戦場は暑かった・・・
戦場ヶ原 2014/06/01 ルート
きょうもガッツリ歩く予定だったけど、
ひさしぶりにきのう歩きすぎたので、カラダがきつい・・・
というわけで、その辺をぶらぶらするだけにする。。。

朝の竜頭の滝

滝のぼり~

滝上より

マイナスイオンをお届け
戦場へ突撃~

大真名、小真名
手前にワタスゲ~

いい天気~
日差しが・・・

ズミ
もうすぐ

泉門池

あつぃ、ぃ
か~え~ろ~か~え~ろ~[E:foot]

国道を歩いて
三本松へ
バスで日光駅へ~[E:bus]

下界は、さらにあついぃ~
からだが溶けるぅ~

ぼくがなんとかするよ!(シャキーン)
日影にて
帰る。。。
This entry was posted on 日曜日, 6月 1st, 2014 at 9:15 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
そういえば~僕らも昨年6月唐申山に行った時に寄って・・・
あれからもう1年経ってしまうんだなぁ。。。^^;
この日の戦場ヶ原は激晴れで視界良好だけど、そんなすごい暑かったんだね~!
やっぱり全国的にチト異常熱波でしたね~^^;
でも臨機応変~前日かなりハードに歩かれてるから、ここは上手~く調整してますね(^_-)
その前、岩手さんの鞍掛山も・・
シラネェ~シラネェ~の連発で(笑)なかなか良かったようですね~(^v^)
ちょうど僕も2日に、植栽地ですが環境良く見事な群生シーンを観に行ってきたところです(^^*)
たしかにもう1年ですね~
あ゙ぁ゙~っという間です。
この日は快晴で、日差しがジリジリでコゲそうでした。。。
でも下界にくらべたら快適でしたよ~
岩手の鞍掛山は、シラネェ~シラネェ~の連続でびっくりしました。
咲いてるところには咲いてるもんですねぇ