

伊豆山稜線~土肥温泉

土曜日, 11月 27th, 2010

ひさしぶりに伊豆る。
20101127_01

小田原すぎて日いずる
電車で修善寺、バスで昭和の森会館。

伊豆山稜線~土肥温泉 2010/11/27 ルート

前に歩いたときに、道の駅「天城越え」ちかくにモミジが多かったんだよな~
20101127_02

ち、散ってる。。。
20101127_03

滑沢渓谷入り口の橋
ここはいい感じ
20101127_04

滑沢渓谷
岩がすべるので注意
20101127_05

きょうイチの紅葉
20101127_06

太郎杉
でかっ!
20101127_07

わさび田沿いに登る
うろうろ迷いつつ滑沢峠へ。
猫越(ねっこ)岳へと歩いてると、迷彩服を着た自衛隊さんたちがぞろぞろと。。。首から機関銃とかさげてるんだけどニセモノですよねぇ。
20101127_08

ヒメシャラのおまたに棒切れが・・・
20101127_09

ブナ林~
20101127_10

ブナリンピック
(意味不明)
20101127_11

三蓋山を通過~
20101127_12

それにしても天城のヒメシャラはつやつやしててなまめかしい
美肌だねぇ
20101127_13

疲れてくると色んなものが人に見える・・・
20101127_14

つげ峠ちかく
苔がもこもこ
20101127_15

あ、富士さん
さきっぽ
20101127_16

猫越峠
20101127_17

アセビ多し
20101127_18

猫越岳山頂
とくに何もない・・・
20101127_19

てぇへんだ!
バランバラン殺ブナ事件だぁ
20101127_20

猫越火口湖
夏はモリアオガエルの卵がすごいらしい。。。
20101127_21

展望台より
あっちへ行きます
20101127_22

こっから視界が開けて明るい
20101127_23

仁科峠展望台
東方面
20101127_24
20101127_25

宇久須港~魂の山方面。富士さんはどこ~?
20101127_26

宇久須峠ちかく
20101127_27

振り返って
歩いてきた山~
20101127_28

急な下り~
これは登りたくないなぁ
と思ってたら同じような登り~・・・
20101127_29

魂の山山頂
20101127_30

あとは船原峠めざすぞ~
20101127_31

あれは今日お泊りする土肥温泉かな?
20101127_32

車道と並走してる道を歩く
20101127_33

これは何かな?
20101127_34

棚場山を通過~
20101127_35

船原峠に到着
ここから車道を下る
平石バス停からバスで土肥港。
20101127_36

海沿いをぶらぶら
20101127_37

ぐわしっ!(ちょと違う)
20101127_38

セクシーポーズ
クモの巣はってるけど
ガン附天正金鉱を見学。客1人だけど、おじちゃんがガイドしてくれる。

坑道に入るとコウモリが3~4匹パタパタと飛んでる。。。
おじちゃん「あ~当たってこないからダイジョウブ、コウモリのほうから超音波で避けるから、気にしないで行って」
くま公  「いや、気になる」

20101127_39

金鉱最奥部のガン(左の漢字)
縦スジの鉱脈にそって割れ目が・・・
20101127_40

これが金の鉱脈だぁ!
坑道を堪能しきったところで、松原公園へ。
20101127_41

ちょうど日が沈むとこ
20101127_42

ズブズブ
じゅぅぅぅ~[E:spa]
20101127_43

ぽちゃ~ん
ちゃぷちゃぷ(余韻)
温泉旅館に泊まる。あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]

