クリスマスの前に 二股をかける
二股山 2015/12/20 ルート
電車で鹿沼駅へ~[E:train][E:train][E:train]
石裂行きのバス、岩の下で下車[E:bus]
まわりは日陰で、うっすら白くて寒々しい・・・

二股山への道標
シモすご!
林道をてくてく

岩から木が
にょきにょき

岩を流れる水
くねくね登る~

二股山北峰~
筑波山が見える

古賀志山も見える
南峰へGo!
いったん岩場を下りる。

股を通過~
そして再び登る~

南峰
二股山山頂~

日光ほうめん
スッキリ見える
下沢ほうめんへ下る~

展望所
佐野のほうの山々

の向こうに~
うっすら富士さん
下沢へ下る~

山の神
右の神はおでこが長いですねぇ
(そこはおでこなのか?)
車道を歩いてバス停へ~
二股山はけっこう整備されてました。
ほかにもいろんなコースがあって、また来たいな~
二股っていいものですねぇ

ふり返って二股山
お尻が食い込んでますね~

近くの山
石切
り場の雰囲気
バスで帰る[E:bus]
This entry was posted on 日曜日, 12月 20th, 2015 at 10:28 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.