高尾山

甥っ子のお供で高尾山。

高尾山 2015/04/03 ルート

甥っ子から、高尾山にいっしょに登ろうとさそわれたので、高尾山口駅に参上[E:train][E:train][E:train]

S_20150403_01
ケーブル駅
桜が満開
天気予報はくもりだったけど、まぁまぁいい天気?

ぬかるみを避けて1号路を登る~

S_20150403_02
薬王院参道
ヤマルリソウ

いや~しかし、
この1号路は舗装化が進みまくってて、
土のうえをほとんど歩かずに山頂に到着~

S_20150403_03
高尾山山頂
桜はまだ咲いてない

いや~、しっかし、、、
山頂も完全舗装・・・これはやりすぎでしょ~
しかも山頂にトラックあるし・・・

ま~それはそれとして、
山菜とろろそばを食べて、4号路から下山。

4号路はちゃんと土でした(^^;)

S_20150403_04
土に生きるスミレちゃん
S_20150403_05
土を、
もっと土を!
S_20150403_06
たまには酒を!
(と言ったとか言わなかったとか・・・)
S_20150403_07
ミヤマカタバミ

どっかで飲んで帰ろうかと思ったけど、なんだか疲れたので帰宅~

2 Responses to “高尾山”

  1. SAKURA より:

    宇都宮から遠征して甥子さんと高尾山でしたか…おじちゃん、好かれてるね!
    山頂に人が少なくてビックリです。
    こんな時も(時間によるのかなぁ…)あるんだね。
    ソフトクリーム、山菜とろろそば、トラック…人の頭しか見えない山頂は異常事態です。
    金曜日は曇りの1日、カタバミさん良く開花してましたね~♪
    お花見の後に裏高尾と思っていたら、お天気が悪くて残念です。うまく行かないなぁ…

  2. くま公 より:

    ぼくは甥っ子の後ろをプラプラ歩いてる役でした・・・(^^;)
    いっしょに過ごすことが、おじちゃんの使命なのです。
    さすがに曇りの平日は、山頂も人がまばらでした~
    今週末は天気がイマイチでしたねぇ
    あ~お花見したい・・・

Leave a Reply