国営昭和記念公園

日曜日, 11月 21st, 2010

電車で立川。

国営昭和記念公園 2010/11/21 ルート

20101121_01

けっこうデカい都市
モノレール下
20101121_02

みどりの文化ゾーン
20101121_03

屋上がモフモフ
20101121_04

銀杏並木のむこうが国営昭和記念公園
20101121_05

噴水と銀杏並木
そして人の群れ・・・
20101121_06

あちょー
イチョウー
20101121_07

水鳥の池
20101121_08

散りぬるを
20101121_09

コウテイダリア
背が高い
20101121_10

パターゴルフが楽しそう
20101121_11

みんなの原っぱ
20101121_12

あのイチョウ、スカスカなり
20101121_13

子供たちがトランポリンで楽しそう
20101121_14

野菜でできた宝船
20101121_15

日本庭園に入りま~す
20101121_16

カメ形の浮島
20101121_17

鏡よ鏡よ
20101121_18

そうだ
20101121_19

京都に行きたいな

箱根 明星ヶ岳、湯坂路

土曜日, 11月 20th, 2010

箱根へと歩く。

明星ヶ岳、湯坂路 2010/11/20 ルート

電車で風祭。車道をくねくねと登る。
20101120_01

眺めがいい
箱根方面
20101120_02

海が見える
小田原近辺
舗装された林道を行く。
20101120_03

ちょこっと丹沢
20101120_04

山道に突入
だ~れもいない
20101120_05

塔ノ峰に到着
20101120_06

明星ヶ岳方面へ
20101120_07

小田原方面
うしろに大山
いったん車道に出てまた登る。
どうもここで道を間違えたらしく、廃道っぽいヤブの中をワサワサ進む。。。
なんとか通常道に合流。
20101120_08

けっこうリンドウが咲いてる
けっこうけっこう
20101120_09

にゅにゅ~っ
20101120_10

箱根の山々と温泉街などなど
20101120_11

まだまだ現役よ!
20101120_12

純白よ!
20101120_13

剣を持ってニコッ!
最高の笑顔をありがとう
20101120_14

明星ヶ岳山頂
展望なし
しっかし、ここまで誰にも会わなかった。
宮城野へと下る。ここで続々と登山者とすれ違い~の
20101120_15

大文字の刈り込みからの眺め
20101120_16

富士さん発見!
オシロイで変装してもバレバレだぞ!(何が)
20101120_17

強羅周辺
大涌谷からノロシが・・・晩御飯はカレーらしい(なんだそりゃ)
20101120_18

いい感じの所には必ず電線が・・・
20101120_19

もみぢ
20101120_20

宮城野橋を渡る
早川
20101120_21

車道より
明神ヶ岳~明星ヶ岳
彫刻の森や小涌谷を通過~
20101120_22

千条ノ滝へ
いいねぇ
20101120_23

千条ノ滝
落ち葉だらけ
浅間山へと登ります。
20101120_24

ところどころいい感じ
20101120_25

浅間山山頂
相変わらず人が多いねぇ
20101120_26

湯坂路へと下る
20101120_27

すすきが多い
20101120_28

思ってたほど綺麗じゃないなぁ
葉っぱがどうも・・・
20101120_29

遠目に見ればなんとか
でも私の目は誤魔化されませんよっ!(鬼姑風)
箱根湯本の湯蔵で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
ちょっと高いけどなかなかいい湯

檜洞丸

土曜日, 11月 13th, 2010

20101113_49

西丹沢のヒノキボラマルへ行く
紅葉はどんな塩梅ですかな?

