尾瀬(至仏山)

すこし涼しいくらいがちょうどいい。(何が)

尾瀬 2011/08/12~2011/08/13 ルート

20110813_01

くもっとるけど
至仏山へ
20110813_02

アブラガヤだがや
20110813_03

ミネウスユキソウ
20110813_04

ドクゼリ
良薬は毒の味(なんか違う)
20110813_05

ゴマナ
「ここが森林限界です
 至仏山は蛇紋岩という、植物が育ちにくい岩で出来ているため周辺の山に比べ森林限界が低い位置にあります。」(by環境省・群馬県)
20110813_06

燧ケ岳が見えん・・・
20110813_07

ツリガネニンジン
20110813_08

イワイチョウ
20110813_09

下り禁止の滑りやすい蛇紋岩を登り、ガスの中へ
お花畑に突入~
20110813_10

ホソバコゴメグサ
20110813_11


20110813_12

タカネナデシコ
なでしこざぱーん!(意味不明)
20110813_13

イブキジャコウソウ
20110813_14

ウメバチソウ
20110813_15

ミヤマウイキョウ
20110813_16

タカネシオガマ
巻くように山頂へ。
20110813_17

ヨツバシオガマ
20110813_18

ウサギギク
20110813_20

イワシモツケ
20110813_21

至仏山山頂~
なんにも見えませぬ
20110813_22

ホソバツメクサ
ピントが合わん・・・
20110813_23

小至仏山方面へ
ちょっと晴れてきた
20110813_24

リンドウ1号
20110813_25

ハクサンチドリ
20110813_26

うっすらと尾瀬ヶ原が見える
手前にアヤメ?
分岐を悪沢岳方面へ。
20110813_27

セリバシオガマ
20110813_28

ハナニガナ
20110813_29

笠ヶ岳のニッコウキスゲ~すげ~
20110813_30

いきなりの急坂~
20110813_31

笠ヶ岳山頂に到着
あ~360度のくも~
湯の小屋方面へ。
20110813_32

キンロバイ
20110813_33

ぬかるみ地帯
キンコウカ効果で黄色っぽい
一気に下る~~~
20110813_34

避難小屋より
武尊山が見える(行きたいな~)
かなり急な坂道を下る~~~
20110813_35

おっと
次の一歩で踏むとこだった・・・
林道~山道~車道~山道~車道~
湯の小屋温泉に到着~
湯元館で源泉かけ流し温泉~あ゙ぁ゙~[E:spa][E:spa][E:spa]
バスの時間まで缶ビール2本。

バスで水上駅。電車で帰る。

それにしても東電が大変なことになってますが、尾瀬は何か影響あるんでしょうかねぇ・・・

5 Responses to “尾瀬(至仏山)”

  1. SAKURA より:

    2日目も拝見しました。
    至仏山への登りはきついですよね。
    くだりも急坂で大変だったので…
    山頂で展望が無いのは残念でしたね。
    鳩待峠ばかりで湯の小屋の方からは無しです。
    笠ヶ岳は未踏峰です。
    笠が岳の方面は歩いてる方が結構いますか…?
    ルートを拝見したらやはり凄い!
    私なら2泊でも妖しげで~す。
    カメラ担いでクマ公さんが走っていそうですね。
    キンロバイが沢山咲いてますね。
    未遭遇のお花は特に気になりま~す。

  2. くま公 より:

    笠ヶ岳はなかなかいい感じでしたよ。
    鳩待峠との分岐点(オヤマ沢田代)から笠ヶ岳まで老夫婦1組しか出会いませんでしたね~
    笠ヶ岳から湯の小屋は1人も歩いてませんでしたが、数日前に登山道わきの草などが刈られたようで歩きやすかったです。
    当日は午後過ぎから雨の予報だったので、けっこう急ぎ気味で歩いてたんですよね~
    まぁ結局降らなかったんですが、そのぶん温泉でのんびりできました。

  3. SAKURA より:

    やはり、笠ヶ岳は人が少ないようですね。
    情報ありがとうございます。
    尾瀬も定番を外れると静かですよね。
    一人の時は静かなのはいいような悪いよな…(笑)
    笠ヶ岳は1人は不安なコースに決定!
    誰か一緒の時に行ってみたいで~す。
    クマ公さんも尾瀬ファンになられたご様子ですね~♪

  4. ピカリ より:

    尾瀬にはやっぱりSAKURAさんが即行で反応してますね~~(^◇^)
    もちろん僕もそそられる尾瀬だけど、行ったのはもう遥か昔で、遥かな尾瀬~~♫
    それにしてもレポ2つとも、シメが熊の係員だったりヒキガエルだったりとユーモア欠かさないところがサイコーだね~~♪
    そう、あちこちの山の国立公園などのビジターセンターを覗くと、どこもお約束のような発想で熊の剥製にあんなパフォーマンスさせてるもんねーー(爆!)

  5. くま公 より:

    距離的にも時間的にも遥かな尾瀬~なんですねぇ~
    山で出会うときもあんな風に陽気に出てきてほしいですね、クマさん。

Leave a Reply