檜洞丸 2010/11/13 ルート

小田急新松田駅からバスで西丹沢自然教室へ。
20101113_01

西丹沢自然教室まえの紅葉
いい感じ~
20101113_02

まずは車道を行く
かわ~
20101113_03

ツツジ新道入り口
たに~
と思いきや、斜面をジグザグに登る!
やま~
20101113_04

しばらく巻く
この落ち着いた雰囲気がいぃ~
20101113_05

ゴーラ沢出合に到着
20101113_06

渡渉する
たいしたことない
20101113_07

鮮やか~
20101113_08

紅葉が良くなってきた
20101113_09
20101113_10
20101113_11

今年は赤色があんまり良くないらしい。
でも黄色好きなのでいいのさ~
20101113_12

展望園地より富士さん
冠雪してるねぇ
登るにつれて木が枯れる。冬の到来です。
20101113_13

木道で枯れ木の隙間より
20101113_14

よく見えるからよく見る
じーっ
20101113_15

ぶなにょっ木道
20101113_16_2

内部が空洞化
でも生きてる
20101113_17

アンコールにお答えして
富士さん再登場
20101113_18

山頂の枯れ具合
20101113_19

檜洞丸山頂に到着~
20101113_20

青ヶ岳山荘近辺より
蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳
20101113_21

左の石棚山へ下る
20101113_22

心霊現象のように富士さんが写りこむ
(写してるくせに)
20101113_23

ブナだらけ
20101113_24

テシロノ頭を通過~
それにしても誰もいない・・・
20101113_25

行けども行けども
ブナどもブナども
20101113_26

苔むした根元
20101113_27

石棚山
斜面の途中なのに山頂?
20101113_28

ヤブ沢ノ頭を通過~
20101113_29

板小屋沢ノ頭を通過~
だんだん紅葉カムバック
20101113_30
20101113_31
20101113_32
20101113_33
20101113_34
20101113_35
20101113_36

20101113_37

だんだん緑が多くなってきた
20101113_38

やっぱ緑のほうが落ち着くなぁ
20101113_39

板小屋沢に出て沢沿いに下る
水が綺麗
20101113_40

えん堤
回りこむ
大石キャンプ場を抜け、中川川に到着。
20101113_41

箒沢公園橋より上流方面
水が綺麗(2回目)
20101113_42

車道を下る
20101113_43

箒杉
20101113_44

樹齢2000年らしい
20101113_45

近くの展望台より
下のほうがよく見えん・・・
20101113_46

さらに下る
あれは檜洞丸?
20101113_47

中川温泉ぶなの湯へ下る道より
いい眺め~
ぶなの湯あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa]
20101113_48

中川川
やっぱり水が綺麗!(3回目)
丹沢湖まで歩こうかと思ったが途中でちょうどバスが来たので、バスで帰る。
しかし、中川川の水があんなに綺麗なのに、丹沢湖の水はあまり綺麗に見えないのであった。。。

吾妻渓谷

日曜日, 11月 7th, 2010

八ッ場(やんば)ダムの建設予定地である吾妻渓谷へ、くま公ほろ酔い大臣が視察に行ってきました。うぃ~

吾妻渓谷、川原湯温泉 2010/11/07 ルート

JR吾妻線で川原湯温泉。
20101107_01

吾妻渓谷手前の車道
すでにいい感じ~
瀧見橋からの眺めをどうぞ。
20101107_02

上流、八ッ場大橋
20101107_03

下流
この先にダムが建設され、沈む予定地。。。
20101107_04

白糸の滝
これは酒がすすむよ~(なぜ)
では、
20101107_05

吾妻渓谷のはじまりはじまり~
20101107_06

新緑?
20101107_07

栃洞の滝
20101107_08

千人窟
20101107_09

見晴台
20101107_10_2

川原湯温泉駅方面
この景色がダムの壁でさえぎられます。。。
20101107_11

対岸の大蓬莱
鹿飛橋へ八丁暗がりをすすむ。
20101107_12

いいねぇ
20101107_13

緑がとくにいい
20101107_14

もみじいぃ
20101107_15

鹿飛橋
20101107_16

上流側
けっこう狭い
20101107_17

下流側
さすが渓谷
20101107_18

国道へ登る
20101107_19

歩道を川原湯温泉へ
20101107_20

紅葉台
まだはやい
20101107_21

またお会いしましたね、大蓬莱くん
20101107_22

対岸の見晴台(小蓬莱)
20101107_23

えっ、いま歩いてる国道って
ダムの下のほうだよ・・・
20101107_24

みんな沈むのさ~
20101107_25

八ッ場大橋から瀧見橋
20101107_26

川原湯温泉駅を通過~
20101107_27

川原湯温泉街へ歩く
左側、ダム工事進んでるねぇ
20101107_28

聖天様入り口
厳重だなぁ
20101107_29

聖天様の露天風呂
100円丸見え露天風呂(混浴[E:spa])
誰もいないけど・・・やめとくか
20101107_30

聖天様
秘宝館みたい。。。
20101107_31

のどかだなぁ
ダムに沈むなんて信じられん
20101107_32

犬に吠えられるほろ酔い大臣・・・
必殺!千鳥足~~~
帰りに立ち寄る共同浴場「王湯」を通過。
20101107_33

新源泉・足湯の横の生卵専用温泉[E:spa]
20101107_34

川原湯神社
20101107_35

これは桜?
20101107_36

薬師堂
なんか場違いでかわいそう・・・
20101107_37

いろいろ工事してるとこを通り抜ける
20101107_38

不動の滝は通行止めで見れない
20101107_39

事件は会議室で起きてるんじゃない!
ヤンバで起きてるんだ!(ぇ
20101107_40

上湯原橋より下流
20101107_41

上湯原橋より上流
丸岩がまるいわ~
国道を下流へ下る。
20101107_42

川原湯岩脈 臥龍岩
20101107_43

久森隧道が見えてきた
20101107_44

川原湯岩脈 昇龍岩
金網でよくわからん・・・
栄橋まで戻る。
20101107_45

栄橋から上流
あの橋の下あたりが湖面になるんでしょうか?
川原湯温泉まで戻る。
20101107_46

うわっ! 公衆黒電話だ~
もしやと受話器をとってみたが繋がらなかった、残念。。。
20101107_47

豊田乳業の直売所で飲むヨーグルト
のーこー
20101107_48
さて、源頼朝ゆかりの王湯で温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
無色透明だけどほんのり硫黄臭[E:spa]
源泉が74~80度あるらしい。いいねぇ~
川原湯温泉駅に戻って電車で帰る。

榛名山

土曜日, 11月 6th, 2010

はるなさんに行ってみる。
電車で高崎、バスで榛名神社。

榛名山 2010/11/06 ルート

20101106_01

まずは榛名神社へ
参道を行く。
20101106_03

杉と岩のあいだの階段を登る
20101106_02

滝が見える
20101106_04

さらに双竜門へ
20101106_05

榛名神社
なかなかカッコイイ
20101106_06

うしろが岩にめりこんでる?
いったん道を戻って川沿いを登る。
20101106_07

えん堤のうしろに九折岩
20101106_08

笹ヤブなどをぬけて、
枯葉のじゅうたん
20101106_09

天神峠に到着
だだっぴろーん

20101106_10

紅葉中
すぐそこの氷室山へ。
20101106_11

榛名湖&榛名富士
左の烏帽子ヶ岳、むんずとつかんで引っぱったみたい・・・
20101106_12

榛名神社方面
氷室山山頂は展望が良くないのでとっとと天目山へ。
20101106_13

木の階段多し。。。
20101106_14

天目山山頂
やっぱり木が邪魔・・・
七曲峠の手前で榛名湖へ下る。
20101106_15

下りてきた
でかいすべり台みたいな榛名富士
20101106_16

榛名湖
人多いなぁ
20101106_17

さっき通ってきた氷室山と天目山
では、榛名富士に登ります。
20101106_18

もみじ
20101106_19

ロープウェイ山頂に到着~
20101106_20

相馬山、高崎方面
20101106_21

山頂の神社へ
20101106_22

富士山神社
20101106_23

渋川方面
まんなかの二ツ岳にあとで行く予定
反対側へ下る。
20101106_24

紅葉
車道をヤセオネ峠へと歩く。
途中、蛇ヶ岳へ寄り道。山頂またしても木が邪魔で展望なし。。。往復しようと思ってたけどリボンが付いてるので向こう側へ下りる。
オートキャンプ場を抜けて、車道をヤセオネ峠へ。
20101106_25

ちょっと臥牛山へ寄り道

20101106_26

紅葉がいい感じ
20101106_27

臥牛山山頂から榛名湖
20101106_28

相馬山と二ツ岳
ヤセオネ峠まで戻って二ツ岳へと車道をくねくねと下る。
オンマ谷風穴を見逃して、、、二ツ岳へ登る。岩がゴロゴロ急。
雄岳山頂付近に群馬テレビの送信所が幅をきかせてる。。。
20101106_29

雄岳山頂
オッス!
20101106_30

榛名富士を中心に榛名湖外輪山
分岐まで下りて、つぎは雌岳。
20101106_31

雌岳山頂
メス! 汗!
20101106_32
20101106_33

伊香保温泉方面
二匹の影がくっきり
20101106_34

スケートリンク周辺が紅葉してる
これから行くぞ~
ワシノ巣風穴へと下る。
20101106_35

風穴利用貯蔵庫跡
20101106_36

ワシノ巣風穴
20101106_37

もみじの広場

20101106_38

いい感じ~
20101106_39

車道を下る
うしろに二匹の山
20101106_40

いいよいいよ~
20101106_41

上ノ山公園
20101106_42

夜はライトアップされるっぽい
20101106_43
20101106_44

見晴台より
20101106_45
20101106_46

20101106_47

スケートリンクと二ツ岳
伊香保温泉へと下る。
20101106_48

伊香保神社に到着
石段を下る。
かなり人が多いな~、でもなかなかいい温泉街です。
ロープウェイ横のバス停から渋川駅へ。

ビール、赤鳥たたき、ビール、目光唐上げ、サラダ、霧の榛名、舞茸バター炒め、船尾瀧、かにみそ、霧の榛名、モツ煮、茶碗蒸し。

スナックに入ったら靴を脱ぐ店だった。。。ビール。

清里

土曜日, 10月 23rd, 2010

清里に行ってみる。心が清いから。。。

清里 2010/10/23 ルート

特急あずさがめちゃくちゃ混んでる。。。
20101023_01

小淵沢で乗り換えて、小海線で甲斐大泉駅
20101023_02

いい天気~
南アルプス(小淵沢近くでもっとデカく見えた)
吐竜の滝へと車道を歩く。
20101023_03

いい眺め

20101023_04

富士山コンニチワ
20101023_05

あ~い~
川俣東沢渓谷自然観察園遊歩道へ突入。
20101023_06

しばらく行くと、
吐竜の滝
20101023_07

竜のよだれがダラダラと・・・
20101023_08

紅葉はもうちょっと?
20101023_09

高巻いて上流へ
20101023_10

覚円峰
よく見えん
20101023_11

蘭庭曲水
20101023_12

黄色い落ち葉
20101023_13

あ、あそこ綺麗

20101023_14

20101023_15

天井岩
20101023_16

乙女滝
20101023_17

魚止めの滝
沢をはなれて登っていき、東沢大橋へ。
20101023_18

展望台に到着
お~八ヶ岳~
赤岳が牛首山のうしろからちょこっと顔出し
20101023_19

東沢大橋
20101023_20

八ヶ岳方面
20101023_21

登ってきた東沢渓谷方面
うしろに南アルプスが見えてたけど写真にうつらない・・・
レストハウス赤い橋で馬鹿(うまか)うどん。普通にうまか~
美し森へ。
20101023_22

マユミの実?
20101023_23

左の丘を登る

急な遊歩道を登っていくとどんどん景色がよくなって~
20101023_24
美し森展望台に到着
20101023_25

八ヶ岳
20101023_26

南アルプス
20101023_27

清里、富士さん
20101023_28

アップにしないともったいない(何が)
20101023_29

金峰山、甲武信ヶ岳
20101023_30
ソフトクリームヶ岳
「テレビでベッキーちゃんが絶賛した~」とか宣伝してた
うま~い、やす~い(サービス価格200円だった)
じゅうぶん堪能したので下りる。
20101023_31

清里駅へなだらかな下り
20101023_32

清里駅
駅前のC56形蒸気機関車
小海線で小淵沢、混んでるといやなので特急に乗らずに鈍行で帰る。
塩山で温泉に入ろうと思い立ち、途中下車。

塩ノ山 2010/10/23 ルート

塩山駅から塩ノ山を目印に適当に歩く。
20101023_33

塩ノ山
せっかくなので登ってみる
20101023_34

20分くらいで山頂に着いた
市街にポコッとある山なので眺めがいい
ここからも富士さん見え~
下りて塩山温泉に浸かる。あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
無色透明だけどちょっとぬるぬるして気持ちがいい。

塩山駅前の夢乃屋さんに行ったらほぼ満員だったけどなんとかカウンターに座れた。
ビール、馬刺し、熱燗、鳥モツ煮、熱燗、ほうとう鍋。
帰り際になぜか水菜をもらう。。。